
離乳食始めて3日目、息子がお粥を食べず興味なし。朝にあげても大丈夫?いつか食べてくれるか不安。食べさせる場所やタイミング、アドバイスください。
離乳食始めて3日目です!
息子、スプーンは口に入れてくれますがお粥をモグモグごくんはしません。運良くお粥が口に入っても、べーっとだしちゃいます💦
そして興味がないのか、エプロンを舐めたり、よそを向いたり…
私たちが食べてるときは穴が開くほど見つめてきて、口もモグモグするのに、いざお粥を食べさせるとこの反応!笑
時間は、朝起きたら授乳の前にあげてます。これがダメなのでしょうか?💦
寝起きでお粥が食べれるか!ってなもんでしょうか?笑
まだ始めて3日目、いつかはモグモグ食べてくれますかね?
皆さんは一回食の場合、どのタイミングであげてますか?
あと、食べさせるときは膝の上ですか?
椅子に座らせてますか?
歩行器とかですか?
色々教えてください( ¨̮ )
- 小ママ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
1回食の時は機嫌の良いときにあげてましたよ☺️うちは大体毎日10時〜12時くらいでした(^^)
最初は膝に乗せてあげていて、慣れてきた頃から椅子に座らせるようになりましたよ(*^_^*)

さっちん
うちも初めはそんな感じでした💦
でも今ではモリモリ食べますよ(^^)
一回食のときの時間は朝起きて、授乳して9〜10時くらいににあげていました☆
初めはカリブやハイローチェアに座らせていましたが、最近は歩行器で食べさせています(^^;;
-
小ママ
そうなんですね✨
モリモリ食べてくれる日が楽しみです^o^
授乳の後でもいいんですね♪
私もカリブに座らせたのですがまだしっかり座れないので前かがみになってしまって💦
歩行器で食べさすと、立ったりして暴れるのでどうしたもんかと…笑
明日は食べてくれることを祈ります♡
ありがとうございます✨- 1月7日

うーたんママ
ウチも離乳食は朝10時から11時の間にあげてます。
まだ始めて3日目ですよね?最初は食べるより、スプーンに慣れる、食べる雰囲気を楽しむことが大切ですよ。
ウチは最初お粥は10倍粥をさらにすり潰して飲み込みやすいようにしたり、お茶や野菜スープをスプーンで飲ませたりしてました。徐々に慣れること、母乳やミルク以外の味に慣れることがまず大切ですよ。
-
小ママ
そうですよね!
慣れるのが大切ですよね^_^
なるほど✨
野菜スープもいいんですね♪
やってみます^o^
ありがとうございます😊- 1月8日

にゃあー
今月から始めました。
最初はバンボに座らせたんですが、
エプロンとあごがくっついてべちゃべちゃになり、膝の上に乗せてあげてます。
時間は朝イチでなく、その後の10時〜11時台の時にあげてます。
-
小ママ
私もカリブに座らせたのですが、同じようになりました!!
やはり朝一より昼前がいいですね♪
時間変えてみます♪
ありがとうございます✨
お互い頑張りましょう😁- 1月8日
小ママ
やはり機嫌のいいときでいいんですよね!!
明日はそうしてみます♡
なるほどー!
ありがとうございます✨