![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うじ
アーバンファン使ってますよ!
私は158cm、53キロ
夫は170cm、70キロ
息子50〜67cm、3〜8.5キロで今も使っていますが、苦しそうとか緩すぎるとかなく、ちゃんと使えてます!
ずり落ち防止ベルトみたいなのも幅があるので、動いても食い込まないし、いいですよ。
エルゴと違って股の幅が狭めで調整できないので、あまりに足長ベビーちゃんだとM字を保てず足が下がっちゃうかもしれないです。
うじ
アーバンファン使ってますよ!
私は158cm、53キロ
夫は170cm、70キロ
息子50〜67cm、3〜8.5キロで今も使っていますが、苦しそうとか緩すぎるとかなく、ちゃんと使えてます!
ずり落ち防止ベルトみたいなのも幅があるので、動いても食い込まないし、いいですよ。
エルゴと違って股の幅が狭めで調整できないので、あまりに足長ベビーちゃんだとM字を保てず足が下がっちゃうかもしれないです。
「おんぶ紐」に関する質問
初めてのおんぶっていつからやりますか? 抱っこ紐はありますが、おんぶ紐はなくて、どうやっておんぶするのか分からず… 歩くようになったら自分から乗って貰えるかなと思うのですがまだ座ることもできません…
家事育児(ペットの世話)の分担はどうしてますか? 子供がイタズラするので目が離せませんが犬がいるのでサークルは置けません。 平日はおんぶ紐を使ったり子供が1人遊びをしてるタイミングに洗濯や風呂掃除をしてますが…
6ヶ月の男の子を育てています。 最近後追い?が始まったのか、私がちょっとでも離れるとすごく泣きます💦 ほんとにずっと泣いてて、料理も捗らないし何もできません😭また、腰痛がひどいのでおんぶ紐などもなるべくならした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
返信ありがとうございます!
アーバンファンですね!検索してみます☺️
息子は足長ではないので大丈夫だと思います!
ありがとうございます☺️🙇♀️
うじ
わたしはセカンド抱っこ紐は、ベビーアンドミーのヒップシート+ヒップシートキャリアにしました。
べつに軽いわけじゃないですが、これからベビーカーや抱っこ、歩くを頻繁に切り替えるようになるかなと思って、ちょい抱きできるようにこれにしました。
ラッキー工業さんからも、ポルバンというヒップシートの類似商品でてるので、そちらも検討なさってはいかがでしょうか?