
コメント

くうちゃん
上に子どももいたので受けました。ちなみに後期でした。

ことり
まだ受けていませんが来月初めに産婦人科で受けることにしています。
結構婦人科で受ける方も多いみたいなので聞かれた方が安心だと思いますよ( * ॑˘ ॑* )⁾⁾
-
はじめてのママリ🔰
産婦人科で聞くが安心ですよね!次回聞いてみます☆ありがとうございました❗
- 10月21日

Mママ☆
上の子の時は9ヶ月、今回は4ヶ月ですが受けますよ♪
初期でも大丈夫みたいですよ(*´ω`*)
-
はじめてのママリ🔰
初期でも大丈夫なんですね!ダメだと聞いたことがあって不安になって。ありがとうございました❗
- 10月21日

ぬまっち
おはようございます!
私は市役所で母子手帳貰う時に予防接種の事を聞いたのですが、基本的には予防接種は妊娠中は受けられないとの事でした。しかしこれからの季節インフルエンザもそうですが風疹も流行中で不安が絶えませんね😭
市役所の方はもし、どうしても受けたい方は通院中の産婦人科の先生と相談してくださいと仰っていましたよ(^^)
絶対出来ないという訳では無いのかも??
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!やはり先生に相談がいいってことですね😃
そうなんですよねー。不安が耐えなくて😭ありがとうございました❗- 10月21日

ママ♡*☆
今15週ですが安定期入ったら
子供の二回接種のときに一緒に
受ける予定です!
-
はじめてのママリ🔰
やはり安定期入ってが安心ですよね。ありがとうございました❗
- 10月21日

B
先週5ヶ月で受けました☆
産婦人科で防腐剤フリーのをしていただきました☺️
-
はじめてのママリ🔰
受けられたんですね!防腐剤フリーとかあるんですね!聞いてみます!ありがとうございました❗
- 10月21日

andy
昨日家族揃って打ってきました‼️
初期の場合は賛否あるみたいなので…担当の先生に聞いた方がいいかもですね😊受付でも『主治医の許可はもらってますか?』と聞かれました☝️
-
はじめてのママリ🔰
初期は賛否あるんですね。
先生に相談してみます!ありがとうございました❗- 10月21日

1年
つい先日打ちました。
予定日が1月なので、そこで最大効果になるように計算してもらって今がベストと言われたので決めました。
-
はじめてのママリ🔰
1月だと今ぐらいがいいんですね!ありがとうございました❗
- 10月21日
-
1年
予約の時に聞いた事ですが、接種して2週間くらいで抗体ができて3ヶ月くらいのところがピークになるそうです。
- 10月21日
はじめてのママリ🔰
やはり受けるなら後期ですよね。ありがとうございました❗