
授乳回数や赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいます。何かアドバイスありますか?
もうすぐ2ヶ月の男の子の新ママです。
皆さん一日何回くらい授乳されていますか?
私は混合で、左右五分づつを2クールあげた後毎回ミルクを60ml足しています。
回数はほぼ6回で多い時は7回です。
1ヶ月検診で体重も増えていたので、このまま継続して下さいと言われたのですが、授乳直後ゲップをさせてしばらく縦抱っこしていると、1時間後くらいにミルクカスのようなものを吐きます。
ミルクが多いのかと思って量を減らすと、欲しがって泣きます。
そして、抱っこをしていると大人しく寝てくれますがベッドに戻すと毎回泣くので夜中の2時間以外はまとまってベッドで眠ってくれません。
つねに誰かが抱っこしている日々です。
今は実家なので両親が手伝ってくれますが、もうすぐ主人と車椅子の義母と一緒に生活するので抱っこしながら料理や掃除をするのにとても不安を感じています。
重ねての質問になりますが、何か良い方法がありましたら教えて下さい。
- RED(6歳)
コメント

とも
こんにちは。
私ももう直ぐ2ヶ月の長男がいます。
授乳回数は多い時は8回くらい、
この前は少なくて5回でした。
長男も結構欲しがるなーと思って
飲ませると吐いたりします。
なので、ちょっと飲ませる量を調整して
あとは縦抱きをしたりして、
気を紛らわせています(笑)
あと、空気をたくさん飲んでると
一回げっぷをしても、また出てくる時も
ありますよー。
寝かしつけですが、長男は授乳中に寝てても
ベッドに戻すとやっぱり起きます。
背中センサーですね(笑)
でも、よっぽど眠かったらそのまま
静かに寝てくれたりします。
泣いたりしたらしばらく抱っこしてますが。
タオルやおくるみなどで包んで
抱っことかはどうですか??
包まれてると安心するみたいですし、
いつも使っているタオルとか何かあると
ずっと、寝てくれてる気がします。

RED
私も最初旦那がしたのかと思ってました👶笑
やっぱり女の子より男の子の方が胎動激しかったですか?
まだ生まれたばかりですが、女の子も欲しいです💛
ですよね〜私は初めての子育てなので分からない事だらけで、、、😅
RED
こんにちは😃
早速ありがとうございます!
やはり量を調整した方が良いですよね、、、様子みながらやってみます!
ゲップもオナラも良く出してくれるんですが、吐く時は吐きますね(*´-`)
寝かしつけですが、結構キツめにタオルで包んでいるのですが、キックが強くて、、、見に行くとタオル蹴っ飛ばしてギャン泣きしています😅
背中センサー恐るべしですね💧
とも
長男もげっぷもおならも多くて
笑ってしまうんですけど、
吐く時は吐きますね💦
特に、1ヶ月までは私の母乳が
勢いよく出すぎて、
よく吐いてました(笑)
男の子って、足強いですよね!
長女の時と比べてかなり強いので
びっくりしました(笑)
男の子は抱っこが好きと言いますしね♡
ミルクを足した時は、すっと
寝てくれますか?
もしそれなら、やっぱり
母乳が足りてないのかもですね💦
飲ませすぎたら吐くし、
足りなかったら寝ないし…
難しいですね💦
RED
本当に笑ってしまいますね😂
あかちゃんがこんなに大きいオナラするなんてビックリしました(笑)
男の子はヤンチャと聞いていましたが、こんな小さいうちから力強く蹴るので歩けるようになったらどうなっちゃうんでしょうね😅笑
ミルクはプラス20mlで80mlまでは増やした事あるのですが、新生児の時のようにスッとは眠ってくれなかったです、、、
母乳が正確に何ml出ているか分からないので、難しいですね🌀💦
とも
結構立派なおならしますよね(笑)
旦那がしたのかと間違ってました!
胎動も激しかったですけど
出てきても激しいですよね(笑)
たしかに母乳はどのくらいでてるか
わからないから困りますよね💦