
コメント

みんてぃ
4時間くらいならテレビでなんとかなりませんかね🤔

りっち
おもちゃ持参してこないんですか?
-
南国カビゴン
持ってきてくれたらいいんですけど、
旦那からは「預かってもいい?」「いいよー」「じゃ!仕事戻るわ!」っていうやり取りしか出来なかったので💦💦
それと、以前同じ位の年の女の子を預かったときに、
自分で持ってきたおもちゃではぜんっぜん遊ばないで、
うちのもので遊ぼうとしてて😂😂
その時は日中だったので外に出たんですが今日は夕方からなので💧💧- 10月22日

🐰CPU🐰
急遽なんて大変ですね(;_;)💦
少しでも参考になったらいいのですが…
4歳なら発想力も豊かなので新聞紙とテープとハサミがあればだいぶ長く遊んでくれると思います💓+折り紙とかペットボトルのキャップとか空き箱とか…があると更に楽しんでくれると思いますっ!
元保育士ですが4歳の子たちが集中してやっていました☺︎
-
南国カビゴン
ありがとうございます!
予定崩れて大変です😂😂
DVDみて、ご飯食べて、いまお風呂に入ってます🛀
DVD終わったら、画用紙と色鉛筆とハサミ持たせてみよあと思います!- 10月22日

ひーちゃん
DVD借りるの良いと思いますよ。
何が好きなんだろう。
うちの4歳児👧🏻はドラえもん クレヨンしんちゃん プリンセスソフィア プリキュア 辺りが今好きです。
あと映画だとミニオン、ピクサー映画が好きです。
-
南国カビゴン
ありがとうございます!
DVDをいい子に見てくれました!
一緒に借りに行って、ここたま?って言うのを見てくれました😊- 10月22日
南国カビゴン
なるほど!!
普段テレビをニュースしか見ないので
ぜんぜん考えてませんでした😂😂
買い物ついでにDVD借りて、見せとくのもアリですかね??
みんてぃ
うちも2ヶ月ですが教育テレビつけて童話の新曲を仕入れて歌ってあげてるので🤣笑
DVDもいいと思います!私自身、保育園でお迎えの時間はセーラームーン見て待ってた記憶があります笑