※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺︎1年生👧年中さん👦
子育て・グッズ

羽曳野市で府営住宅に住んでいる方いますか?府営住宅ってどんな感じですか?😭

羽曳野市で府営住宅に住んでいる方いますか?

府営住宅ってどんな感じですか?😭

コメント

零

府営住んでますが、毎月掃除に参加しないといけないです。参加しないと、500円支払いしなければなりません。
子供がいても手をつないで参加してます。家賃とは別途、町会費も500円支払いがあります。あとゴミの分別もしっかりしないと言われます。あとは集合住宅なので噂話やどこにいくの?とか色々探る方も居ます。

  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    やっぱり掃除参加しないといけないんですね😭
    町会費とかもいるんですか😳!
    今マンションに住んでて
    周りは子育て世帯の人ばかりなので
    全然ゆったりなんですが
    府営だと色々な人が住んでるから
    住人トラブルとかよくあるって聞きます(´;ω;`)

    府営当たって来月から引越し予定で(´×ω×`)

    • 10月26日
とと

友達が府営に住んでます!
友達の所は半年に一度の掃除ですが不参加なら5000円支払わないといけないそうです😫
校区の小学校の登下校時間に見守り隊として出ないといけないみたいでそれも府営の中で順番に回ってくるみたいです💦

  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ありがとうございます😭
    見守り隊とかもあるんですね😳
    全然知らなかったです(´×ω×`)

    • 10月26日
deleted user

羽曳野出はないですが
今年府営住宅に引っ越しました(*´-`)
私のところは4回目から無断欠席で
掃除行かないと2000円罰金です💦
でも月1回の掃除ですし自分らが
使ってる場所掃除なんで別に
なんとも思わないですね😂
町会費500円いります(・_・)
町会費って言ってますが共益費ですね😅
ゴミ当番がくればゴミ置き場あけないと
いけないですし😱
他にも色々めんどいですけどその分
家賃かなりやすく住んでるんで
我慢できる範囲内ですね😌笑

  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    府営に引っ越したんですね✨
    少しでも府営に引越して
    貯金増やせたらなーと思い応募したところ当選したので嬉しいんですが
    色々見てたら、結構思ってたよりあるみたいで不安です😂

    たしかに、自分らが使うって考えたら
    そうですよね💪
    共益費今のところ6000円くらい払っているのでそれを思えば全然安いですよね!!
    家賃どれくらいなんですか?😭

    ゴミ置き場あけるのとかなかなか面倒くさそう…笑

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私たちも前のマンションでは
    全く貯金できる余裕なくて、、、💦
    2,3回応募したら当たりました(*´-`)

    私のところは2万ちょっとです🙆
    築年数、世帯年収にもより
    家賃変わってくるので
    参考までにです🙏笑

    ゴミ当番は年2,3回ですね😅
    私もまだゴミ当番は当たったことないので
    詳しくはわからないですが😱
    多分、時間になったら開けて
    ゴミ回収されたら閉めて
    ってするだけだと思います😅
    なのでゴミ捨てついでにしたらいいかなー
    と思ってます🙌

    • 10月26日
  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    なんか府営とか倍率高いってよく聞いていたので、ダメ元で出してたのでびっくりです😂

    ありがとうございます💚
    そーなんですね✨
    だいぶ貯金できますよね💪💕
    マイホーム目標にコツコツ頑張りたいです笑

    そーなんですね✨
    応募するときって子育て世帯でしましたか?👀

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私、当たるようにめっちゃ
    狙いました🙌笑

    ほんとそれですよ‼️
    私らもお金ないのに無理やり
    引っ越した感じで赤字ですが
    だんだん落ち着いてきたんで貯金
    頑張ろってなりだしたとこです🙆笑

    子育てで応募しましたよ~😊
    いっぱんとかで応募ですか⁉️

    • 10月26日
  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    狙うこつとかあるんですか!?😱


    頑張りましょうね✨💚

    うちも子育てでしました😆
    お隣さんとかも同じ子育て家族とかですか?
    まだ娘が夜泣きとかたまにあるし
    これから歩いたり走ったりすると
    ドタドタ下の方に迷惑かけてしまうと思うのでそれが怖いです😭
    両隣と下の方には挨拶のときに
    言うつもりなんですが🤢

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    狙うって言うかみんな応募する
    応募総数とかみてたらエレベーター停まる階と
    棟自体の下の方階とかに応募多かったので
    あえてエレベーター停まらない階に
    応募してました(*´-`)笑

    お隣さん、下の階の人は
    おじーちゃん、おばーちゃん世代の
    人たちでした😌
    でもちょうど孫さんらと子どもの
    年代が同じみたいで
    孫たちも遊びに来たらうるさいし
    大丈夫よーと言われました🙆❤️
    一応必要以上にうるさくしないようにと
    ドタバタしないようには
    注意してます(´・ω・`)

    • 10月26日
  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    なるほど!笑


    そーなんですね💚
    優しい方だといいですね💕
    お子さん何歳ですか?✨

    ジョイントマット敷く予定です笑

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の階の人はめっちゃ優しそうな
    人なんですが横の人は
    なんか挨拶行ったときも孫と
    一緒とか言うてましたが適当な
    感じであしらわれたんで微妙ですね😱😭

    3歳と2歳です‼️

    私も引きました‼️
    がまだたりず、、、
    買い足さないとダメです(´・ω・`)

    • 10月26日
  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    そーなんですか😭
    人との関わりって結構ありますか?🤔💭


    3歳と2歳ですか✨

    けっこうジョイントマットお金かかりますよね😭

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子どもどうし同級生で
    同じところに住んでるとかなら
    関わり多くなってくるかもですが
    今はそんなにないです😅
    たまーにお出かけの行き帰りに
    エレベーターホールで話してる
    おばーちゃんたちが可愛いねーとか
    言ってくるので
    それに挨拶するくらいです(*´-`)
    掃除があるから皆さん関わりが
    結構あるって思われるんですかね?🤔
    普通マンションと比べたら
    掃除あるかないかくらいの
    違いだと思います笑(他にも違いあると思いますが💦)
    それに私はある程度関わりあった方が
    なにかあったときに助けてくれそうで
    いいとは思いますけどね😊

    毎日ドタバタ走り回られますよ😱💔

    かかります😭
    どんなのがいいのかも考えないとですしね(´・ω・`)

    • 10月26日
  • ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    ママリ☺︎1年生👧年中さん👦

    そーですよね😂
    今のマンション挨拶くらいだけなので
    どこのマンションとかそういう感じかなと思ってましたが
    府営はなにかイメージ的に
    関わりあるのかなーと思ってました😂

    走れるようちなると走りたいですもんね😭💕

    そーですよね😭

    • 10月26日