
ロタテックの予防接種の間隔が2ヶ月空いても大丈夫ですか?息子の体調もあり、同時接種が難しいため心配です。32週までには終わる予定です。
ロタテックの予防接種の1回目と2回目の間隔が2ヶ月程あいてしまっても大丈夫なのでしょうか??😢
予防接種受けている病院が一回につき2種類までの同時接種で、またロタウイルスの予防接種はしていなかったのでロタテックだけ別の病院で受けています。
息子の体調もあり、いろいろずれ込んでしまって予防接種の間隔があいてしまうのが心配です💦
里帰りから帰れば、まとめての同時接種が可能な病院に行くのでロタテックは32週までには終わると思うのですが、、💦
- めい(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

てんてんどんどん
私の所は2ヶ月から、ヒブ、B型、小児肺炎、ロタの4つがうけるのですが、2種類って事はロタ以外もう一つはいつやるのですか?
ロタは生ワクチンの為27日間は他の予防接種も出来ないからそれも踏まえて残り一つの予防接種もしないとなると……もう少し探してせめて3種同時に出来る所を探した方がまだまだ他の予防接種あるので、早めに終わらせて次の予防接種に備えた方が楽です💦
めい
回答ありがとうございます😊
今通っている病院ではまず最初にヒブと小児肺炎をうけて、次の週にB型肝炎をして、その次の週に別の病院でロタテックを受けました。
今月は3週連続で病院に通い、予防接種を受けました😢
里帰りから帰ることも含めて、ロタテックは間があいてしまうのが不安になってしまって、、
やっぱり早めに終わらせた方がいいですよね😭
里帰りを早く切り上げてまとめて同時接種できる病院に行きたいと思います💦
てんてんどんどん
そうだったんですね💦
もしまだ里帰り出来るならいっそのことロタまでやって帰るのも良いと思います‼︎
やっぱり受けた病院で全て終わらせた方が安心ですし、特にロタは2回摂取と3回摂取と病院でばらつきあります💦
帰って次は4種混合とBCGがありますがそれに合わせてロタを終わらせた方が安心ですが、里帰り先の次の予防接種は分かりますか⁇例えば集団摂取なのか全て個人で病院に行くのか……。
集団摂取なら尚更今後のスケジュールに合わせて終わらせて下さい😊
めい
私も里帰りなどで予防接種の病院変えることが心配だったのですが、主人の海外出張もあって里帰りを長引かせてしまったんです😢
予防接種は全て個人で病院に行く形です!
ロタウイルスはロタテックを選択したので、3回接種なのですが、32週までに接種を終わらせるものなので、先々のスケジュールを考えたら不安になってしまいました😭
市の方からはロタウイルスの一回目だけは里帰り先で、残りは帰ってからでも大丈夫と言われたのですが、やっぱり不安なので、よく考えたいと思います💦
めい
丁寧に対応してくださり、ありがとうございました😊
てんてんどんどん
それなら里帰り先の病院で事情を話して受けれる所をまずは探してみましょう😊
今後お世話になる小児科選びも大切ですし😊
めい
はい!
まずは帰ってからの病院を探して電話していろいろ伺ってみます!
小児科選びも大切ですよね✨
しっかり検討したいと思います😊