※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がおー
その他の疑問

別れた旦那の現住所など知りたい時どうすれば良いですか?養育費を差し押…

別れた旦那の現住所など知りたい時どうすれば良いですか?

養育費を差し押さえるのに現住所が必要ですが、連絡も取れず仕事も変えていて八方塞がりです。

分かる方いらっしゃればお願いします。

コメント

しょん

旦那さんのご両親に連絡は取れますか??

  • がおー

    がおー

    取れます!
    が、旦那は離婚したときから両親との連絡の一切を断っているようです😖

    • 10月20日
ひまり

元旦那さんと結婚してた時の本籍住所がわかれば、こどもの戸籍附票か何かで辿っていけませんかね?
市役所で教えてくれると思うのですが。。。
とるのに理由が必要になるので正直に養育費のといえば大丈夫だと思いますよ😊

  • がおー

    がおー

    そうなんですね!ありがとうございます😧💗
    取れるとは思わなかったです!助かりました( °_° )🙏🏻

    • 10月20日
  • ひまり

    ひまり

    お金は少しだけかかりますが💦
    私は母が亡くなって除籍謄本を取りながら出生の戸籍まで辿っていって、そこで親族関係の謄本内容も少し載っていたのでお子さんの戸籍関係を辿っていけば現住所まで行けると思いますよ!!
    元旦那がちゃんと住民票を届け出出いればですが。。

    • 10月20日
  • がおー

    がおー

    そうなんですね😧🌟🌟
    子どもの代理でとってくまなく調べてみます!😖
    住民票の住所で差し押さえできるみたいなのでそこは大丈夫と信じてます😗(笑)

    • 10月20日