※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

保育園に汚れた子供が多い場合、指摘してもいいですか?

子供を保育園に通わせている方に質問です。
お迎えに行くと、息子も周りの子も鼻水やお昼寝後の目やになどをつけたままで遊んでいてとても汚らしいのですが、これは保育園に指摘してもいいのでしょうか?

補足…1歳8ヶ月の息子が通っている保育園では、月に一回お尻ふきとは別に、手口拭きを回収しています。
もちろん毎月持って行っています。

コメント

deleted user

うーん、どれだけかにもよりますが、鼻水のこべこべがついたりしてるのはまぁ仕方ないかなーと思ってます💦
ご飯後、おやつ後やお昼寝前には口の周りやお顔は拭いてくれてますが、それ以外は特にひどくなければなさそうなのですが、まぁ、そんなもんかなーと思ってました。

  • ぴ

    鼻の周りは必ずカペカペしていて、おでこや頰に鼻水が付いていたり、目の下の縁びっちり目やにが付いていたり…といった感じです。
    手口拭きを回収していてこれなら、回収している意味があるのかな??と思ってしまいました💦

    • 10月25日
⁂⁂⁂

わたしはお迎えに行った時に必ず拭いてます(^^)先生たちも、鼻水垂れてるの毎回吹くのは無理だと思いますし、顔ふかれるのは嫌がる子が多いのもあるので。。。手口拭きは、食事の時など使われてるのでは?用途について聞いてもいいかもです。

  • ぴ

    我が家も、最近お迎え時におしりふきを持って行くようにしました😅
    息子のクラスは、9人の子供を2人体制で見ているのですが、それでも固まった鼻水を気にすることもできないのかな…?と思ってしまいました。全員が全員鼻を垂らしているわけじゃないし…😵
    やんわりと担任の先生に相談してみたいと思います💦

    • 10月25日
さとみ

保育士です。今まで二ヶ所の園で働いてきましたが、どちらとも鼻水など顔の汚れに気づいたらすぐ拭いていました。また、2才くらいになれば、自分でも鼻を拭けるようにしていかなくてはいけないので、出来るよう丁寧に繰り返し伝えました。絵本なども取り入れて。(子どもが届くようにゴミ箱を設置したり、自分でも拭きやすい環境も整えました。そのような環境づくりも保育士の仕事です。)衛生的にも、教育的にも、顔の汚れは綺麗にするのは必要だと思います。職員によっては、全然気にせず垂れ流しな担任もいましたね…。忙しくても、綺麗に保つことは難しくありません。担任の工夫次第。めやには感染症が怖いので、めやにが目立つ子は強制ではないですが、受診を勧めるのが園の決まりでした。

  • さとみ

    さとみ


    指摘しても全然いいと思います。価値観の合わない職員にはムッとされてしまうかもしれませんが、本来は保育士がやるべきことです!!!実際、鼻がカピカピ、めやにべったりの子どもたちは顔が不快なまま、心から遊びに集中できてるのかな…?と、かわいそうに思いました。職員がなにか対策を考えてくれることを祈ります…

    • 10月25日
  • ぴ

    鼻水が出ていることに気付いた時は拭いてくれたり、拭くように促してくれているようなのですが、遅れて気付いてカペカペに固まっていると拭かないようです💦
    なのでお迎え時には顔じゅうに鼻水が付いていたり…(笑)
    目やには、酷くはないですが寝起きのままの状態。と言った感じです。

    やはり指摘してもいいですよね😵
    息子のクラスは10人程のクラスを2人で見ているので、そんなことが出来ない訳がないよなあと…私自身、保育園児ではないですが学童で60〜70人の小学生を4人で見る仕事をしている為、尚更 もう少し子供を見れないのか??と思ってしまいました💦

    明日副園長先生に相談してみようと思います。詳しくありがとうございました🙇‍♂️🌸

    • 10月25日