
コメント

退会ユーザー
使ってました( ¨̮ )

にゃん
使ってました。
首が座って8ヶ月ぐらいまで使ってました🙂
バンボは脱出されて全然使いませんでした😂
-
m
回答ありがとうございます!
首座ってから使ってたんですね😍
大体もう首は座ったとおもうのですが
4ヶ月検診でオーケーもらったら
買ってみようかと思います☺️
ありがとうございました😍- 10月24日
退会ユーザー
使ってました( ¨̮ )
にゃん
使ってました。
首が座って8ヶ月ぐらいまで使ってました🙂
バンボは脱出されて全然使いませんでした😂
m
回答ありがとうございます!
首座ってから使ってたんですね😍
大体もう首は座ったとおもうのですが
4ヶ月検診でオーケーもらったら
買ってみようかと思います☺️
ありがとうございました😍
「ベビーチェア」に関する質問
首がようやく座った娘がいるのですが バンボのベビーチェアとバウンサー どちらを購入するか迷っています。 どちらの方が使い道があるか、またどちらの方が 長く使えるか知りたいです! ぜひ先輩ままの意見をお聞かせくだ…
離乳食が始まって1ヶ月がたって 義母が椅子を買ってくれると言っているのですが どんなベビーチェアがいいのか分かりません。 写真のようなもので スイングもするものの方が家事をする時など寝ててもらえて楽だし離乳食も…
本当にしょうもない疑問なんですけど なぜベビーカーだけサイベックスで被るのがヤダ ってなるんですかね? 抱っこ紐とかベビーチェアだとそこまで 聞いたことないのになあとふと思いました🤔 あとはサイベック高いって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
回答ありがとうございます!
使用感教えていただきたいです😊♥️
何ヵ月から使ってましたか?
退会ユーザー
離乳食のとき用に買ったんですが、腰周りが大きいので腰がすわるまでは体が斜めになってしまって安定して座れなかったです💦
ちゃんと座れるようになったのが7ヶ月くらいだったので、そのくらいから使うようになりました!
(安定してなくてもタオルを詰めて座らせる人はいるそうです)
10ヶ月頃から自分で抜け出すことはありましたが、食べるのが大好きな息子はご飯発見した途端自分で座ってスタンバイしてて、ご飯中も大人しく座ってました😂
ごちそうさますると抜け出してました(笑)
いつからか忘れましたが、テーブルも自分で取れるようになってました🙄
汚れても濡れタオル等で拭けますし、小さいので場所を取らないし、腰周りも足回りもゆったりしててバンボよりは使える期間長いので便利だと思います☺️
今も座れますが脚が前に出て邪魔なので、1歳3ヶ月頃からご飯の時は豆イスでカリブはもうおもちゃみたいになってます😂
m
詳しくありがとうございます😍
バンボはちょっと高めだし、娘が太ももムチムチちゃんなので
4ヶ月から使えるみたいなこと書いてたので
気になってたんです☺️
ありがとうございます♥️