※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡
家族・旦那

哺乳瓶消毒しといて〜って言ったらやり方わからん、、、、、☺️?つけとく…


哺乳瓶消毒しといて〜って言ったら
やり方わからん

、、、、、☺️?
つけとくだけやけど??

あー腹立つ。。。

コメント

かずぴよ

今まで何見ててん!って言いたくなりますね💦
一から教えて、覚えて!って言うしかないですね😭

  • ♡♡

    ♡♡

    お水入れて消毒液に付けるだけって言葉だけでもわかりそうなのに
    それすらわからないみたいです💦
    なんのために脳みそあるんでしょう😭

    • 10月24日
choco

日々手伝ってない証拠ですね
なんなら奥さんがやってるのも
見てないってことですよね(´・・`)

  • ♡♡

    ♡♡

    その癖育児手伝ってるアピールがはげしいのでいらいらします😂

    • 10月24日
  • choco

    choco

    居ますよねーそーゆー方(笑)

    • 10月24日
  • ♡♡

    ♡♡

    その方が私の旦那でした笑笑

    • 10月24日
息子愛してるmama💓

やりたくないから知らんと言ってるのでは?消毒液のボトルとかにも確かやり方書いてるはず(^^)

  • ♡♡

    ♡♡

    そうなんですやりたくないから知らないふりしてるんです🤔
    娘がおっきくなって旦那の抱っこを嫌がる日をたのしみにしてます☺️

    • 10月24日
deleted user

もう二度とやり方わからんなんて言わせないように、今日はグッとこらえて手取り足取り教えましょ!!(教えるほどのことでもないけど😅)

はい!もう分かったでしょ?次からお願いね😊
でいいと思います!

  • ♡♡

    ♡♡

    そうですね!1から10までみっしり教えこみたいとおもいます☺️

    • 10月24日
k

私も過去にそのやり取りありました😂
というか子育てに関すること全てにおいてそうだったかもしれません。(笑)
あれやっといてこれやっといてと言っても、「どうやんの?やり方わかんない」
普段何見てんだよ!とイラッとしながらも1から教え続けました😂😂
今となってはなんでも大方できるようになったので根気よくいくしかなさそうです😂😂

  • ♡♡

    ♡♡

    根気よく行くのが大事ですね🤔
    私が怒りながらお風呂に入ったのでお風呂上がり寝室に行くと哺乳瓶持って待ってました笑笑
    なので教えたら俺このやり方知ってたわって一言😟笑笑

    • 10月24日
おこな

わかります笑
私の家は電子レンジ派なんですが、
哺乳瓶洗剤で哺乳瓶用のスポンジ洗う→レンチンする
なんですが、、
旦那は水洗い→レンチン
……おーい。笑。今までどこ見てたんだーってなります。

お風呂準備もできません。
入浴後の娘につけるローション等もわかりません

……てめぇ。ってなります苦笑

  • ♡♡

    ♡♡

    もう3ヶ月やぞ。。ってなりますよね笑笑
    旦那側からしたらまだ3ヶ月なのかな🤔

    毎日塗ってるし明らか子供が産まれてから買ったローションが洗面所にあるのにもかかわらずわからないですよね😟顔に2つついてるのは目、、、?じゃないのかな😮

    • 10月24日