
コメント

はじめてのママリ🔰
いびきがうるさい時は旦那を横向きにします!!
でもしばらくすると仰向けに戻ってまたいびきをかき始めることもあります😫😫笑

コミィ
うちは枕で一発殴ると一時的にとまってくれました😂笑
横向きに寝てもらうとかどうですかね?🤔
-
あちゃん*´︶`*
面白い!!🤣🤣
横向きは実践しました!!効果ありですがすぐ仰向けになります😓- 10月21日

まる
鼻つまむと割と静かになってくれます(笑)
あと顎上に上げるとかですかね😢
-
あちゃん*´︶`*
それやりました笑笑
鼻つまみと、ちょっと顔のあたり足でちょんちょんしたりしました!
顎上げるのもいいんですね!- 10月21日

退会ユーザー
枕の高さが関係あると聞いたことあります😊
いびき対策まくらもあるそうですし😊
-
あちゃん*´︶`*
そうなんですね!!
- 10月21日

misap
答えにはならないのですが…
旦那さん、扁桃腺が大きいとかじゃないんですかねー??🤔
熱が出やすかったりとかないですかー??
いびきは横向きにしたり、鼻つまんだりするといいと聞きますよね😂
あとは枕ナシにしてみるとか??
頭の位置が高いとイビキかきやすいともいいますよね🙌🏻
-
あちゃん*´︶`*
ありがとうございます!!熱は特に出たりはないです!!
横向きにさせるしかないですかね🤨- 10月21日
-
misap
そうなんですね💦失礼しました🙏🏻
横向きにして、すぐに仰向けにならないように丸めた布団などを敷いてみるなどしてみるといいかもしれないですね🤔- 10月21日
-
あちゃん*´︶`*
全然いいですよ!!
それいいですね!ありがとうございます😊- 10月21日

退会ユーザー
お金のいる策ですが………。
一度枕を旦那様に合ったものを作ってみてはどうでしょうか🤔?
合っている枕を使うことによってイビキが減る…かも。うちの夫はそれでイビキが減りました。たまに寝返りうって枕ずれちゃったりしてイビキかいてるときあるけど(・_・;(笑)
横向きで寝ても仰向きで寝ても夫に合った高さの枕を作ってもらいました。
あとは…、病院で診てもらうこともできます。イビキの原因が分かるかも?
うちの夫は首の骨の歪みから、無呼吸になって…って感じです。その結果枕を作ることに至りました(・_・;
顔が小さい人もイビキよくかくみたいです。
最終はお腹サワサワ〜とこちょこちょする感じで触ります(笑)ビクッとなってイビキ止まります。それでもまたイビキかくときは足の裏を自分の足でこちょこちょします(笑)
-
あちゃん*´︶`*
ありがとうございます!
お金かけないと治らないですかね。やっばり。
なんとかしていびきを止めるしかないですね!😳- 10月21日

まま
とりあえず叩いて横腹あたりを押すと一時的に止まります。うるさい!!って言う。
すごく分かります。その迷惑な気持ち。笑
-
あちゃん*´︶`*
わかりますか😭
ありがとうございます😊- 10月21日

uru
マウスピースして、口をテープで塞いで寝かせてます(笑)
時々いびきもかいてますが、1発顔に入れるとおさまります!
-
あちゃん*´︶`*
すごいですね😅笑
うちだったらそんなことしたくないって言われそうです笑笑
でも、いいですね!!いびきかかなそうで!- 10月22日

(❁´3`❁)
リュックにバスタオルやクッション詰めてパンパンにしたのを背負って寝てもらったら、仰向けになりませんよ!
-
(❁´3`❁)
テレビでやってて、旦那にもやらせました(笑)
- 10月22日
-
あちゃん*´︶`*
すごい!やらせてみようかな😳😳😳
- 10月22日
あちゃん*´︶`*
横向きがいいの調べたら出てきたのでやっていましたがうちの旦那さんも仰向けになってしまってダメです🙅♀️