

haru.
10分間隔から始まるとは限らないですよ( ; ; )💦
私は初産で3時間で生まれました😭
旦那は間に合いませんでした💦

ʚmiɞ
私はいきなり5分感覚できて、16時間かかりました(笑)
間に合うと思いますよ(•ᵕᴗᵕ•)
ただ緊急の時とかすぐ駆けつけられないのは心配ですね!
出産頑張ってくださいね٩( 'ω' )

コミキティ
人それぞれですね(>人<;)
初産でも、1時間とか2時間で産まれる人も居るし何十時間て人もいるので💦(>人<;)

marimarie
私も里帰り出産でした!
旦那は私の里帰り先まで車で2時間程の距離でしたが、間に合いました。
私の場合、病院に連絡し、今から来て、と言われたタイミングで旦那に連絡しました。
病院に着いたのは夜中の2時頃。
すぐに陣痛室へ。
3時前には旦那が来ました。
それから陣痛が進み、朝の7:10に無事出産しました!
陣痛自体は夕方18:30頃から始まったのでそれから12時間くらいでした。
私の場合、病院で個室に入院予定でしたので、旦那がついた時には個室使えるようにしてくれていて、旦那は途中仮眠してました(笑)
絶対に立会いしたいのなら、間に合わないよりは少し早めに呼んだ方がいいと思いますよ★
余裕がある状態で向かわないと旦那さんが事故起こしたりしたら大変ですしね^^;
まぁ陣痛の進み方には個人差あるので急激に進んだら間に合わないこともあるとは思いますが…。
とりあえずご参考まで★

こぱん
私も里帰りで初産だったのですが、10分間隔からだいたい4時間で産まれました!でも旦那は間に合いませんでした、、(´・ω・`)
不規則な陣痛のときから連絡しておけばと後悔したので、早めに連絡するのをおすすめします

☆はるのママ☆
私は陣痛がいきなり10分感覚で始まりましたが、そこから産まれるまで70時間かかりました(^_^;)
間に合うけど、それはそれで仕事を多めに休んだり大変かも……
間に合う、間に合わないにしても、時間がかかることも想定しておくといいかもしれません_(._.)_
私個人の話でしたー
コメント