

ここな
排卵をしているか病院で確認してもらうとか、ホルモンが十分でているかなどを見てもらっておいたら安心だとおもいます。

さくらもち
この前テレビで夫婦で魚を週3食べていると妊娠率が上がるって言ってましたよ😊💡
お魚を積極的に食べてみるのはどうでしょうか?👀

ぴぃちゃんまま
鍼灸に通うとか
ヨガをするとかどうでしょう☺

ころ
ありがとうございます!
通水検査?やってみようとおもいます!
ここな
排卵をしているか病院で確認してもらうとか、ホルモンが十分でているかなどを見てもらっておいたら安心だとおもいます。
さくらもち
この前テレビで夫婦で魚を週3食べていると妊娠率が上がるって言ってましたよ😊💡
お魚を積極的に食べてみるのはどうでしょうか?👀
ぴぃちゃんまま
鍼灸に通うとか
ヨガをするとかどうでしょう☺
ころ
ありがとうございます!
通水検査?やってみようとおもいます!
「妊活」に関する質問
10月11日に胚移植をしました。 融解胚移植して5日目はフライング検査して陰性で落ち込みましたがまだ出ないかと思い、基礎体温も下がってるし症状も胸の張りくらいしかなくてダメかなと思いつつ、今日融解胚移植して7日目…
37歳、2人目不妊、4BAの6日目胚盤胞を先程移植してきました。 まったく痛みもなく終わりました。 はじめてだったので不安です。5日ではなく6日目なだけでとっても不安です。 みなさん何回くらいトライするのもなのでし…
何度も登場してすみません🙇♀️ 見たことある方はスルーしてください。 アシストハッチングあり、4aaが陰性でもそれ以下のグレードの卵で妊娠された方いましたら教えて欲しいです。 次の移植に向けてモチベーション上げた…
妊活人気の質問ランキング
コメント