※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃこ
子育て・グッズ

保育園の見学が終わった後に、就労証明書の記入をお願いするべきか、先に職場で話し合いをしてから記入をお願いするべきか、どちらがいいでしょうか?

保育園の申込用紙を今日もらってきました!
就労証明書を会社に記入してもらわないといけないのですが、保育園の見学全て終わってからお願いした方がいいと思いますか?

産休入るまでは、9時から18時、月曜から土曜まで働いていました。しかし、離乳食完了するまで土曜保育や延長保育ができない保育園もあると知り、それなら今まで通り働けないなと思っております。
それを1度職場に行き話し合わなければと思ってるのですが、それをいつにしようか迷っています。

保育園の見学が全て終わりちゃんとわかった時点で話し合い書類の記入をお願いした方がいいのか、先に話し合いに行きその時点で記入をお願いした方がいいのか、どちらがいいと思いますか?

コメント

めぐみん♪

認可の保育園の申し込みで合ってますでしょうか。

会社の担当の都合とこちらの都合が合わなかったり、職場で話し合いをしてその日にすぐ書いてくれればいいのですが、用紙を渡して後でになるのでしたら早めに動いた方がいいと思います☺️

  • にゃこ

    にゃこ

    そうです!認可の保育園です!
    やはりそうですよね😵
    早めに動いた方がいいですよね!
    ありがとうございます(^^)

    • 10月22日
rainbow0817

就労証明書を先にお願いした方がいいかと思います。すぐに書いてくれず、郵送になる会社もあるので。

離乳食完了するまで延長できない所は園のホームページや市役所で確認することは出来ないのでしょうか?
早め早めに動いた方がいいですよ😊

  • にゃこ

    にゃこ

    そうなんですね!

    ホームページなど調べてみようと思います!ありがとうございます😳
    やはり早めに動くのが1番ですよね!

    • 10月22日