![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![510928](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
510928
赤ちゃんの大きさが順調なら大丈夫ですよ😊
ママの体重は増えない方が戻すのも楽です✨
あと臨月に入ると週1キロとか増えたりするので今は増えない方がいいと思います🤣
![tobe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tobe
悪阻からの計算なら太り過ぎなきがします…
妊娠前からだとプラス3キロくらいなので順調だと思います!
病院によって悪阻からの体重なのか妊娠前の体重からなのか、違いますけど、全然大丈夫だと思いますよ😵
臨月どーんと行くので気をつけてください❣️
-
N
分かりました😊
気おつけます!!- 10月23日
![み⋈♡*。゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み⋈♡*。゚
産科で看護師をしております
うちの病院ではつわりで落ちたところからスタートとしているのでそこから考えると+7kgですし問題ないですよ☺️
赤ちゃんの体重もしっかり増えていますよね٩(ˊᗜˋ*)و
先生から何も言われていなければ大丈夫ですよ🙆🏼
-
N
安心しました!
ありがとうございます\❤︎/- 10月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然大丈夫だと思いますよ^_^
むしろあまり増えない方がいいですよ😩羨ましい^_^
![まーたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーたママ
娘の時がプラス6キロ、今はプラス5キロですが、赤ちゃんはしっかり育ってます。
1人目と2人目は違う病院ですが、どちらでも体重の事は特に何も言われませんでした。
後期の方が太りやすいと聞きますし、悪阻で減ってからはしっかり増えているように思います。
赤ちゃんが順調なら大丈夫なのかなと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫だと思います。姉は妊娠前は46キロ位で、産むまでずっと悪阻が続き47キロで産みましたが、半月早く産まれて2800gでした😉
![みっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー
大丈夫と思います!✨
私もまだ妊娠前からプラス2キロですが
増えないように増えないように気をつけてます😅💦
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
そのくらいなら大丈夫だと思います( ¨̮ )私も4kg増くらいです。
ただ出産に使うエネルギーの為に、多少脂肪があった方がいいみたいなので、太らなすぎも良くないみたいですね🤔
上の子の時に後期からどんどん体重増えてもう大変でしたよ!今はそのくらいで抑えられてる方がいいかもしれません。
赤ちゃん順調で、先生にも何も言われてないなら大丈夫だと思いますよ🌼
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんが大丈夫なら大丈夫だけど、私は減ったまま増えないので慎重にみていくとのことで検診週一です。5kg減ったまま今でもキープしており、確かに赤ちゃんの発育だんだん落ちてきてます😥
-
N
増えないのもあまり良くないのですね。気おつけながら 体重管理してみます!ありがとうございます。
はなさんも、色々大変でしょうが 頑張って下さい😊🙏💞- 10月23日
![しほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほ
自分も悪阻で5、6キロ減って妊娠前からプラス4、5キロしか増えなかったです!
出産後の体重測定で妊娠前の体重に戻りました!
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
私は、+7㌔増加で産みましたが、赤ちゃん自体は3kg程度で全く問題なかったですよ😊
大体6ヶ月から+1㌔ずつ、最後9ヶ月10ヶ月では息してるだけで増える感じなので、今は増え無さすぎでは?と感じる程度で良いと思います♡
![ゆーわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーわ
今日検診で妊娠前から
未だに-3キロですが、
赤ちゃんはなんの問題もなく
元気に育ってましたよ〜👼💓
なので赤ちゃんの体重が
増えているのであれば大丈夫だと
思いますよ❣️
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
プラス7キロで出産しましたが
3000超えの男の子出産しましたよ☺️
もう産前の体重に戻ったしなんなら産前よりマイナス2キロです!
-
N
元の体重より2キロも減るなんて、羨ましい産後話です💞✨
私は産後に、体重落ちるのか気にしてるので、体重落ちる事を願います🙏- 10月23日
![ポケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケ
赤ちゃんが順調に育ってるなら問題ないと思います。
太らなさすぎといっても、妊娠前からプラス3キロなので、十分です。
妊娠中の体重増加は一定ではなく、後期に赤ちゃんの成長に合わせて急激に増えるものですよ!
私が25wの時は妊娠前-1キロでした。
今33wで妊娠前+2キロです。
でも赤ちゃんはもう2キロもあり、平均そのものです😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通の増え方だと思いますよ❤️
N
そうなんですね!!
臨月に入った後の方が、体重管理大変そうですね…