![🌶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まりにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりにゃん
初期の張りはよくないと聞きました💦
次の健診はいつですか?
相談したほうがいいです!
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
私は座り仕事でしたがお腹が張って病院へ行ったら子宮頸管が短くなっていて切迫流産と言われました😭
キューっと痛かったです💦
私も出血は全くなかったです!
-
🌶
コメントありがとうございます😊
キューっと痛くなることが多々
あるので気をつけないとですね...
切迫流産はお腹痛いとか言わなくても
診断されましたか?🤔- 10月17日
-
ままりん
私は仕事していてその日は違和感があり帰って横になっていても張りが治まらなかったので怖くて救急で病院にいきました💦
その時に経膣エコーでケイカンの長さを測ってくれて短くなっていたので切迫流産と診断されました(><)
張りどめの薬と診断書をもらって自宅安静になってしまいました😭- 10月17日
-
🌶
やっぱり自己判断ですよね...
様子を見ようと思います...😭- 10月17日
-
ままりん
とりあえず初期でお腹が張るのは普通のことではないですよ💦
お腹が張るのは後期になってからです!
私は様子見はしないですぐに病院へ行って対処してもらいましたがこれで様子をみて次の検診まで待っていたらどうなっていたかわかりません…
初期のお腹の張りは危険です(><)
病院へ行かなくても電話で症状を話して指示をもらったほうがいいと思いますよ。- 10月17日
-
🌶
わかりました!
そこまで真剣に言っていただいたら
病院に連絡しないと不安になりました😭
ありがとうございます!- 10月17日
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
立ち仕事ですが、初期は接客をする時にお腹がキューっと痛くなったり、ちょっとでもストレスを感じるとお腹が張ったりしてました💦
ストレスで切迫気味になったこともありました…
なので8wくらいから11w5dまで仕事を休んでました…
11w5dの時に久しぶりに出勤しましたが、お客様の対応をしてもお腹は張らなくなりましたよ😊
立ち仕事なら、特に初期は不安定なので無理はせず様子を見ながら、余裕があるようでしたらある程度の週数になるまで仕事を休んだ方が赤ちゃんの為にも良いと思います…
-
🌶
コメントありがとうございます😊
やっぱり立ち仕事はそうなりがち
なんですかね...
家でも家事で立ちっぱなしで無意識に💦
気をつけてみます😭- 10月17日
-
あっちゃん
もし、何か少しでも異変がありましたら、必ず病院に受診してくださいね💦
無理なさらぬ様気をつけてください💦- 10月17日
-
🌶
ありがとうございます😭
経験されてる方がみなさん
心配してくださって
今日も引き続き痛かったら
病院に電話でも受診でも
してみようと思います😭- 10月18日
🌶
コメントありがとうございます😊
検診は2週間後なので今少し
様子を見ているところです😭