
コメント

遥ママ
住んでる地域によって変わってきますね(>_<)
私の地域は待機児童いないので年度途中でもすぐ入所できます(*^^*)
待機児童が多いと難しいかなと思います(>_<)

さるあた
住んでる地域によると思います。
私が住んでるとこは待機児童0と言われてるので、保育園の空きがあれば育休なら入れると思います。
私は途中入園で求職中で申請したので途中入園はできませんでした。
-
モモ
求職中は途中入所出来ないんですね。
派遣社員なもので、出来れば4月の方が戻りやすいみたいで年度途中入所入れたらちょっと困るなと思ってしまいました。- 10月23日
-
さるあた
私が申し込んだときは息子が9ヶ月で、住んでるとこが10ヶ月からしか預けれず、2ヶ月〜預けれる2歳までの保育園に申し込みました。
空きの状況見るのに、一覧を見たら空きがある保育園はほぼなかったです。
2ヶ月〜のとこは空きがあり、そこにしましたが、落ちて次の月に見たら空きありになってたので育休中しか入れないんだなと思いました。
4月入園で入れて1歳1ヶ月から通ってます。- 10月23日
-
モモ
なんだか色々難しいですね…
4月入園がいちばん分かりやすくていいですね。
保育園関連のことが分からなすぎてつらいです…- 10月23日

マロッシュ
同感です!
うちも1月に応募しなきゃなんですが、4月希望です。
ほんと、育休中ならいつでも可に欲しいです🌀
-
モモ
そうなんですよね…
1月応募してもほぼ無理です、と役所で言われたのですがそういう人に限って奇跡的に受かったら怖いなと思いました💦
こんな事言ったら怒られてしまいそうで誰にも言えません。- 10月23日
-
マロッシュ
私は役所に説明聞きに言ったら、もし四月入園を考えているなら応募の時希望する保育園、人気のある所どこか聞いてくださいと言われましたよ😊
私も役所の人にこんなこと言っていいものなのかと思ったのですが、聞く前にそんな話が出たので、結構そういう人多いんだろうなと思いました😅- 10月23日

ちぃ
地区によりますね。
待機児童なくても、小さい子なら保育士さんの配置の関係で入れないこともあります。うちがそうでした。
結局それ待機児童じゃん…🤤って思いました笑
うちは一度落ちれば自動的に半年延長されるので月に一度応募って決まってなかったですよ。
1才の誕生日には仕事してるなんて酷すぎますよね😭やっと1才なんだから、1日中お誕生日会させてくれ笑

おおれんじ
わたしもそれで出しましたよー。人気の園で、人数の少な目のとこ1つ書きました。でも、万が一、と思うと怖いですよね、、。友だちはそれで入れちゃいました。でも、待機児童多いとこは、市役所に、一言言って相談するのもありみたいですよ。本当は四月希望なんです。と。
モモ
そうですか!
どの辺りにお住まいですか?
うちは横浜です。
年度途中は相当難しいと聞きました💦
遥ママ
島根です(>_<)
島根の中でも県庁所在地から離れた田舎です😖
モモ
島根ですか!
地域に関係なく育休期間は希望通りに出来るようになって欲しいです!
遥ママ
私の会社育休の期間1年ですが
子どもが1歳になる月(1日~)復帰ってなってます😨
息子は1月末生まれですが
復帰するなら1月1日~って言われました😖
もともと丸々1年取るつもりなかったのでいいんですが(>_<)
モモ
1月生まれ同じです!
復帰のタイミング難しいですね💦
遥ママ
ほんと難しいですよね(>_<)
10月から復帰の予定だったんですが
7月から立て続けに入院……
9月に手術だったので
来月から復帰に延ばしてもらいました(>_<)