
米子市なきまち歯科さんは虫歯予防に力を入れておられるとHPで見たので…
米子市なきまち歯科さんは
虫歯予防に力を入れておられるとHPで
見たのですが
何ヶ月から連れていけばいいでしょうか?
- ˆ﹀ˆ(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

squall
歯磨き、虫歯予防の指導を受けたいのであれば、歯が生えてきてからでいいと思います。
米子市なきまち歯科さんは
虫歯予防に力を入れておられるとHPで
見たのですが
何ヶ月から連れていけばいいでしょうか?
squall
歯磨き、虫歯予防の指導を受けたいのであれば、歯が生えてきてからでいいと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳10ヶ月の男の子なのですが、発達に心配なところがあります。 発語は、バーナ( 🍌 )、わんわん、バ( 🚌 )、ばいばい だーい( いただきます ) くらいしか聞き取れません。 車がとにかく好きで、救急車やパトカー、バスな…
お友達を室内履きシューズで踏む子 年中の息子が保育園から帰ってきたんですが、床に座っている時にクラスのお友達の女の子(Aちゃん)に室内履きシューズで腕をわざと踏まれたらしいです。 息子の腕には傷ができていて、…
最近、息子が、もしかしてイヤイヤ期に入ったかな?と思ったら、急にママママ後追いしだして、ご飯食べるのもママのお膝じゃないとヤダ、何するにもママ一緒来て、と。 イヤイヤするよりずっとくっつかれる方が、心身とも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ˆ﹀ˆ
歯が一本でも生えたら行っていいんですね!🙃💓
squall
いいと思いますよ〜!ただ確か歯が生える時期と離乳食の時期なので6カ月の集団健診でも専門の方が歯のお話をしてくださったと思います💡
ˆ﹀ˆ
ふれあいの里であるやつですか??
squall
そうですよ〜!