
日中の服装と寝る時の服装について、赤ちゃんの湿疹や熱について相談です。室温は23度前後で、服装を見直したいとのことです。
千葉県、近郊にお住まいの方で、
夜寝る時、日中はお子さんどのような格好で過ごしてますか??🙄
生後4ヶ月なんですが、最近寒くなってきたので、
日中は肌着に長袖ロンパース、レッグウォーマー
寝る時は、コンビ肌着にキルト生地の長袖カバーオール
で過ごしてます😫
暑いのか、お腹と背中と腕、太ももに赤い湿疹がビッシリで😫
それと、木曜日の夜に39.6度の熱を出し一日で熱は下がったのですが突発性発疹だったのか、夏風邪なのかは分かりませんが、それの発疹なのか😭
ただ単に汗疹なのか😭
分かりません😭
服装をまずは見直したいので、ご意見ください😫
室温は23度前後です!
- ぽん(6歳)
コメント

みんしほ
子供は大人より一枚少ない程度がちょうどいいらしいので、日中はレッグウォーマーを外してもいいと思います。
夜はそれでお布団をかけるんですか??
私ならかけないです^_^

ひまま
千葉県に住んでて同じく4ヶ月の子供を育ててます!
うちは最近は日中も夜も関係なく
短肌着に長袖のカバーオールを着せてます!
-
ぽん
汗疹とかは出てないですか??😫- 10月22日

退会ユーザー
千葉です
昼間はコンビ肌着一枚で、肌寒い日は長肌着プラスしててます
夕方からは長袖カバーオールをそこにプラスしてます🙂🌼
-
ぽん
汗疹とかは出てないですか??😭- 10月22日
-
退会ユーザー
汗もは、暖房24度にして、短肌着、長肌着、カバーオールを着せてたら、汗疹できました😣
今は暖房なしで、日中はカバーオールなしにしたら、汗疹なくなりました!- 10月23日

おこな
昼間は長肌着+カバーオールで
夜も同様です☺️
変わりにかけものを2、3枚かけてます
-
ぽん
汗疹とかは出てないですか??😭- 10月22日
-
おこな
夏は出てましたけど、今は全く出てません(>_<)
- 10月23日

あやまま
千葉県に住んでます。服装は肌着+長袖カバーオール着せてます。あとは気温みてカバーオールの素材?で調整してます。夜は動くようになってきたのでスリーパー必須です😌服装悩みますよね~😣😣

メイメイ
千葉にすんでます😃
この時期温度調節難しいですよね…
我が家は短肌着とロンパース着せてます☆
寝るときはスリーパーを必ず着せる様にしてます❤️
すぐ布団とか蹴飛ばしてしまうのでスリーパー必須です!
ぽん
レッグウォーマー外してみようと思います!😭
夜は布団をかけてます😫
かけないで様子見て見ます😫