

🔰はじめてのママリ🔰
リビングのクローゼットの中です!

ゆぅウサ
うちもリビングのクローゼットの中と、寝室のクローゼットの中です💦
私もそこにコンセントを作って、充電しておけるようにしようと思っていましたが、上手く担当に伝わっていなくて失敗でした😣

おと
実家同居ですが、
最近コードレスにしたので
リビングの空いてるスペースに
ラックみたいなので置いてます!
ちょうどそこにコンセントもあったので!

tarochan
階段下収納に入れています。
設計の方がらコンセント口設定してくれていたので助かりました☺️
コンセント口、スイッチの位置、高さや窓などあまり考えてなかったので、想像しておくべきでしたが、設計図見ても難しいです😭

るなたな
キッチンの収納に閉まってます
コンセントも作ってもらったのですが、まだ子どもがいないので子供部屋に充電器おいてます

mayu
リビングとキッチンの近くに1畳ほどの収納庫⁉️があります。
そこにシルバーラックと掃除が入ってます。
シルバーラックには家中の買い置き置けるので、かなーり便利なスペースになってます!
オススメです。

ぷぷぷ
リビングの階段下収納に置いてます😊❤️
主に日用品とか入れてる所です😁

ななみ
アパートで申し訳ないですが😅
廊下のクローゼットに入れてます
戸建に引っ越し後はリビングにあるクローゼットに入れとく予定です

ゆぽんず
廊下の壁一面に収納をつけて掃除機を収納してます!
コンセントもつけました🤗
あと、コードレスの掃除機ってクイックルワイパーとかモップとほぼ同じ高さなんでそれも引っかけて収納できるようにしました!収納を一つ掃除用具入れとして作った感じです😃
上の余った部分は雑巾とか掃除用の洗剤とか置いてます!
私は作ってよかったです👍
コメント