
洗濯機についてです!日立のビートウォッシュを使っています。洗濯機がす…
洗濯機についてです!
日立のビートウォッシュを使っています。
洗濯機がすぐに汚れて、
黒や茶色のカス(検索すると、ピロピロワカメと呼ばれるカビ)が大量に洗濯物に付着してしまいます😭
1本1500円程する、日立やパナソニックの洗濯槽クリーナーを使えば、驚くほどに綺麗になるのですが、
また2ヶ月、3ヶ月とすると徐々に汚くなっていき、
ピロピロのカビが発生します😭
洗濯物は、回す直前まで洗濯機に入れないようにしています。
蓋は使っていない時は開けています。
ちなみに、基本的には浴槽からのお湯取りです。
綺麗にしても、すぐ汚れてしまうので
本当にストレスです。
何か対策はありませんでしょうか?
- yunko(6歳, 9歳)

退会ユーザー
うちもビートウォッシュです!
◆1ヶ月に一回オキシクリーンで掃除
◆入れるだけのホタテ貝のクリーナーいれて普通に洗濯
この2つで洗濯そうにカビはえないです🙌

✨
石鹸系?の洗剤はカビになりやすいらしいです。ウタマロとかarau?とか🙁

okbOKB
月に一度は洗濯槽クリーナーや、酸素系の漂白剤で綺麗にしないとダメだそうです。
毎月やっていれば、そんなにカビは生えないですよ😀
うちは、バスタオルや白いものを洗うとき、前の日の夜に一緒に酸素系の漂白剤も入れてつけ置きし、次の日洗っちゃってますが、カビがあまり増えなくなった気がします。
コメント