※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆haruka☆
子育て・グッズ

12月12日に出産予定で、準備がまだできていません。産休前に忙しく、里帰り準備が不安。何を用意すればいいですか?

12月12日出産予定なのに、、、
まだ何も準備していません(´゚ω゚`)
仕事は今月いっぱいで産休に入るのですが、平日はバタバタ。週末しか時間がなく、焦ってます……
正直、遅いですよねヾ(・ω・`;)?

里帰りしようと思ってるので、ある程度は揃えてくれるみたいですが、何を用意しておけばいいですか?💦
具体的に教えて頂けると、助かります🙏😅

コメント

匿名

私も産休入る前はバタバタで、結局産休入ってから準備しましたよ〜😊
アカチャンホンポとかに準備リスト置いてありますし、プレモ等の雑誌にも載ってます!でもそのリストだと揃えるものが多すぎるので、自分なりに必要そうなのだけ買いました。

  • ☆haruka☆

    ☆haruka☆

    ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
    だいたいの物を揃える事が出来ました~✨👶

    • 10月27日
©️

バスタオルはふく、しく、まく、いろいろ使えるのでおくるみとかより便利です!
最低限👉布団、シーツの変え、オムツ、お尻ナップ、ガーゼ、綿棒、沐浴バス、泡タイプの全身ボディソープ、保湿ローション(みるふわオススメ)、爪切り、体温計、
短肌着と長肌着、コンビ肌着、あったか素材のロンパース👉これらは複数枚入った新生児セットのやつとか、各5.6枚位

  • ☆haruka☆

    ☆haruka☆

    ありがとうございます🙏✨詳しく書いて頂きまして、助かりました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾だいたい買い揃える事が出来ました✨

    • 10月27日
さぁちゃん

最低限なら
ベビー布団
オムツ 2パック 頻繁に買えないなら4パック
おしりふき 一箱
綿棒
ガーゼ
哺乳瓶
ミルク
ベビーソープ
爪切り
くし
短肌着 5枚
コンビ肌着 5枚
ツーウェイオール 5枚
おくるみ1枚
車所持してるならチャイルドシート

  • ☆haruka☆

    ☆haruka☆

    ありがとうございます🙏✨
    詳しく書いて頂きまして、助かりました~⸜⌄̈⃝⸝‍
    だいたい買い揃える事が出来ました~❁*.゚

    • 10月27日