※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ようこ
子育て・グッズ

授乳中の赤ちゃんが片方のおっぱいだけで満足しているか心配。助産師に相談した結果、後乳は栄養豊富で問題なし。赤ちゃんが満足するまで片方ずつ飲ませてOK。体重は検診まで未確認。

片方ずつの授乳をされている方に質問です。

息子はあと1週間で3ヶ月になります👶
2ヶ月に入ったくらいから、なぜか片乳を15〜20分くらい飲んでそれで寝落ちや、なんとか離してもう片方のおっぱいをくわえさせようとすると嫌がったりして(体をのけぞる、口を開かないなど)交互に授乳しています。
良く寝る方だと思うのですが、夜5〜6時間程度寝る前はなんだか心配なので頑張って両方飲ませるようにしています。
今のところ完母なので飲む量は足りてるのか??私のおっぱいが何かあるのかな??など、気になって助産師さんに相談してみました。
結果、片方ずつでも後乳はカロリーが高く赤ちゃんが飲むにはとても良い。今のままで赤ちゃんが満足するまで片方飲ませて、次の授乳でもう片方でいいよ👌ということでした🙄
でも、なんだか不安で😅
同じような方が居たらどんな感じか聞いてみたくて質問しました!
おしっこはちゃんとできていて、うんちは最近1〜2日出ないこともありますが正常なうんちをしています!
出るときは1日2〜3回出ます💩
体重は次の3ヶ月検診まで測れず…💦
2ヶ月直前の保健師訪問の時は47g/dayでした!

コメント

chip

今は違いますが、3ヶ月くらいの時にそんな感じでした。
片方飲んでじゃあ反対を…と咥えさせようとしてもプイッとして飲みませんでした😅
あまり体重のことは気にしてなかったのですが、増えてました☺️
減ったりはしなかったです。
間違って同じ方のおっぱいを2回連続飲ませちゃった時は、反対のおっぱいが張って大変でした💦

  • ようこ

    ようこ

    コメントありがとうございます😊!

    そうなんですね🤔
    また両乳飲んでくれるようにもなったりするんですね👍
    体も大きくなるのでやっぱり片方だけより両乳飲んでくれた方が安心ですね😂💓
    本当、飲まなかった方のおっぱいがパンパンなります(*_*)

    • 10月18日