
コメント

a...
辛い時もありますよね。
私も叩いてしまう時がありました。

はじめてのままり
うちもですよくあります😔
ほんっとに同じです
もう怒らないでっていわれちゃうこともあります😞💦
-
ぺこりん
きっと私もそのうち言われちゃいます💦
本当に辛いですよね。
この気持ちをどうやって消化すれば良いのか、、、- 10月21日

R♡
私もです。
上の子を怒ることが増えました😭😭
-
ぺこりん
2人になって育児の難しさを感じます。
- 10月21日

退会ユーザー
わたしも、あります。わかります😢自分のストレスを上の子にあてて、怒鳴って、叩いて。
母親やめたい、ママ失格だ、わたしがママで可哀想と何度思ったことか。
そんな時は、旦那に話します。その度に頑張ってるね、ちゃんと向き合ってる証拠だよ。って言ってくれます。
話長くなりましたが、ぺこりんさんはちゃんと子供さんと向き合ってますよ。本気で向き合ってるから、お子さんとぶつかるんですよ。ちゃんと自分も反省してお子さんにも分かってもらえてるので、大丈夫ですよ。
わたしも、自分に言い聞かせるように、コメントしました。お互い頑張りましょう^^
-
ぺこりん
ステキな旦那様ですね。
優しいお言葉ありがとうございます。- 10月21日

ゆか
すごくすごくわかります。わたしは上の子2歳、下の子1か月…。上は赤ちゃん返りもあってほんとに大変です。
でも上の子を抱きしめる回数を増やしたら、わたしは少し楽になりました。大好きだょ、あなたのこともちゃんとみてるからねと伝えて。
ママも人間
あー、悪いことしちゃったって思ったらちゃんと気持ちを伝えたらいいのだと思います。子供はちゃんとその言葉を受け止めてくれます。
-
ぺこりん
うちと同じ年の差です。
うちも赤ちゃん返りすごいです💦
私も怒ってしまった分、たくさん抱きしめたいです- 10月21日
-
ゆか
たくさん抱きしめてあげてくださいね♡子供はママが大好きですから♡
- 10月21日
ぺこりん
自分の気持ちを抑えられず、息子にあたってしまってるんです。
下の子が産まれる前は一度も怒った事がなかったのに、、、
本当に自己嫌悪です。
a...
私も強く叱るようになったのって
下の子が生まれてからな気がします。
上の子には怒っちゃダメ!とかすぐに何でもごめんなさいって言わせてしまい反省しました。