※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊娠・出産

毎回検診で赤ちゃんが小ぶりだと言われるけど、お母さんも小さいから大丈夫と言われる。低体重児かもしれないけど、気にせず運動している。

毎回検診で赤ちゃんが小ぶりだと言われます😔
34w4dで1800ちょっとしかありませんが
先生からは、お母さんが小さいからお母さんに合わさて大きくなって言ってるのかもねって毎回言われます
なのであまり気にしてませんが、きっと低体重児と予想されます…大丈夫かな……
今日の検診でお腹を張らせなさいと怒られ運動して行こうと思います(笑)

コメント

あやりゅう

赤ちゃん小さいのになんでお腹張らせるのでしょうか?

私はお腹の赤ちゃん小さめだったので少しでも長くいれるように37週くらいまで安静でしたよ(゜ロ゜)

  • みぃ

    みぃ

    安静とは言われませんでした(笑)
    逆に動けと言われたくらいです

    • 10月19日
姉妹mama♥

下の子がFGRで31週〜36週まで入院しました!
私もその頃1800なかったと思います(;_;)

とにかく安静にして横になってると
栄養が届きやすくなるみたいですよ( ¨̮ )

  • みぃ

    みぃ

    なるほど🤔💡
    ありがとうございます😢

    • 10月19日
けー

赤ちゃんの体重を増やすにはひたすらぐうたら横になることだとよく聞きます。
わたしは動悸などが酷かったので結構横になっている時間が多かったのですが、子どもはビッグベイビーでした。

  • みぃ

    みぃ

    妊娠中期あたりから食っちゃ寝してるんですけどね😰なかなか思うように増えてくれません😔

    • 10月19日
おとは

私もずっと小さめって言われて色々試したりしましたが、結局2200gで出産しました!
でも40週までお腹に居たのでなにもひっかかることなく、保育器にも入らずに一緒退院できました( ¨̮ )
少しでも長くお母さんのお腹の中にいれるように無理はしないでくださいね!

  • みぃ

    みぃ

    やっぱりなかなか思うように体重増えてくれないんですね💦

    • 10月19日
なな

うちの2人目が34wで推定1867gで、理由はわからないけど何故か小さいねと言われ同じく不安でした💦

結局予定日前日に産まれて2462gでしたが、ギリギリ保育器は免れました😂最初の2週間は小さくて授乳しにくかったです💦

あんな

28週の健診の時1092gでした!
でも、平均より小さいって言われました💧1人目の時36週目に2100gで産まれてしまい2人目もきっと未熟児で産まれるかもしれないと言われました💧

3匹のママ

一人目が35wで推定1890㌘でした💡
でも、臨月でメキメキ大きくなり、予定日ピッタリに産まれたムスコは3090㌘に成長してました✨めっちゃ元気です✨✨
今回も34w4dで1900と小さいって言われてます。
農家なんですが、産まれる2日前まで畑仕事や牛舎を手伝い、ゆっくり家に居れる事がなかったので、動きすぎが小さい原因だったかもしれません💦💦
実家の母は、いつもゆっくり休ませてもらえないのを心配し、牛のようにゆっくり動いて横になれってよく言ってました💡