
シングルマザーなんですが子供産まれていつごろから手続きすれば母子手当てきなのもらえるんですか?
シングルマザーなんですが
子供産まれていつごろから手続きすれば
母子手当てきなのもらえるんですか?
- さくら(6歳)
コメント

ねこっちゃん
生まれたら出生届の段階で全部届け出すればもらえますよ!

👶
私も気になります😭
お金に関して何もわかってないので不安です。
回答になってなくてすみません💦
-
さくら
ですよね😅
それだけが心配で少し焦ってます😅- 10月23日

うんちゃんママ
母子手当ては市によって違うかもですが、4ヶ月に一度、まとめて入る月が決まってます。
申請した月から適応になるはずなのでなるべく早めに申請した方がいいと思います。
私の住んでる地域は、4、8、12 が母子手当て支給月です。
それと別に児童手当てが2、6、10に振り込まれます。
出生届を出すときについでに全部申請した方がいいと思います!
あと、母子は医療手当もあるのでそちらも忘れずに!
-
さくら
うんちゃんママさん
- 10月23日
-
さくら
詳しく教えていただきありがとうございます😊
- 10月23日
-
うんちゃんママ
支給額も所得に応じて変わります😣
ちなみにお子さんと二人で暮らす予定ですか?
もし、実家に住むとなると、その実家の世帯主の所得で見られるので母子手当て支給対象外、もしくは減額になるかもなので気をつけて下さいね✨- 10月23日
-
さくら
実家の予定です😅
そーなんですか?!- 10月23日
-
うんちゃんママ
もし、社会保険を世帯主の扶養で入ってたら、控除されるのでギリもらえる場合もありますが、所得が高いと難しいと思います😣
世帯分離すればもらえるはずですけど、その分国民健康保険や、住民税?やいろいろ負担も増えるのでなんとも言えないですね😫😫
それも踏まえて産まれる前に一度市役所で相談した方がいいと思います!- 10月23日

みるく
シングルです。
手続きすればもらえます。
児童が1人の場合は42500円。
2人の場合は上記の金額に10040円加算。3人目以降はさらに6020円加算されます。これは全部支給の場合です!
-
さくら
手続きしたら最初はすぐ貰えたりするんですか?
調べたら4ヶ月ごとってかいてあったんですけど、- 10月23日

みるく
たぶん、どこの地域も一緒なんですが
4月、8月、12月に振り込まれます。
いま、児童扶養手当の申請をしたら
10月分から計算されることになります。10月分は12月に振り込まれることになります。

ayu
うちの地域は、
2月、6月、10月に入ります😂
4ヶ月分です。
娘が7月に産まれた時出生届け時に手続きしましたが
8、9月分が10月に入りました😅
さくら
だいたいどれくらいもらえるんですか?
養育費貰えないんでそこらへん心配で😅
ねこっちゃん
市によって違いますが支給月が決まっているのですぐにはもらえないかな。と思います。