※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはママ
子育て・グッズ

夜泣きについての対処法を教えてください。昨夜から急に始まりました。どう対処すればいいでしょうか?

夜泣きに打ち勝つ方法…夜泣き対策ありませんか😭😭
昨日の夜から急に!夜泣きが始まりました…
みなさん夜泣きとどう向き合ってますか?😭

コメント

deleted user

辛くて辛くて泣きそうになりましたが、
寝ないなら寝ないで仕方ないと外に散歩に連れてったり、
ドライブ行ったりしました✨

  • こはママ

    こはママ

    やっぱ外に散歩に出たりするのがいいんですかね😣
    気分転換として😭
    寝不足辛いです😭

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    パパも協力してくれるのでしたら、
    パパに抱っこひもを託して寝かしつけお願いしても良いかもしれないですよ✨
    うちの長男は夜泣きの時にパパに抱っこされると寝てくれました😲
    おっぱい星人だったので、
    パパが抱っこすると匂いがしなくてあきらめて寝ちゃうのかなって(笑)

    • 10月21日
  • こはママ

    こはママ

    旦那はほぼ毎日終電で帰ってきてクタクタの状態なので死んだように眠ります。笑
    日中は抱っこ紐してくれますが夜はまったく使えません。笑

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おぅ😱😱😱それは大変😖💦💦💦💦
    あとは、スリングとか試したことありますか?
    下の子が抱っこひも(エルゴ)嫌いで試したのですが、
    スリングで抱っこしてるとそのまますーっと寝てくれることが多いです。

    アドバイスにあまりなってなくてすみません😣💦⤵️

    • 10月21日
  • こはママ

    こはママ

    すみません💦
    スリングがわからないです💦💦

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こうゆう布で赤ちゃんを抱っこするものです。

    • 10月21日
  • こはママ

    こはママ

    試したことないです!
    泣いてたらこれで寝かせて寝たらこのまま布団に置けるんですか?😂💦

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    このままわっかのところを緩めてそっと体を抜いてってやってました。
    他にもピタットラップという物もありますよー!

    抱っこひも嫌な子でもピタッとママの体に密着するのが好きな子だとこうゆうのにハマったりしてくれる可能性もありますよー😊

    • 10月21日
  • こはママ

    こはママ

    調べてみます!
    助かります!ありがとうございます😭😭

    • 10月21日
ママリン

寝不足なるし、辛いですよね(ToT)
私はすぐに負けておっぱいあげてます(ToT)

  • こはママ

    こはママ

    寝不足辛いです💦
    なんで泣いてるのーってなります。笑

    • 10月21日