
保育園か幼稚園かで悩んでいます。フルで働きたいが体力的な部分も悩みます。知り合いは幼稚園押しですが、何を基準に考えればよいでしょうか?
保育園か幼稚園かで悩んでます。
娘が今一歳半で私は週末4で5時間でパートしてます。パートの間は同居のお義母さんにみてもらってます。来年から保育園入れるか考えたけどお金も切羽詰まってなかったし、自分でも見たかったので諦めました。
来年中には二人目を考えてますが、職場は育休が無いので出産時には一度辞めなければなりません。
二人目が出来るかもわからないけどいずれにしても保育園か幼稚園預けないとならなくて、自分的にはフルで働きたいけど体力的な部分も悩みます。
知り合いは幼稚園押しですが、何を基準に考えればよいですかね?
自分自身保育園だったので保育園かなあと思います
- みっちゃん(8歳)
コメント

退会ユーザー
長期休暇があるかないか、教育方針の違いが大きな違いじゃないですかね。
私も来年から子供(3歳)の行き場を保育園か幼稚園かと悩みましたが、お勤めのことがあるので幼稚園だと長期休暇があるため厳しいので保育園希望です。

3kids
私なら幼稚園にすると思います。
育休がないとなると、仕事を辞めたらお子さんの保育園継続も難しくなると思います。幼稚園なら仕事してなくても入れる(自治体によって違うのかな?)ので、お迎えは義母さんに行ってもらうとか、もしくは仕事を4時間とかにしてもらえばいいかなと思いました。
お金に切羽詰まってないとのことですので、二人目を考えてらっしゃるなら、パートのまま幼稚園がベストかと思いました!
-
みっちゃん
3mensさんだと幼稚園にしますか。
仕事辞めたら保育園は厳しいですよね💦
幼稚園なら仕事してなくても入れますね💡
二人目居たら赤ちゃんだと働けないですしね。- 10月20日
みっちゃん
幼稚園は長期休暇ありますもんね。
それだとやはり保育園ですね。
仕事はパートの予定ですが休めないですから💡アドバイスありがとうございますm(__)m