
コメント

退会ユーザー
四日市に住んでますが、良かったらお話しさせてください🍀

まるる
鈴鹿市在住です!
よかったらお話しましょう!
-
ぽむ
コメントありがとうございます😊
一緒ですね〜!
お子さんも同い年になりますね😳
男の子の友だちいないので、
ぜひ仲良くして欲しいです( ᵕ̤ ‧̫̮ ᵕ̤ )
もうご飯は大人と一緒ですか?🤔- 10月20日
-
まるる
こちらこそ是非仲良くしましょっ!
同い年なんですけど…
息子3月うまれなので、残念ながら学年は1こ上になっちゃいます(@_@)💦
大人でも味が濃いものや、辛いもの、生魚等、まだ早いかな?っていうものは避けてますが、ほぼ大人と一緒のもの食べさせてます!
好き嫌い激しいので、食べれるもの食べさせてるって感じになっちゃってますがね(^_^;)- 10月22日
-
ぽむ
学年一個上なんですね😳
わたしもそんな感じです☺️
なんか大人の味付けでいいのかなーと思ってたりすることもあって🤭でも濃すぎなければ大丈夫ですよね😂
好き嫌い激しいんですね😭何が好きなんですか?☺️- 10月23日
-
まるる
そうなんです(^-^;
大人でも濃いっていうものはあげてませんが、濃いかな?ぐらいはご飯にワンバウンドさせてからあげてます!
肉はひき肉以外食べないし、野菜も葉物系は食べない、魚も食べない(@_@)
唯一食べる魚はしらす(^-^;
好きなものはご飯にふりかけ、です(^_^;)- 10月23日
-
ぽむ
あ、わたしもそれします(笑)ご飯に吸わせたりしたら緩和されるかな〜と思いながら😂
ひき肉好きなんですね😳子どもってふりかけご飯好きって何となく聞きます😂きっと今だけですし…でも栄養面も気になりますよね😭うちはまだほとんど食べてくれますが、これからそういうこともありますよね😟💦- 10月23日
-
まるる
やっぱりやりますよね(笑)
いろんなもの少しでも食べてくれればいいのですが…ふりかけごはんばっかだとほんと栄養きになります(*_*)
最初は魚も肉も野菜も小さくきってあげたらたべてくれてたんですが、いつの間にかたべなくなってしまいました(*_*)
あたしも旦那も好き嫌いほぼないので、残してるとことかみせてないのですが…
子供なりに好き嫌いでてきたのかな?って感じですね(*_*)- 10月24日
-
ぽむ
遅くなってすみません😭
やっちゃいます(笑)
もうほんと、味付けは親の加減ってまさにこの事だなーと思いながら😂
そうなんですね😵お子さんも隠れてるお肉などに気づいたんですかね👀
子どもにはそれしか食べないブームがあると聞きますし、今だけだったらまだいいですよね😭私のところは基本なんでも食べてたんですが、だんだん細かくなってきたように思えます😂- 10月26日
-
まるる
全然いいですよ\(^^)/
自分の味の好みもあるので、加減も難しいですよね(*_*)
探したりはしないんですが、一応口にはいれるものの、食べた瞬間にベーってだします(^-^;
子供にもブームがあるんですね(^_^;)
ほんと今だけにしてって感じです(;´д`)
なんでも食べてくれるのいいですね(^-^)
そのまま維持できるといいですね(;o;)- 10月27日

きしきし
鈴鹿に住んでいます!
まだ生後1カ月半なんでいろいろ教えてほしいです(^^)
-
ぽむ
コメントありがとうございます😊
まだまだホヤホヤですね😳
もう身体などは大丈夫ですか?😌- 10月20日
-
きしきし
身体は、回復しました!😄ありがとうございます!里帰りから鈴鹿に帰ってきたばかりです!
- 10月20日
-
ぽむ
それはよかったです😌✨
里帰りから帰ってきたばかりなんですね!
実家は遠方ですか??
帰ってくるの緊張しませんでしたか?😂- 10月20日
-
きしきし
返信遅くなりました!
実家は愛知で、車で2時間ほどです!🚙帰ってくるとき、なぜか涙が出てきました!笑 不安で😥
保健センターのすくすく広場って行かれたことありますか?- 10月24日
-
ぽむ
こちらこそ遅くなりました😭
愛知なんですね〜😊
不安になりますよね😭これからどんな生活になるんだようって😱わたし実家15分くらいですが、それでも不安でしたもん(笑)
すくすく広場1度いったことありますよ〜( ᵕ̤ ‧̫̮ ᵕ̤ )- 10月26日
-
きしきし
実家まで近いの羨ましいです!😊
ちょっとしたとき、頼れる人がいるのは、良いですね!
今日すくすく広場行って来ました!体重が測れて良かったです!- 10月26日
-
ぽむ
ほんとそれは助かります😭💓
仕事始める時もやはり実家近いとちょっと安心感あります🤭
今日だったんですね☺️
体重もですし、相談も色々しているからいいですよね😌💗- 10月26日

ひかちゃん
鈴鹿に住んでいます!
お話しましょー🙋♀️
-
ぽむ
コメントありがとうございます😊
ぜひぜひ〜😌💓
いま妊娠中なんですね😳
3人とも年子になるんですかね?!- 10月20日
-
ひかちゃん
今3人目妊娠中です😊
3人とも年子になります😂
産後がどうなることやらって感じです😱- 10月20日
-
ぽむ
お祭り騒ぎになりそうですね😂💓
まだ性別はわかりませんか?🤔
そして男の子と女の子はやっぱり違いますか?🤭- 10月20日
-
ひかちゃん
ほんと、お祭り騒ぎで大変なことになりそうです😱
性別は男の子なので手かかりそうなのでほんと恐怖でしかないです😂
女の子のが大人しいですし、手かからないです😊- 10月21日
-
ぽむ
男の子なんですね😊♡
やっぱり女の子のがおとなしいんですね😳実際上の子活発でしたか?🤣
うちも男の子なんですけど、なんにでも力強いのはやっぱり男の子だからですかね〜🤔- 10月21日

ほの
鈴鹿に住んでます🙌
まだ6ヶ月ですが、同じ学年だと思うので、良かったらお話ししたいです☺️
-
ぽむ
コメントありがとうございます😊
同じ学年ですね😳
ぜひぜひ仲良くしてください🤭✨
生後半年なんですね〜😌💓
どこかお出かけしたりとかしてますか?- 10月20日
-
ほの
よろしくお願いします🙌
普段はイオンやスギ薬局のベビーセミナー、支援センター等に行ってます☺️
na7さんはどこかおでかけしたりしてますか?- 10月20日
-
ぽむ
私は今仕事してるのでそこまでですが、今の時期は公園によく行きます🤭今度の土曜日はりんりんでも行こうかな〜と思ってるとこです😊♡
育休中はそんな感じでお出かけしてました😳スギ薬局結構頻繁にベビー関係のやってますよね😳参加したことはないんですが🤣- 10月21日
-
ほの
返信遅れてすみません💦
私もりんりんよく行きます♡
仕事と育児の両立は大変ですよね💦
私も来年度から働こうと思っているので、いまのうちに沢山お出かけしようと思ってます♡
スギ薬局やってます!家でふたりっきりだと息つまっちゃいそうなのでよく参加してます😅🙌- 10月26日
-
ぽむ
こちらこそゆっくりになりますので、ゆるーくお話しましょ😊
そうなんですね😻りんりんの赤ちゃん広場いいですよね😳デビューしやすいし同じ月齢のこと話せるので、ずっと行ってました😌💓
来年から仕事される予定なんですね!そしたらもう保育園申し込まれてるんですか?🤔
わかります😂家ですることも限られてきますもんね😭もうずり這いなど移動したりしますか?😳- 10月26日
-
ほの
はい😂
りんりんの赤ちゃん広場からデビューしました💕同じ月齢の悩みとかお話できるし職員さん?もみんなでお話する機会作ってくださるので凄い行きやすいです💕
保育園申し込みしました🙌ただ、人気のところなので入れるかどうか……
家ですること限られてきます💦
ハイハイしますし、もうつかまり立ちもするんです💦- 10月28日

あい
鈴鹿市に住んでます!!
-
ぽむ
コメントありがとうございます😌
返事ゆっくりになりますが、
よかったらお話してください☺️✨
姉妹なんですね😊
その年の差だとお姉ちゃんは下の子と遊んでくれますか?🤔- 10月21日
-
あい
全然大丈夫ですよ!!
はい!
よく見てくれます!風邪とかお互い引いちゃうとママに甘えたくて、取り合いで泣いちゃいますけどね(><)- 10月22日
-
ぽむ
3歳でもまだまだ甘えたいですもんね😳
わたしもいずれは2人目も考えてますが…育児どんな感じですか?!🤭- 10月23日
-
あい
いつも取り合いで大変です😅
そーなんですね!
そーですね!やっぱ二人いるのは大変で上の子はイヤイヤ期なので(><)でもよくおねーちゃんしてくれます!オムツ取ってきてくれたり、ミルク一緒に作ってくれたりしてすごく手伝ってくれて助かってます!- 10月23日
-
ぽむ
モテモテですね🤤💗
お姉ちゃんイヤイヤ期なんですね😭いつからでしたか?🤔
3歳でお手伝いしてくれるんですね!えらい!!✨- 10月23日

えり
鈴鹿市に住んでます!よかったら仲良くしてください!
-
ぽむ
コメントありがとうございます😊
ぜひ仲良くしてください😳✨
息子さん生まれたばかりなんですね👏🏻
おめでとうございます!!
お身体などもう大丈夫ですか?☺️- 10月23日
-
えり
ありがとうございます。そうなんですよね、10月16日に出産しました😊
今回結構縫ったので何となく引き攣る感じが残ってますが身体は徐々に戻りつつあります!- 10月23日
-
ぽむ
つい先週ですね😳💗
もう退院されたんですかね?🤔お姉ちゃん達はどんな反応でしたか?😌
あのひきつる感じ気持ち悪いですよね😂分娩時間はやっぱり早くなりますか?🤭- 10月23日
-
えり
20日の土曜日に退院して当初はそのまま帰る予定だったんですが、出血が多くて貧血が酷いため、産院の先生のすすめでとりあえず実家の四日市に帰ってきてます!
長女はもうのぞいたり、ほっぺたさわったりと(笑)次女はまだママをとられた!となってるのか抱っこしてても膝に座ろうとしたり、甘えたに戻ってます(笑)
それが今回が1番ながかったんですよねー(笑)それもこれもお腹の張りはしっかりあるものの(出産間近の人ぐらいの張り)痛みがなくて(笑)先生にも助産師さんにもほんとにいたくない?って何回も聞かれて。16時過ぎに産んだんですが最終15時30分前までは痛いなー程度で普通に旦那と喋ってて、夜中になるかなーなんていってたら、その時には子宮口7cmでした(笑)そこで内診したら一気に痛みがーみたいな進みで先生もどこから分娩時間にしようか悩んでたみたいですが痛くなくてもあの張りは陣痛だと判断したみたいで21時間って書かれました(笑)- 10月24日
-
ぽむ
そうだったんですね😭もうそちらは大丈夫なんですか?😵💦
長女ちゃんは興味津々なんですね😳8歳だとよくお世話見てくれそう…😌次女ちゃんは甘えたちゃんなんですね😂まだまだ4歳、まだまだ甘えたいですよね😂💗かわいい😻
まさかの今回が長かったんですね😳時間だけ見ると長く陣痛で苦しんだのね😢ってなりますが、実質1時間くらいMAXな痛みと戦ってたって感じなんですね😂痛みに慣れたとか…ですかね?🤣- 10月26日
ぽむ
コメントありがとうございます😊
四日市でもぜひぜひ🤭
お子さん2ヶ月なんですね〜😻
夜はゆっくり寝れてますか?💤😪
退会ユーザー
わー、嬉しいです😊
ありがとうございます!
寝れてる方だと思います!
奇跡が起きると6時間寝れます笑
あとは4、5時間が平均ですね🐥
先輩ママさんなので色々教えていただきたいです😭
ぽむ
それは奇跡ですね😳💓(笑)
よく寝る子なんですね😙
あ、でもその分お昼は活発とか…🤔?
役に立つかどうかはわかりませんが、
何でも聞いてください😂💦
わたしもその時期あーやこーやと
悩みばかりでした😭
まぁ今も疑問ばかりですが(笑)
退会ユーザー
実家に帰るとよく寝ます笑
お昼もめっちゃ寝てるんです😂
最近ようやく起きてる時間が伸びてきた感じですね😳
一歳だともう歩いたりしてますか?
子育てって悩みまくりですよね笑
ぽむ
実家落ち着くんですかね😳
お昼もよく寝てくれるんですね😊
うちの子もそれくらいからお昼起きてるようになったイメージです🤔
そこからはもちろんお昼活発になってくるので今のうちに寝溜めしておくことをオススメします!(笑)
最近やっと歩き始めました😙💓
まだ歩くこと私が見慣れなくて、目の端で子どもが歩いているのを見ると『え!誰?!』と驚く始末です🤣
子育てって何をするにしてもちょっとビビってしまいます、これいいのかな?!って(笑)
退会ユーザー
多分、母がめっちゃ遊び倒すので疲れて爆睡です笑
そうなんですね!じゃあそろそろかな?✨
本当今はよく寝る娘と私も寝てます笑
えーっ可愛い💕歩くなんて想像できないです🤩
いいなー、うちの子も早くハイハイとかしてほしいです💕
そうですよね、疑問ばっかりですよね、笑
ぽむ
遊び倒す(笑)
わたしのとこもそうだったんですけど、じじばばの溺愛度ってすごくないですか?🤣なんか…わたしの親はほんとに財布の紐がゆるくなっててびっくりします🤣🤣
そろそろお昼もたくさん遊べるようになってくると思います😊
歩くなんて想像出来ないですよね😳わたしもそうでした(笑)
初めてハイハイでこっち向かってきた時の可愛さったら半端ないです💗
退会ユーザー
溺愛ハンパないです笑
両家とも負けてなくてこっちが大変です😂💔
そうなりますよね、、笑
遊びます!そしてめっちゃ笑います💕
ハイハイなんてしだしたらもう私ヤバイです🤩
こっち向かう?!そんな可愛すぎます!!笑
ぽむ
両家とも負けてない😂
幸せなことですけどね、取り合いになってしまいますね🤣✨
笑ってくれると嬉しいですよね〜😊おもちゃなど触ったりしますか?🤤
ほんっと可愛いですよ🤤💗いまでも動画見て癒されます☺️