
赤ちゃんのげっぷ・嘔吐について、出し方が難しく息苦しそうな時があります。横向きにさすっても嫌がり、悲鳴を上げることも。
赤ちゃんのげっぷ・嘔吐についてなのですが、うちの子はげっぷが出にくいのか、出し方が下手なのか、なかなか出ません。吐き方にも色々あると思うんですが、ピュッ。と、吐いてもケロッとしてる時と、下から込み上げてきて息苦しそうな窒息しそうな吐き方。どちらもあります。
息苦しそうに吐きそうになるときは、真横を向かせて背中をさすったりしますが、嫌がって仰け反り帰ったりして、余計に呼吸が苦しくなるのかものすごい悲鳴を上げて大泣きします、。
- りもなルド(9歳)
コメント

.:*Luuunan*:.
うちの子もゲップを全くしない子でした!そのかわり、おならで…(笑)
飲んだ後、横向きで嫌がるのであれば、少しの間は抱っこしてあげていたほうがいいとおもいます!

chisa
うちの子もゲップ出にくいですが、おならは凄いです(^◇^;)笑
肩に担いで左側の背中をトントンかさすってあげると出やすいと何かに書いてあったように思います(o^^o)
-
りもなルド
ありがとうございます(*^^*)
そうなんですか!
赤ちゃんの左の肩ですか?- 1月7日
-
chisa
すみません💦左側の背中でした‼️
- 1月7日
りもなルド
ありがとうございます!
げっぷやオナラはたまに出たりするんですが、息苦しそうに嘔吐を1度、そのあとも何度か吐きそうになるけど飲み込んでしまうのを繰り返しています💦
げっぷが出ない時は縦抱きして数分休ませたり、横抱きして休ませるんですが、嘔吐がおこってます💦