
コメント

ばなごり
いままさにされてます(笑)
わざと悪いことしたり
下の子が遊んでるものを
取り上げたり大変です😭

退会ユーザー
上の子が4歳の時に次女を出産しましたが、赤ちゃん返りが大変でした💦
まずはママを取られた感が強くて、何をするにもママじゃなきゃダメになり、それと同時にご飯食べさせて~と今まで自分でできていたことをしなくなりました💦あとは仮病も使いましたね😱
-
👸🤴👶👦
大変ですね😰
対策法はありますか?- 10月20日
-
退会ユーザー
とりあえず、下が寝ている時間はなるべく上の子の相手をして、上の子を優先してました💦- 10月20日

りまま
3歳の娘がいます。数ヶ月前に次女が誕生してから夜泣きが始まり,ワガママも強くなりました(>_<)!嫌だと大声出したりすぐ泣いたり..寂しいのかなって感じです(..)
-
👸🤴👶👦
やっぱり赤ちゃん返りそうとう大変そうですね!
耐えるしかないですかね?😌- 10月20日
-
りまま
ずっとではないと思うので!慣れれば落ち着くかなと信じています..旦那休みの時に好きなとこ遊び連れてったり赤ちゃんお留守番で私と出かけたりしてます!赤ちゃんがいるとどうしても気になるみたいです。当初に比べたら夜泣きは減ってきました(^^)
- 10月20日
👸🤴👶👦
大変ですねー!
それって怒ってますか?
怒っていいものなんですか?
ばなごり
私もいっぱいいっぱいになって
怒ってしまいます😢
できるだけ我慢しようと
怒らずにいるんですが、
やっぱり私も人間なので
怒ってしまいます。