※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼🌼🌼🌼
子育て・グッズ

夜泣きが酷いです夜がほんとに嫌で嫌でたまりませんなにかいい方法ありませんか😞

夜泣きが酷いです
夜がほんとに嫌で嫌でたまりません
なにかいい方法ありませんか😞

コメント

はるびょん

車でドライブ〜なんていかがでしょう?
夜泣きされると近所迷惑になるんじゃないかとか心配ですし
ママ本人も辛いですよね(´・ω・`)

  • 🌼🌼🌼🌼

    🌼🌼🌼🌼

    あまりにもうるさかったら考えてみます😭❤️ただ、自分も眠いのもあって、居眠り運転しちゃうんじゃないかと心配で😂ほんと何が気にくわないだか、泣かれると参ってしまいます😭

    • 10月17日
まる

夜泣き辛いですよね😭夜間断乳をしたらおさまりました‪‪💦‬が、治まるまで3日間が地獄でした_| ̄|○ il||li

  • 🌼🌼🌼🌼

    🌼🌼🌼🌼

    夜間断乳いつからされましたか?😮私もちょっと断乳考えてたんですけど、10カ月くらいから始めた方がいいのかなと思ってまだしてないんですよね😮断乳はかなり勇気がいりますよね...😭💦

    • 10月17日
  • まる

    まる

    うちは9ヶ月からでした!あまり早いのも可哀想かなと我慢してました😭
    お茶がしっかり飲めるようになってから夜間断乳しましたよ✌️

    • 10月17日
ママリン

うーん、、、
ただ夜泣きしなくなるのを待つしか無かったです💦
うちの子は歯の生えはじめの7ヶ月ごろに夜泣きしてましたが、1ヶ月くらいで収まりました。
眠いのにギャン泣きされると本当にキツイですが、、赤ちゃんも泣くほど違和感で辛い時期だったんだなって、今思えば文句言いすぎてごめんね、、って思えるんですが、、
当時はそんな事思う余裕無かったですが💦
すみません、回答になってなくて💦

  • 🌼🌼🌼🌼

    🌼🌼🌼🌼

    うちの子もまだ歯が生えていなく、月齢の割には歯がないからか赤ちゃん赤ちゃんしてます🤣なんかムズムズしてて不快なのかなー?😭歯が生えてくれば落ち着きますかね?😩💦
    ほんと夜泣かれると気分的にも滅入っちゃいますよね😞寝かしつけたいけど寝ない、自分もねれない、イライラ、子どもにあたる、結局負の連鎖、、、😭たまにこっちが泣きたいよ〜と思いながら抱っこしつつ自分が泣いてます😂

    • 10月18日
  • ママリン

    ママリン

    歯が生えてないなら、生えてくる時期かもしれませんね!
    もしかして少し白いのが出て来てたりしませんか??
    歯が出てくれば落ち着きますよ!
    ずっと夜泣きしてる子いないです!!
    いつかは終わります!!!
    夜になるのが嫌ですよね、、もう、夜寝られないなら家事サボってでも昼間休んで良いんですよ!頑張りすぎないでくださいね☺️

    • 10月18日
  • 🌼🌼🌼🌼

    🌼🌼🌼🌼

    それが全然生えてくる気配なくって、ずーっと歯茎のまんまです😂ほかの子は結構生えてたりするのでうちの子少し遅めなのかなー?😶💦歯が生えてくるまでの辛抱ですね😭
    優しい心遣い、ありがとうございます😭💓もーなんで?なんで?なんで泣くの?って夜中に思うとほんと孤独です😭昼間休みつつ乗り越えていこうと思います😭❤️

    • 10月20日