※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
paaayataso
妊娠・出産

妊娠32週の初マタが新生児用品について悩んでいます。必要なものや不安な点を相談したいです。手元にあるものも共有しています。

妊娠32週の初マタです。
里帰り出産の前に、新生児用品を買おうと旦那と出かけたのですが、事前に何が必要か調べていたのに、いざお店に着くと「あれ、これ必要かな?まだ要らないかな?」とか、親戚から赤ちゃんの肌着をたくさんもらったのですが冬用の服がなくて「でもサイズって…これでいいのかな?もこもこすぎるのかな?」と、まったく買い物が進まず…。
ベビーバスやベビーベッドはお祝いでもらえるから!と、旦那に聞いていたのですがそれも信じていいのか…。
楽しいはずの買い物が、疲れが溜まるだけでした😔

新生児用品で、これは絶対必要!最低これさえ揃っていれば!というものを教えていただきたいです💦

ちなみに、いま手元にあるのは以下のものです!
・哺乳瓶(ガラス) 中サイズ、大サイズ各1
・哺乳瓶消毒液
・哺乳瓶用スポンジ
・授乳クッション
・新生児用つめ切り&くし
・新生児用綿棒
・新生児用肌着(大量)
・紙おむつ(大量)

このほか、入院セットはまた改めて揃える予定です!
(親戚の方々にはパジャマとナプキン以外特に揃えてないと言われましたが…)

もしよかったら、アドバイスをください🙇‍♀️

コメント

母ちゃん

子供のものわ産まれてから
少しずつ揃えるのが1番
やと思いますよ☺️👍

私もこの前出産しましたが
使わんものばっかり💢笑

とりあえずわ出産セット
完璧に揃えて挑んだ方が
絶対いいですよ😊🤟笑

テニスボール、ストロー
絶対絶対絶対いります😂

  • paaayataso

    paaayataso

    そうなんですね😳
    無事に出産してから、徐々に集めていこうと思います!

    出産セットのほうがやはり大事なんですね💦

    • 10月24日
ぷに

お買い物お疲れ様です。

生活スタイルにもよりますが…
新生児期はそんなに出歩かないので、肌着がたくさんあるのなら、あとはカバーオールみたいなものが何着かあればいいのかな、と思います。部屋を暖かくしていればモコモコの服はしばらく使わないのでは🤔?
お出かけに使うような服は生まれて顔見てから揃えても遅くないです(うちの子は顔が渋くて可愛い服似合わなかったので😂)

おくるみは寝るときや、ちょっとした外出時に役立ちました。

おしりふきは大量に使うのでまとめて買っておいてもいいと思います。

ガーゼハンカチも何かと使えるのであると便利です。

あとは赤ちゃんの服用の洗剤、ベビーシャンプーや保湿剤、臍用の消毒液なども退院後すぐ必要でしたね。
私は沐浴用品をまるっと買い忘れててネットスーパーの当日配達に助けられました。
ベビーバスは衣装ケースやタライで代用している人もいるみたいですし、貰えなくてもどうにかなりますよ。

  • paaayataso

    paaayataso

    たくさんのアドバイスありがとうございます!!
    やはり服は無事に出産して、顔を見てから選んであげた方がいいんですね☺️💦徐々に揃えたいと思います!

    沐浴用品、すっかり頭から抜けていました😳赤ちゃんの肌のことも考えてないとですよね…💦早めに揃えます!!

    • 10月24日
☆綾君ママ☆

ネットで調べてノートか手帳に必要なもの細かく書いて買い物に行くといいと思います。私も来月から少しずつ揃えるつもりですが買うもの忘れるの嫌なので手帳に細かく書いてます。最終的に必要な物があった場合旦那に頼む予定です。

☆綾君ママ☆

オムツはとりあえず2つでいいと思います。赤ちゃんはすぐ大きくなるみたいであまり買いすぎるとサイズアウトしてしまい残ってしまうので

  • paaayataso

    paaayataso

    やはり事前にきちんと調べた方が安心ですよね…もう一回ネットや本などで確認してみます!!
    親戚からたくさんオムツをいただいたので、やたらとオムツだけはたんまりと…😅余ってしまいそうです!

    • 10月24日
  • ☆綾君ママ☆

    ☆綾君ママ☆

    オムツあまったらメルカリとかで売れますね(-。-;色々揃えるの大変ですよね

    • 10月24日
あめり

私も先月旦那と買い物へ行きましたが、店員さんに話を聞きながら迷いに迷い、結局「もう少しお産が近くなったらネットで買えばいっか」ということになり何も買わず。

今週、産後ケアについて助産師さんの訪問があり、準備の状況を伝えると、「もう揃えてください」と言われてしまいました(^_^;)「退院したらすぐに安心して育児ができるという環境にしておくこと。不安材料をできるだけなくしていくことが大切。衣服の水通しもあるし、道具は旦那さんも使えるように練習しておきましょう。」との助言をいただきました。

私は里帰りもしないので、確かに準備はしっかりしておいた方がいいなと思い、使わないものが出てくるのも覚悟で、ネットで一気に買い揃えました。店舗でもらった冬生まれの子の準備一覧と、育児書等についていた準備一覧を照らし合わせながら、必要だと思うものをいくつ買うか決め。おむつは産後でいいかなと。ベビーベッドと布団はレンタルの予定ですが、サイズで迷っているところです。お母さんと添い寝でも大丈夫ということなので、焦ってはいません。