
今日の日替わりQ&Aでは毎日の料理に関するこんなお悩み投稿を紹介します…
今日の日替わりQ&Aでは毎日の料理に関するこんなお悩み投稿を紹介します。
・・・・
めっちゃ安くてお腹いっぱいになる
晩ご飯って何かありますか?
うちの旦那は仕事から帰ってくると
お米2~3合食べるし、肉料理が好きで
もも肉の唐揚げ600gぺろりです💦
ほとんど毎日お肉なんですが
今月ばかりは食費が厳しくて(;;)
シチュー、グラタン等クリーム系はNG❌
オムライスみたいにたくさん作っても
ちょ〜安い!オススメあったら教えて下さい
・・・・
皆さんの温かい回答を、お待ちしています。
※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
※「ママリ公式」と検索、または下に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップすると過去にママリ公式で取り上げた質問がご覧になれます。
※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ママリ公式
コメント

はにー
市販の粉じゃなくて小麦粉とだしで作る、お好み焼き。キャベツ、紅生姜、天かす入れると本格的です。
豆腐かおからでナゲットを大量に作ったり、成型が面倒なのでグラタン皿などでスコップコロッケ。
結構、お腹たまりますよ😄

たも
ビビンバよく作ります。
残り物野菜でナムル作って肉は安いひき肉でいけるし目玉焼きか温泉卵乗せればそれっぽく見えます。
キムチ、納豆、チーズなど好きなもの入れて味変したりも楽しいです💗
野菜もたくさん食べられるし残り野菜の消費にもなるし安くてボリュームあるメニューです。
あとはあんかけチャーハンとかもボリュームありますよ👍
-
つと
よかったら教えて下さいませんか。美味しそうな感じで簡単みたいなんで。
- 10月25日
-
あお
たもさんじゃなくてすみません(TT)
私は、野菜を塩とごま油で味付けして
お肉を焼肉のたれ絡ませて焼いてますよ~!
コチュジャンのっけたりもしてます\(^o^)/- 10月26日
-
たも
料理下手なので参考になるか分かりませんが…😰
ナムルは
野菜をさっと茹でてごま油と
白だしorめんつゆorしょうゆor塩など
家族の好みの味付けで絡ませてお好みでごまかければ出来ます。
ナムルは薄味にしておけば子どももいけますし大人はよそってからキムチやコチジャンなどで調整するといいと思います。
お肉もごま油で炒めて↑と同じ感じで味付けしてます。(お肉は薄味にしないほうが美味しい気がします)
全体的に味付けは割と適当でもごま油の風味で美味しくなります。
市販のナムルとか+家の野菜(冷凍野菜でもOK)で、
温玉や目玉焼きなど乗せるだけでもできますしおススメです☺️✨- 10月26日

ゆっけ
芋系を出したらどうでしょう!
ポテトサラダや甘いのが大丈夫なら
大学芋とか!

みく
焼豚玉子飯は美味しくて安くできてガッツリ系です⭐️

8114
車麩とかを使ったり、こんにゃくを凍らせてからちぎってあげるとお肉感覚で食べられるし節約になりますょ(♡˙︶˙♡)

ハム
餃子を作って鶏ガラと鰹出汁で水餃子をすると結構量がありますよ☺️
〆は雑炊で🎵

Mii
パリパリ焼きそば、ロコモコ、鍋ラーメン、鶏挽き肉の大葉焼きなどはどうでしょうか😊

ぴよちん
厚揚げか豆腐の肉巻き
鶏ミンチと豆腐とおから混ぜてナゲット
肉団子作ってその時に買えた安い野菜でスープ
-
ままり
おいしそう❗
肉巻きは豚肉ですか?味付けも教えてください❤- 10月25日
-
ぴよちん
豚バラやコマ肉ですかね😄
味付けは塩コショウでシンプルで美味しいですし、照り焼きや生姜焼き風でも美味しいですよ🙆♀️- 10月25日

ぴぴまみ子
うちはお肉はもっぱら
鶏むね、ぶたこまですね😂
鶏むねは下味つけて片栗粉まぶしてから両面こんがりさせれば柔らかいし、
豚こまも丸めればお腹にたまるし✨
うちの人もお肉ラブのお米星人です。
お金ないのに食費でほとんど持ってかれますよね泣

のの
麻婆豆腐とかどうですか??
大量に豆腐入れてカサ増し出来ます🤤💕
ちなみにはウチは昨日作りすぎてしまい、まだ残ってます…

ぼん
肉じゃがの肉の代わりに車麩を使うと
味が染み込んでておいしいですよ!
煮物全般につかえるとおもいます!
酢豚をこま肉かひき肉でボール状にするとか、こま肉でミルフィーユ状にしてトンカツとか!
近くにあれば…業務用スーパーの鶏肉激安ですよ!!!!

y
もも肉じゃなくて胸肉にするだけでも食費変わりますよ〜❣️❣️
我が家は胸肉ばっかりです😂😂
私の旦那はヤンニョム風チキンが大好物です!唐揚げ作って、ケチャップ、豆板醤、砂糖、醤油をフライパンに入れて和えるだけなので唐揚げマンネリ脱しました!あとは油淋鶏にしたり、胸肉も削ぎ切りで切ると柔らかく食べられますよ!
-
sora
一昨日ヤンニョムチキンにして食べました✨
胸肉でもジューシーだし簡単で美味しいですよね(*´ω`*)- 10月25日

なつこ
手間かかっていいのなら、厚揚げに豚バラ肉巻き付けて甘辛ダレで焼いちゃうとか。
うちは玉ねぎを輪切りして、豚バラ肉巻き付けて焼いたものを、豚・デ・リングって出してますよー。

みのりん
今の時期なら、旬のさつま芋を、使って、さつま芋ご飯したり、重増しの出来る物はどうでしょうか✨?!

M.M
⚫︎ラーメンにして野菜たっぷり山盛り入れてあげるとか!ゆで卵もお腹いっぱいになるかと!🤔
⚫︎お鍋にして締めのスープにご飯を入れてマシマシしてしまうか!
⚫︎汁多めの具沢山のお味噌汁にするとか?
⚫︎スパゲティとか!
ですかね!😀✨✨

りさ
もやしと豚バラの野菜炒め。
味付けは鶏ガラと塩コショウのみ。
余ってる野菜も入れれば栄養もグー⭐️

みぃねこ
安い豚ロースで、よく [とんてき]作ります♪♪ 残ったら次の日お弁当にいれちゃったりします(・∀・)
しょうゆ、みりん 各大1
オイスターソース小さじ2~大1
砂糖 小さじ2
しょうが、にんにく チューブのもの、各大1
豚ロースを焼いて 仕上げに⬆️のタレを絡めるだけです! 豚ロース2枚でのレシピなので倍にする時はタレも倍で♪♪千切りキャベツがとても合うのでキャベツでもおなかいっぱいになります(*´∀`*) 是非お試しを☆彡.

わたろう
焼きそばの麺を焼いて、残り野菜であんかけ焼きそばとかどうですかー??
スープにとろみつければ、スープごと食べれてお腹いっぱいならないですかね??😂

まんぞくさん
うちは、鶏むね肉でハム作ったり、とり天作ったり…豚こまとかバラ肉で生姜焼きを冷凍して置いたり…面倒くさい時は親子丼しちゃいます‼︎この間なんて、油揚げと玉ねぎで親子丼風を作ったらなかなか好評でした(^^)

s.
お好み焼きは
キャベツだけじゃなくもやしも
入れてカサ増ししたり、
麻婆豆腐は豆腐多めにしたり、
カレーとかは鶏むね肉にする、
あとは汁物ですね!
ポトフとかなら味噌汁とかより
量も食べれるし野菜もいっぱい
摂れますし😊

めぐ
胸肉でチキンカツは安上がりで豪華‼️😍うちもよくお金ない時、でも旦那が肉を求めてる時はやります‼️ それともやしナムル‼️

4人家族
うちの旦那もかなり大食いです!
もやし1袋のうえにささみ2本をさいて乗せて、
レンジでチン!
ポン酢をかけて食べる。
というのをよくやります!

きあ
2〜3号って、2.3杯のご飯の間違いじゃなくてですか?? 多過ぎません??
炒飯にするときに、
しっかり水切りした木綿豆腐入れるとかさマシになるし節約にもなります!
結構美味しいですよ!
-
みよのろ
うちの旦那も大食いでお腹空いてたら2〜3号ペロリ😋ですよ🤦♀️笑笑
- 10月25日

ちぃ
天津飯どうですか?
めっちゃ安上がりです笑
卵とご飯と調味料のみ🥚

にゃんたも
鳥の胸肉のなんちゃって酢鳥を良く作ります、鳥胸肉、玉ねぎ、ピーマン、調味料もケチャップ、しょうゆ、お酢、片栗粉くらいで出来ます、検索したらレシピサイトであるかと思います💡

ふうら
めっちゃすごい食べますね!
鶏胸肉のチャーシューとかはかなり食べ応えあっていいですよね!

ちえ
給料日前、タコライスよく作ります!!
ひき肉をトマケチャ、カレー粉、ウスターソースで味付けして炒めて、
ご飯の上にレタスの太めの千切り乗せて、炒めたお肉をおき、オーロラソース(トマケチャとマヨネーズのMIX)をかけます。
沖縄風です!

かず
こんばんは 私は 子供二人います
男と女 野菜を主に食べないので
毎日 ため息です

みさリン
鶏ひき肉のメンチはどーですか?
玉ねぎ、キャベツを沢山入れて食感出せば満腹感になると思います。
油で揚げるのでズッシリ来ますょ〜(=´∀`)

たいこう
もやしとキャベツと玉ねぎとモモ肉炒めです!あと、湯豆腐!野菜は噛むのでお腹も満たされやすいし、もやしは特に安いですしね😊💡湯豆腐は安いし(笑)最初に食べてもらえばお腹に凄く溜まりますよ🎵

莉緒ちゃん❤
もやしをフライパンに敷き詰めて、塩コショウをして、その上に豚バラを敷き詰めて、またもやしを敷き詰めて塩コショウをして蓋をして6~8分中火で蒸して、出来上がり(笑)
ポン酢かゆずぽんかめんつゆで食べれます♪
安くて美味しいですよ(*^^*)

サクラや
鶏胸肉のハムはどうです?安いし作るの簡単で、私がハマっているのですが、今日も胸肉三枚ほどまとめて作りました😄

ひなまま1024
麻婆豆腐はどうですか?椎茸とか、玉ねぎ、人参みじん切りしてかさまし。
中華丼。安い豚こま、ちくわ、茸、もやしでかさまし。
ベタかもですが、カレーもひき肉で。なすとか、コーンとかかぼちゃとか具だくさんにすれば満足感あると思います。

さっちゃん
もやし鍋とかどうですか?
最近もやし鍋の素もうってるので簡単で安くすみますよ〜

やすみん
もやしを多めにして(笑)、豚ひき肉と炒めます‼️
ニンニクスライス、塩コショウ、醤油、ゴマ油でおいしいおかずになりますよ❤️
うちの旦那もお肉大好きで出した分だけ食べちゃいます💦💦

😋
すごい量!!!
うちなんて2号炊いて二人で余るのに😱
丼ものはどうでしょうか?
そぼろご飯とかタコライスとか
簡単だしお金もかからないと思います。。!
でっかいうつわに山盛りご飯で!

はじめてのママリ
もも肉をささみや胸肉で代用したり、いつものハンバーグを半量木綿豆腐にするだけでもお肉の食費は半分くらいに抑えられますよ(*^^*)✨
あとは、胸肉を利用するときに、塊で買って、皮をはいで刻み、大根や肉じゃがの牛や豚肉代わりにいれても美味しいです(^o^)
水切りした豆腐と片栗粉、枝豆、刻んだエビやカニカマをハンバーグのように練って焼くだけでも、ボリュームがあります😉
あとは、おいもやかぼちゃをふんだんに使って、ポテトサラダやかぼちゃサラダにするのも、潰してしまわず、ゴロゴロ形がある中に少し潰れたものがあるかな?程度にしておくと、満足感が違います(*^^*)

ゆっきー
照り焼き丼はどうですか?
鶏肉安いので玉ねぎ入れてにんにくたっぷりで焼肉のたれにつけてやくだけです!!

あおたん
この時期ならチーズタッカルビはどうですか?₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
うちはキャベツちょっとにもやしたっぷり、安価なエリンギと鶏胸肉で作りますよ₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
チーズがもったいなければ入れなくても旨辛い鍋にもなるし野菜もたくさん取れてご飯もすすみますよー✨

はじめてのママリ🔰
豆腐でめっちゃかさましして
豆腐ハンバーグよくやってました!
豆腐沢山使って挽き肉ちょっとです(笑)
安くて大量にできて食費節約にもってこいです😊
うちも旦那が大食漢なので困り果ててよくやってます😂

まるこめ
面倒くさくてひき肉があったら3色どんですね!米を多めに!肉、卵、野菜取れるので便利です!
-
ママコットン
同じくうちもその日安い種類の挽き肉にエノキやタマネギを細かく刻んでさらにはおからプラスした肉そぼろ+特売日の卵+その日にやすく売っていた緑の野菜で三食丼するので下に書き込ませていただきましたヽ(^o^)丿
小さなめ挽き肉パック、キノコ半分、タマネギ半分と目分量のおからでかなりの量になります。
あとは厚揚げを6~8当分に切った物にバラ肉をクルクルして軽く小麦粉をはたいて、焼き色がつくまで全ての面を焼いたら味付けに焼き肉のたれを絡めたものも金欠の時にはやります。
たこの代わりにチーズやウインナーを入れたたこ焼きも、粉を小麦粉と出汁にすれば案外安上がりな気がします。- 10月25日

ゆめり
胸肉の唐揚げとか?!
酒につけてればやわらかくなるしどうでしょう?!笑
胸肉はコスパ最強ですよね!

いたちさん
もやし2袋とニラ半束くらいをごま油で炒めて、顆粒だしとお醤油とニンニクチューブで味を整えたら豚バラ入れても半パックくらいでボリューミーになりますよ💛うちはこれを4人で食べてます😋あ、でもお味噌汁とかちょっとしたものはつけるかな😁

みきぽん
うちの旦那もかなりの大食いで3人家族で4合は炊きます😭😭お米代が大変です💦普通にご飯食べた後に平気にカップラーメンも食べてますよ😅😅お弁当のおかずも兼ねて良く鶏胸肉使います(♡´ ˘ `♡)チキン南蛮にしたりチキンカレーにしたり✌️カレーした次の日は必ずカレーうどんにします😌

れい
ホールトマトかカットトマトの缶詰でパスタかリゾットかスープはいかがでしょうか❔
具材はその時に安く買えるものを入れればOKですよ😀

ain
蒸し鍋❣(フライパンでも👌)
材料は基本はもやしと豚バラのみ。
ウチは豆苗&水菜(安い時)でかさ増しします🎶
味付けは白だしと水のみ。
つけダレはゴマだれ&ポン酢です!
うちの主人もなかなかの大食いですがなかなかの頻度でリクエストされます😁

やあちゃん
大食い&酒飲みなんですが
鍋でどーんと
おうどん作って出します。笑
冷凍うどん(ここだけは拘り。笑)に
竹輪や人参、葉野菜、こま肉、卵入れて♡
とりあえず常時野菜で
味噌味やちゃんぽん風、鶏ガラやカツオ出汁…この時期あったかいの嬉しいみたいで週一くらいでうどん鍋出してます٩( ᐛ )و
オニギリも一緒に出しても
結局5玉ペロリしてますw
あとうちは三食そぼろ丼、とん平焼き、酢豚の鶏むねバージョンが安く済ませたいときのレシピです。笑

ちか
豆腐をかさましして豆腐ハンバーグ‼️
ヘルシーだし節約にもなりますよ‼️

Miina
肉料理なら厚切りにしたお豆腐に豚バラなど安いお肉を巻いて甘辛く煮ると味が染みて美味しいですよ❤️
一緒に大根など煮ても嵩ましになるしお腹にも優しい!
肉巻きだとあとは豆苗や、太ネギなどをギリギリくっつくくらいによこに長く豚バラを広げて巻き寿司みたいに野菜を巻いて焼いたものをおろしポン酢や、焼き肉のタレでいただく。
あとは安くお腹いっぱいなら今からの時期なら白菜やモヤシをたくさん入れたお鍋!
〆にラーメンか雑炊にすればお腹も心も満たされます❤️
その際には鶏ミンチをすこしと木綿豆腐を混ぜて嵩ましした肉団子が柔らかジューシーでおすすめです!
食感➕でゴマいれるのもいいですよ🙌

あや
豚バラ肉とキムチ食べれるなら、
一緒に炒める安いですよ😃
豆腐ハンバーグ
納豆食べれるなら、あげ納豆おすすめします。
あげ納豆は、納豆にマヨネーズ、練りからし入れて混ぜ、油揚げ、横に切れ目を入れて、袋じょうになるように、して、混ぜた納豆入れて、つまようじで、とじて、フライパンのうえで、軽く焦げ目がつくまで、両面焼いたら出来上がりです😄
焼く時は、弱火です😄

匿名
やっているかもしれませんがうちは旦那が好きで豚丼をよく作ります😄
簡単ですし玉ねぎ多めにすれば量も増えると思います(^-^)

えみり
安いのはやっぱり鶏むね肉ですよね〜
チキン南蛮オススメします(・∀・)
むね肉1枚を観音開きにしてドドーンと揚げてもイイし、そぎ切りにして鶏天みたいな感じにしても美味しいですよ〜冷凍してお弁当にも使えますしね👍
後はおからでかさましです!!
ひき肉の3分の1位をおからにすればそんなに違和感なく誤魔化せます!
付け合せにおからサラダも良く作りますよ( 'ω')ノ

SAYOWAKA
鶏肉と豆腐のハンバーグ(*^^*)

なな
ひき肉丼とかどうですか?
-
なな
カレー粉でカレー味にしてもいいし
ケチャップで味付け
カレー粉とケチャップ混ぜて味付けしても美味しいですよ😋- 10月25日

あだむ
安い豚こまとキムチで豚キムを大量に 作り
翌日は出汁のきいたお味噌汁に豚キムの残りを全て入れてキムチ汁にするのはいかがでしょうか?
キムチ汁に細かく切った油あげを入れると美味しいですよぉー(^^)
それか、キムチ汁にご飯、卵をいれてキムチ雑炊にするこのもオススメですー!

ゆーちゃんmama
みなさんの投稿見てたらお腹空いてきました😂
うちは食品ピンチのとき、家に食材があまりないときはオムライスかチャーハンが多いです!
お肉少なくても充分おいしいし、一品で野菜も摂れるし、ウェイパーや創味シャンタンで味付けすれば間違いないです!
チャーハンの味付けをカレー粉にすればドライカレーにもなりますね😌

あやの
豆腐のハンバーグとかどうですか?
お肉も入りますし、豆腐でかしまし出来るので安く多く作れるかと♪

ミナミ
うちはもやしと薄いバラ肉とかで焼肉のタレでカサ増し
同じくご飯何合ってびっくりするくらい食べるŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
気持ちわかります

ミニラママ
茹でたモヤシにゴマ油少しと、創味シャンタンの粉末をかけて、混ぜ混ぜ。
それだけでうまい。
息子の大好物です。
たまに、キュウリの千切りも混ぜてます😃

☆ぽにょ☆
春雨クッパは美味しいし、具材は安いし、春雨とスープでお腹もいっぱいになりますよ🤗しかもかなり簡単!笑笑

げんママ
かさまし料理をよくします!
ひき肉にえのきのみじん切りを加えるとかなりのコストダウンになりますし、味も変わらないし食感がよく何にでも使えます☺️

みーちゃんママ
ちくわチーズの肉巻きおススメです😊
ちくわに切り込み入れてチーズ挟んで豚肉で巻いて焼くだけです🤗
味付けは焼肉のたれがおススメです★
食べ応えあるので旦那も満足してます😝

マメナオ
天津飯が安上がりで我が家の給料日前の定番です!
ご飯に半熟の薄焼き卵のせて甘酢あんをかけるだけです。
カニカマを卵にまぜれば豪華に見えます!
鶏ガラスープの素と醤油、ワカメで中華スープも作れますよ!

なぺぺ
うちの旦那さんもよく食べるので
お腹に溜まって安いのは
・生野菜サラダ
キャベツ、レタス類は丸ごと買って生野菜で食べる→千切りにして、生姜焼きと一緒に食べるとお腹にたまるし、身体にも良し⭕️
おつまみ的にキャベツに塩昆布とごま油かけるといくらでもいけちゃう!
・豆腐チャンプルー
木綿豆腐と豚こまともやしとお好きな野菜
(もやしはシャキシャキ感残した方が食べごたえあります✨
・ハムカツ
ハムカツとチーズを何枚か重ねてあげるとコスパ高
・麻婆豆腐丼
麻婆豆腐作ってご飯にかけるだけ
・鶏胸肉のチーズカツ
鶏胸肉は塩麹に漬けとくと柔らかーになります^^
あとは胸肉にスライスチーズ挟んでパン粉つけてフライ
うちではこんな感じです^_^
-
usaton
豆腐チャンプルー作り方教えてください(^^)
美味しそうだしヘルシー!- 10月26日
-
なぺぺ
豆腐チャンプルー簡単にお伝えしますね^^
約4人分
・木綿豆腐1丁(水切りしておいてください)豚こま400g ・たまご2こ ・人参1本 ・玉ねぎ中サイズ1個 ・もやし1袋 (野菜は好みで!ピーマン、ネギなども良し👍) 野菜は食べやすい大きさに切っておいて下さい⭐︎うちは人参は短冊切り、玉ねぎくし切り
ごま油大さじ1 だしの素 小さじ1 醤油大さじ1 塩コショウ は味見しながらで!
1.フライパンにごま油を熱し、豆腐を炒め、塩胡椒を少々→焼き色がついたらフライパンから出しておく
2.豚こまを炒め火が通ったら野菜投入、そして、だしの素入れて炒める(人参、玉ねぎはレンジで加熱しておくと時短)
3. 2.に1を入れて(豆腐崩れすぎないように混ぜて←ちょっと崩れるのはしょうがない)たまごを軽く混ぜてから入れて具を絡めてく
4.醤油回しいれて、塩胡椒で味整えれば完成(๑•̀ㅁ•́๑)✧
刻みネギをパラリととかけると彩り良しです👌- 10月26日

みーやん
うちの旦那もそうです笑
ハンバーグや餃子に豆腐やパン粉を入れてかさまししたり、業務用の焼きそばにキャベツとソーセージ入りとか豚キムチ、三色丼(うちはしその実、ひき肉たまご)、小麦粉を使ったお好み焼きとかよく作ってます!笑

あーくん
鶏団子ともやし鍋ですね。めちゃやすくてすみます。〆はごはんかラーメン!

ゆんゆん
はんぺんとひき肉混ぜてハンバーグとか(豆腐とか)カサ増しがオススメです♥️

えみえみ
もやし、キャベツ、天カス、少量の肉を塩コショウで炒めて、オムライスのように卵で包む!
ソース、マヨネーズ、青海苔、鰹節かけると見た目も美味しい\(^o^)/
ボリューム有り安いです!

あしゅ
うちの旦那も同じです‼😱
毎日は無理ですが…
お鍋にして野菜や豆腐、キノコ
つみれ等お肉以外を沢山使うと
お腹にはたまりますよ。
お肉でも手羽など骨があるお肉を入れて煮物にしてしまうのも良いです!
骨があるから食べるのに時間かけて
満腹に‼

ゆいたん
鶏むね安いので、とり天とかはどうですか?ボリューム出るし簡単だし安上がりです!あと電子レンジで作る鶏チャーシューも、色々他の料理に加えたりとアレンジ出来るので作ります。砂肝も安いのでよく使いますが、砂肝のアヒージョはすぐできるのに美味しいのでよく作ります。
あと肉料理ではありませんが、もち麦ご飯にします!腹持ちいいし、お米のかさ増しになるので、お米の減る量が格段に減りますよ!

りんys
うちは給料日前になるとカレーが多いです。いっぱい作って3日くらい食べます。他ははキャベツ、もやしなどを茹で、豚しゃぶのせてポン酢で食べたり、卵多めで肉、玉ねぎを卵とじにして丼ですかね(^-^)
用意する方は大変かもですが、旦那さんがいっぱい食べてくれるのはちょっとうらやましいです♪

ののママ
まーぼなすとか豚キムチ、じゃがいもひき肉オムツレとかはどうでしょうか?
野菜たっぷりしゃぶしゃぶなど‼️
うちの旦那も肉なし、じゃダメな人なのでお気持ちわかります😣
-
はじめてのママリ🔰
横ですみません😂素敵な写真💞
参考にさせて下さい🙏✨- 3月2日
-
ののママ
ありがとうございますm(。≧Д≦。)m
参考になれれば是非して下さい😊- 3月2日

みなみ
ミンチを使って、キーマカレー🍛普通のカレーよりも、野菜をたくさん入れれるし、ミンチは安いし✨

はじめてのママリ🔰
節約料理の中でも、家族が喜んで食べてくれるのものは
玉子丼
麻婆豆腐
とり天(胸肉)
ビビンバ
お好み焼き
チャプチェ
です😄
つと
今度よかったら教えて下さいませんか。美味しそうだから!
はにー
クラシルっていうレシピアプリや、クックパッド活用しまくりでそちらから引用しております。スクショで見にくいかもですがすみません😅
お好み焼き
はにー
お好み焼きの続き
はにー
おからナゲット
はにー
おからナゲット続き
はにー
おからナゲット続き
はにー
おからナゲット続き
はにー
豆腐ナゲット
はにー
豆腐ナゲット続き
はにー
豆腐ナゲット続き
はにー
連投ごめんなさい😱
スコップコロッケはタネまでは通常通りに作り、耐熱皿にタネを乗せてパン粉を振りかけて軽くトーストするような感じです。ちょっと粉チーズ振ったり、半分だけチーズ乗せたりしても美味しいですよ😋