
ここにきてはじめての夜泣きです!夜泣きのとき、みなさんどうしていまし…
ここにきてはじめての夜泣きです!
夜泣きのとき、みなさんどうしていましたか?何か、アドバイスいただけたら嬉しいです❕
- 花☆(4歳2ヶ月, 7歳)

ゆき
ひたすら抱っこで背中トントン
してました😂
あまり意味なかったですが😅
すみませんアドバイスには
ならないですね😭😭

むっく
夜泣きの時は電気つけて1回起こします!それだと泣くのがすぐ終わります😊

ばるす
夜泣きつらいですよね!
うちは、上の子がその頃、月に2~3回程度ありました。
旦那がよく息子をバスタオルやタオルケットで寒くないように巻いてあげて、夜中の散歩してました💦
あとは、ドライブ🚗💨ですかね。
-
ばるす
あと、上のかたが仰ってますが、一回電気つけて目を覚まさせるのがいいです!
それから、散歩とかしてました。- 10月24日

なみ
そのくらいの年齢だと
たまに夜泣きした時があり
抱っこでも泣き止まない時は
オレンジ灯と明るめにつけて起こしちゃってました。夢と現実の境目が辛いのかな、と思い。
それからお水飲ませたり絵本を読ませたり、おんぶしたりして寝ていました。
効果的面な解決法はなかったですが、あれやこれやとやってました!

時間ください。
抱っこしても
泣き止まなかったら
一回電気つけます😊
それでも泣きやまなかったら
好きなDVDつけて
落ちつかせて寝かせます🙆♀️!

花☆
昨日は、ありがとうございます🌟
皆さんに教えて頂いた通り、だっこでとんとんしたり、一回電気つけて大好きな時計の音楽きかせたりしてみました🌟3回くらい夜泣きしましたが、旦那にも協力してもらい、寝ました❗
今朝、熱が出たので、体調悪いサインでもあったのだと思います!
質問して良かったです💛
コメント