
はぁ〜。正社員で働いて、子供10ヶ月で保育園に通わせてこの5ヶ月でアデ…
はぁ〜。。。
正社員で働いて、子供10ヶ月で保育園に通わせて
この5ヶ月でアデノウイルスやらRSウイルスやら溶連菌やらにかかって、何日もお休みさせてもらって
ちょっと鼻水とか咳が出るくらいだったら保育園に連れてって、自分も仕事して、
だけど、他のスタッフから
何しよるん❗️休みんさいや❗️子供と仕事どっちが大切なん❗️他の子とかにも移るし完全に治ってないのに連れて行くのとか、迷惑でしかない❗️移るウイルスなら母親にも移ってるかもしれんのんだから、休んでもらわんとこっちにも移って迷惑❗️
子供の心配してくれてるの充分分かる。。
分かるケド❗️分かるけどさ❗️
こっちだって仕事せんと、給料ないし、生活出来んし、本当に休まんといけん時休ませて貰ってるし❗️
そりゃ、裕福な家庭だったら、ちょっと風邪ひいただけでお休みして、側にいてあげれるかもだけど、うちそんなに裕福な家庭ぢゃないし❗️
働かないといけない家庭だってあるし❗️保育園に聞いても、登園停止とかぢゃないし、同じ様に預けられる保護者沢山います❗️って言ってくれてるし❗️
こっちだって、好き好んで体調悪い娘を保育園に預けてるわけぢゃないし❗️
はぁ〜。。。
良かれと思って言ってくれてるの分かるケド、言い方とかもー少しないかなーー。。。
うちの家庭のお金事情とか知らないくせに。。。
こんな風に思う私って最低ですかね。。。
- MIYU⭐️YUUママ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

チコちゃん
でも、職場の方が理解してくれるのは助かりますよね。いい職場で羨ましいです。
MIYU⭐️YUUママ
理解してもらえるのは大変有り難いです❣️本当贅沢な悩みですよね😭