
コメント

えりんこ
すみません、3ヶ月ですが。
うちも同じような感じで、スリーパーに毛布くるませてます!
夜、ずいぶん寒くなりましたもんね💦室温と、室内の湿度に敏感になってます。

ゆー
最近はいつも
ノースリーブ肌着
長袖カバーオール
厚手のコットンスリーパー
着せてます!
暑がりなのでこれでしっとり汗かいてる感じです!寒いのかな?😱心配になってきてしまいました💦
-
たらたら
ご回答ありがとうございます!
いや、逆にうちが暑すぎなのかな?汗をかいて、冷えて風邪ひかせてしまったのかな😭⁉️と今思いました…
手足はキンキンに冷たいし、ほっぺたもひんやりしてます😣
ほんと、着合わせ難しいですよね😭- 10月21日

ママリ
6ヶ月ですが💦
長袖肌着
毛布タイプのスリーパー
ベビー毛布
6重ガーゼケット
です。
朝方とか私が着てる毛布も体の下の方に着せてます💦

まお
近頃の最低気温で室温22℃位なので
半袖メッシュボディ肌着
長袖ボディ
スパッツ
6重ガーゼケット
これで寝かせて今のところ風邪ひいたりはしてません
今日は少し冷えるみたいなのでこれにもう1枚ガーゼケットかけようかなと思ってます!

say
長袖肌着ロンパースとチョッキを着せてベビー毛布で寝ています^^*
赤ちゃんは大人より体温高めなのであまり着せすぎても、、と思いこんな感じです🌟

ママリ
綿100パーセントの長袖カバーオールに6重ガーゼスリーパー、以上です😊
うちは寝室の気密性がいいのか、はたまたアパートの上の方の階だからなのか、これでちょうどいいみたいです😆大人も薄手のパジャマにタオルケット1枚で快適なので…

さとこ
福岡市内ですが、室内が23から25度なので、長袖ロンパースとズボンです。
実家だと同じ福岡でも寒いから半袖肌着と長袖カバーオールとスリーパーです。
何着せるか、本当難しいですよねー。

みっち
いきなり寒くなりましたよね😭
うちは、長袖肌着、長袖カバーオール、ベビー毛布2枚です!
朝方も冷えてきたので、寝る時用のベストを買いに行く予定です♡
たらたら
いえいえ!コメントありがとうございます💓
ほんと、寒くなりましたよね。。
乾燥してて、私も喉をやられました😭
乳幼児突然死症候群が怖くて、あまりあったかくしてあげきらなくて😢
で、結果、防寒が足りなかったようで先週から風邪をひかせてしまいました…
えりんこ
大人より厚着しなくていいっていう、また微妙なところが、調整の難しいところで…😩
とりあえず、毛布に包ませておこうと思い、子ども自身の服だけみたら、だいぶ薄着です(笑)
風邪を引く時って、気温の寒暖だけでなく、体の調子が悪かったりだとか、他の要因があったりするので、しっかり母乳やミルクでたっぷり栄養補給してあげるのも大事なようです😋