※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

育児ワンオペで、イライラしたり、旦那さんにイライラする時、皆さんどう乗り越えてますか?

育児ワンオペで、イライラしたり、
旦那さんにイライラする時、皆さんどう乗り越えてますか?

コメント

はるちゅんママ✩*॰¨̮

旦那に文句いいまくります!
あとは一人でちょっと高めのスイーツ食べたり好きなもの食べたり!笑
最初はそれで納まってたけどもうおさまらないです笑

  • めい

    めい

    私、1年以上、美容室にも行けてなくて、、それなのに、飲み行く旦那さんにイライラしてしまい(´×ω×`)
    子供はいまだに2時間とか3時間おきに起きるし
    ミルクも11ヶ月には止めてるのに、いつまでこんなに寝ないのーーー😭って感じで
    🤣私も過食に走りましたが、最近、ストレス溜まり過ぎて、食欲すらないです( ̄^ ̄゜)

    • 10月15日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    美容室行きたいですよね!
    3年以上行ってませんm(_ _)m

    ほんと男の人って自分の遊びには能天気で行くのにこっちの事になると不機嫌になったり予定合わないとかしたり…

    • 10月15日
  • めい

    めい

    そうそう!!!
    何かと理由付けて、仕方ない!的な感じで言ってくるのも、イライラする!!
    久々に会った友達が、、とか、
    😩久々に会ったとか、2ヶ月ぶりとかだし、、私、地元からも離れ、仕事してたトコからも離れ、仲良しの友達1年以上?2年以上会ってないわ!!とか、なんて友達の方が多いし、、って感じになるから、、その言い訳??やめて欲しい!
    😅それも言ってたけど、直らないですし、

    • 10月16日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    あたしもあなたみたいに出かけたいから。ってハッキリ言っても知らん顔ってのがムカつきます!

    もう割り切るしか方法はないのに
    中々割り切ることが出来なくてイライラです(⚭-⚭ )

    • 10月16日
  • めい

    めい

    あーーーーー!!!!
    😵😵😵😵一緒過ぎてビックリしました!!!!🤣笑

    そう!!
    私も、それ言ったら、笑って誤魔化されました!!!!
    😤😤😤😤😤はぁーーーー????って感じですよね!!

    • 10月16日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    仕事だけして遊びにも行かず育児を手伝ってくれてるなら笑って誤魔化されてもいいけど
    自分は好き勝手してんのに!って感じですよね!!
    俺も遊んでるから子ども見てるから息抜きしてきなよの一言もないのが腹立ちますよね!!!
    なんでこっちばっかり我慢してなきゃいけないんだー!

    • 10月16日
  • めい

    めい

    ホントに、男性は羨ましい(T ^ T)

    • 10月16日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    世の中もパパは遊んでてもしょうがないとかで済むのにママが遊んでると子どもは?とか…それもおかしいですよね!だって二人の子供なのにママにだけそんななんて。

    • 10月16日
  • めい

    めい

    それ、ホントありますよね!!

    シングルマザーは、あー、離婚ね、よくあるね、だけだけど、

    シングルファーザーは、えー!!大変😰偉いねー!
    って感じだったり、男性が、子供引き取るとかなると、え?なんで?とかって感じだったり
    まぁ~離婚なら、もちろん、私が引き取る!けど、、シングル
    どちらも同じ条件で、大変になるのに、、なぜ、世間は、そうまでも違うの?って感じですよね、、、
    遊びも、、
    ランチとかなら、まぁ~たまにはねー、、とか言ってくれても、、飲み行くなんて、
    幼い頃は、確かに母親求める子供、、が多いとは思うけど、それは、父親が見てないから、、理解しようとしないから、、理解しようとしてくれる人のトコに行くだけですよね、、、😒😒

    • 10月16日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    そうです!
    男女差別すごいですよね!

    普段もパパが見てれば何ともないのに
    普段は見ないから子どもはパパにはいかないだけなんですよね!

    • 10月16日
  • めい

    めい

    健気に娘は、パパ遊んでーって感じで行くのに、、可愛いღ´͈ ᵕ `͈ )♡(´͈ ᵕ `͈ ღって言うだけで、ほとんど携帯ゲームしてたり、テレビに夢中に( ¯꒳¯ )ᐝ
    可哀想過ぎる

    • 10月16日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    ウチもですよ!
    自分の気分でくっついて嫌がるともぅしらないとか。まぢでバカか。ってなります!

    • 10月16日
  • めい

    めい

    🤣🤣🤣あるある!!
    ちょっと見てて!って言って、私が用事してても、パパタバコ吸うから、ママのトコ行っておいでー🙌とか言ってたり!!
    😵😵😵はぁー?5分も経ってないし!私用事してるんだよ??
    え?タバコ??はあ?ってなります
    😂😂😂はるちゅんママさんと話してたら、永遠語れる🤣笑
    あっ!悪口ばっかや!!笑

    • 10月16日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    同じくです!
    タバコより子どもの方が大事だろ?携帯より子どもが先だろ?ってなります!
    ご飯食べるのもちっとも子ども見ないで携帯で動画見ながら悠々と食べてるし!こっちは2人見ながら食べてんのに!でも外食すると俺はイクメンですよアピールなのか子どもを見ますが普段見ないから食べさせてるのかこぼしてんのか…。子どももちゃんと口に入らなくて怒ってます笑笑

    ほんと永久に出てきますね!!!

    • 10月16日
  • めい

    めい

    🤣🤣🤣🤣🤣あるある!!イクメンアピール!!!!
    人が多いと、なんか、やたら、俺が抱っこしてあげるよー、、とか言ってきたり!!ベビーカーおしたがったり!!見て欲しい時は、見ないけど!!😤
    はるちゅんママさん、3人目妊娠中かー(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧大変な時なんだから、少しはホントにイクメンになってよねーーー😤😤😤
    😅うちの主人も、3人欲しい!と、言ってますけどねー、、、(´×ω×`)
    このままいくと、私も3年美容室行ってないですよー(๑•́o•̀๑) ↯↯ってなりそうです😣😣😣笑

    • 10月16日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    そうそう!!!
    イクメンって当たり前のことだからー!お前の子供だからやって当然!笑
    ほんとそれです!体質で切迫気味になりやすいので薬飲んでるのにごろしててなんにもです!!

    子どもができる度に協力するから。俺変わるから。ってなんにも変わらねー(⚭-⚭ )美容室はいいから一人の時間がほしいです笑笑

    • 10月16日
  • めい

    めい

    ねーー!!日本語、おかしいですよね😤
    えー!!切迫とか大変😰
    私も娘の時、切迫で入院しました、、二人も子供さんいたら、そんなゆっくり出来ないし、、ホント、協力必要ですよね(๑•́o•̀๑) ↯↯

    難しいと思うけど、ホント無理しないでくださいね(T ^ T)
    🤣🤣🤣美容室良いから、一人の時間、、、分かるぅーーー😆😆😆
    実家近くの方とか、私もワンオペです~とか言ってても、多少は自分の時間、作れてたり、
    えー!!でも、美容室行く時とか、たまに、2時間くらいだけのランチですよー(T ^ T)みたいな人居るけど、、
    😒いやいや、月1だとしても、行けてるやん!!
    私、悪阻から動けなくなる程、酷かったし、6ヶ月の頃、やっと動ける様になったけど、、丁度引っ越しして、バタバタ、その後、直ぐ入院、、そして、臨月辺りで、動いてよくなったけど、引っ越ししたばかり、、友達遠いしー、、みたいな、、で、産まれてからなんか、、、笑
    妊娠中から言えば、2年近く友達とランチ行ってないわ!!子供抜きで、、
    とかねー、、
    はるちゅんママさんは、3人目妊娠だから、、、更にもっとでしょー(๑•́o•̀๑) ↯↯
    たまに、実家帰っても、慣れてないから、子供は泣くから、結局、共に過ごすしかないし、、ホント、一人の時間、、欲しいですよね(T ^ T)

    • 10月16日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    グッドアンサーありがとうございます.°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

    おかしすぎます!!
    そうなんですよねー。まぢ入院してヤローかと思うこともあります笑
    でもそうすると子供が可哀想かなーとか。ゴロゴロする暇あるなら変われやー!って思ってます!ありがとうございます(´°ω°)
    わかります?とりあえず一人の時間くれって思います!
    そうゆう人いますよね!実家にいつもいっててーとか。友達とランチー!とか。比べちゃいけないって思ってるけどジワジワイライラします笑笑
    保育園預けたらいいのにー。とか軽々言う人も。預けれたら預けてるわってなります笑
    濃い1年ですね(⚭-⚭ )でも遊びではないって…そこがストレスなんですよね!ランチどころか友達と遊ぶのも旦那と付き合ってからないです(-ω-)束縛すごいので…
    実家はちょっと離れてるから旦那も一緒なので休むとかないですね( -"- )

    • 10月16日
  • めい

    めい

    そうそう!!!
    保育園預けたいですよね!!
    働いてる方がよっぽど楽です(´×ω×`)普通に、かなりの労働時間働いてたけど、その時より、ホントに今の方がしんどいです、、
    私も保育園預けたいけど、、待機児童中で、、1歳クラスの申し込みしようとしたら、妊娠、、(´×ω×`)無理やん!!ってなり、、断念、、でも、流産してしまい、、今、迷ってるけど、、私、悪阻も酷くなりやすいし、、まぁ~一人目切迫で入院してるから、仕事が臨月辺りまでなんか無理だろな、、って思うと、、結局、保育園入れても、妊娠したら、辞めなきゃダメになるし、、と、考えると、ホント迷ってて、最近は、1時預かり?も、考えてはいるけど、、風邪流行ってるからな、、貰いたくないしな、、と、まだ利用出来ず、、

    🤔はるちゅんママさんは、旦那様の束縛あるなら、1時預かりして、遊び、、なんかも、難しいのかな???

    • 10月16日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    預けたいですよ!俺は働いてるみたいな態度とるけど家で子ども見てる方が疲れるわって思います!仕事がそんなにえらいならもっと、稼いでこいって言ってやります!安月給のくせして遊びにはフラフラ行くし!待機児童もあるけど保育料もバカにならないですよね(-ω-)色々考えますよね!理想はあるけどその通りにできるとは限らないから安牌な方を選ぶようになるし…

    無理ですね…しかも一時預かりも入会金、1時間いくらで結構な金額になるので2人預けるとなると…外食とかしたいなってなっちゃいます。

    • 10月16日
  • めい

    めい

    それだよ!!仕事で疲れた疲れた言って、帰ってくらい、ゆっくりさせろ、、的な圧力( ¯꒳¯ )ᐝ
    え?いやいや、分かるけど、、そんなに疲れてるのに、なんで飲み行けるの?みたいな、、飲み行くとかも、夜とか、ヘトヘトで行けないですよね(´×ω×`)ホントに疲れてる時、、( ¯꒳¯ )ᐝ
    それ行けるんだから、疲れてないわ!!!って感じ

    1時預かり、高いですよね、、それに、1時間とか預けても、送り迎えで、ゆっくり出来る時間30分もないし、だったら、やっぱり3時間とか4時間は預けないと、何するにも、結局何も出来ず終わるから、、
    3、4時間預けたら、、アホみたいにお金飛ぶし、、それも考えると、結局預けられず、、、って日々とかね( ´・ω ก` )

    • 10月16日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    そうです!ゴロゴロしてるくせに遊びにはシャカシャカいくのが腹立ちますよね!そんなに疲れて子どもと遊ぶのも出来ないなら断れよって。
    飲みに行くならゆっくりお風呂浸かってゆっくり寝たいです!笑
    これが疲れてるってことだわ!って感じです!

    高いです!そうそう!ぼったくりなをんじゃねーか?って思います笑
    だからといって保育園には入れないし…。国は何をしてんだ!って思いますよね!!

    • 10月16日
  • めい

    めい

    それ!ホントに思う!!
    疲れた疲れたって、さっさと帰りたくなるだろ!!ってね( ¯꒳¯ )ᐝ

    なんでも言うだけー

    😵あーーー!!私も妊娠、子育てで、めっちゃ思いました!!!
    引っ越し前は、世田谷で、今は、茅ヶ崎なんですが、、
    世田谷の時なんか、産婦人科とかもめっちゃ高くて!!!
    はぁー??こんなの!卒業して直ぐとかの若い子とかなら、マジ無理やん!!って思ったし、茅ヶ崎はまだ安いけど、、でも、何かとかかる、、産まれてからも、、保育園とかも、ホント待機児童ばっかで、何が少子化だ!そりゃ、こんな状態、少子化にもなるわ!!とか思いましたね、
    税金の使い方、、正直、考えたとこで、変わらないし、イライラするだけだからと、全く勉強してなかったけど、、突き付けられる現状、あれこれする時間はないけど、、テレビ見る?聞く?時間はあるから、ながら聞きしたりも、、自分の身に起こる現状と、無駄な税金の使い方のニュース
    はぁー??ってなるし、そんな事する暇あるなら、待機児童の問題も解決策考えろよ!とか、、
    虐待問題もあるけど、、😅まぁ~親の身勝手で虐待に、、なんて方が多いけど、、こんな子育てがしにくい環境で、ワンオペとかになると尚更、、そうなっても不思議ではないのかな、、とは思うし、もう少し国も協力的になって欲しいですよね、、、
    私は自然妊娠だけど、、何年も不妊治療とかされてる方とか、、かなりのお金がかかるし、、そんなお金も、国が少しでも援助してあげてほしいし、、とか、これらの事から、どんどん少子化になるやん(๑•́o•̀๑) ↯↯とか、、
    ホントに、冷たい世の中ですよね(๑•́o•̀๑) ↯↯

    • 10月16日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    そうです!
    疲れたって絶対うそ!!

    あたしも全然どうも思ってなかったけど最近テレビから聞こえてくるのは増税ばっかり。少子高齢化だから対策をって何年前から言ってんの?なります。対策してないからどんどん少子化になってくわけで。現に待機児童はある、女性の社会復帰もほぼ無理、保育料もバカにならない、子どものものは何かと高いのに補助もない。妊娠して病院行けば全額負担で高い。もー、あげればキリがないけどそうゆう中育児に対してもっと国が率先して変えていかないと虐待も無くならないと思うんですよねー。確かに虐待する親も悪いけどでも周りに助けを求められない世の中にしていったのは国だし男も子どもがいるからとかの偏見もおかしいです!子どもが居ないとわからない事だけどでも世の中が冷た過ぎて子ども産んだら肩身狭いですよねー。

    • 10月16日
  • めい

    めい

    そうそう(๑•́o•̀๑) ↯↯
    子供居る事で、働き先も限られてきたり、電車、バス乗るのも、ベビーカーたたまないと、乗れなくて、大荷物にベビーカーで子供抱っこ、邪魔扱いとか、、そんな世間から置いてけぼりにされる感じの中で、子供も言うこと聞かず、グズグズ泣き叫ばれたり、虐待する気持ちも、分からなくはない、、
    😅まぁ~まだ私は大丈夫だけど、手は出さないにしても、イライラしてるのを、子供に出してる時はあるから、、それもダメだと思うけど、、限界の時は、出てしまってるから、それがエスカレートすると、虐待だから、
    後々考えると、怖くなりますね、自分も虐待してしまうんじゃないか??みたいな、、、

    あー、増税言ってますね!!
    8パーセントと、10パーセント
    なんか、ややこしい増税になってますよね、、、
    外食は10%で、持ち帰りは8%とか、、マジ意味わからん、、、
    そんな増税より、大した事してない政治家給料削減して、無駄遣いやめたら、もっと市民の税金支払い少なくて済むのに!!って感じですよね( ¯꒳¯ )ᐝ

    • 10月17日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    そうですよ!
    駅だってベビーカーだとエレベーター探さなきゃ行けないし…オムツ外れるまではトイレだって。
    イライラして子供に当たっちゃう時ありますよね( -"- )あー、虐待しちゃう人の気持ちわかるかもって何回も思ったことあります。

    自分達の給料、改ざんはそのままのくせして全部を国民に被せやがって。

    • 10月17日
  • めい

    めい

    やっぱりありますよね、、イライラしちゃう時(´×ω×`)
    あっ!駅のエレベーターって、探して使う時、え?あなたエスカレーターで良いやん!って方とかめっちゃ乗ってきて、ベビーカー入らないから、次、、なんてよくあって、あれもイライラしちゃいます😵みんな自分さえ良ければ、、って方が多いのかな😩
    そんな大人に、自分の子供にはなって欲しくないな、、、と、よく思います、、

    あっ!話変わるんですが、、男の子と女の子、やっぱり、全く違いますか?
    うちの家系が女の子が多いから、男の子の育ち方が分からなくて(´×ω×`)でも、男の子も育ててみたいな、、とかも思ってたりもするけど、、、
    😂次。どっちが来てくれるか?分からないけど( *^艸^)

    • 10月17日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    ありますよ!ママだって人間ですもん!笑
    やっと見つけたーって思ってもえ?あんたはなんのためにエレベーター?って人結構いますよね(-ω-)あとはベビーカーあるのにズカズカ乗ってくる人…
    自分子には常識と思いやりのある子に育って欲しいて思います(´°ω°)

    違いますよー!うちも女系で初めての男の子で皆あたふたでした笑
    今はやっと小さい彼氏みたいですが悪たれだしやっぱりやる事は男の子で強いです(-ω-)

    • 10月17日
  • めい

    めい

    無理矢理入ってくるおばちゃん!居ます!居ます!🤣
    はるちゅんママさんも、女の子家系なんですねー( *^艸^)
    それで男の子、、みんな喜んだのでは???😍
    やっぱり強いんだー(´×ω×`)
    うちの娘、めっちゃやんちゃで、、、
    😵😵😵これ、男の子だったら、もっと????って感じで、、想像出来なくてQ罒∩艸

    • 10月17日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    いますよね!でもそうゆう人に限って子供に話しかけたりしません?笑

    えーって言ってた割には可愛がってもらってますよ笑
    お父さんは味方が増えて良かった見たいですがやっぱり女の子の方が可愛いには可愛いみたいです!笑
    強いけど妹には弱いです笑笑
    遊び方とかはやっぱり乱暴だしやんちゃです(-ω-)お利口さんとかやってくれたり大好きーって抱き着いて来たりする時は小さい彼氏です.°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

    • 10月17日
  • めい

    めい

    😆😆😆あるある!!!
    やたら話かけてくるおばちゃん!笑
    でも、やっぱり、関東はそんなに居ないけど、関西は多い( *^艸^)
    元々、私も西で、、主人も、関西だから、里帰り中とか、めっちゃ話かけられる!!!笑
    関東では、そんなにないけど、、

    😆やっぱり、女の子は可愛いんだねー( *^艸^)
    😆でも、小さい彼氏も、欲しいかもー( *^艸^)正直、二人目、妊娠中とかもホント怖くて、主人は、こんなだし、、私、ホントワンオペで、二人目、大丈夫?とか、
    色々不安でいっぱいだった中、流産して、、少しホッとした自分が居て、、、
    はるちゅんママさんと、こうして話してて、、少し勇気貰えました( *^艸^)

    同じ悩み、愚痴り合って、、、スッキリしたり、、まぁ~解決ではないけど、二人目頑張れるかも、、って言うか、二人目、欲しくもなれたし( *^艸^)
    ありがとうございます😍

    • 10月17日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    田舎なのでいます!笑
    関西は多そうですね!でも楽しそう!
    関東は見て見ぬふりじゃないけど…ちょっと怖そうです|ω・`)

    可愛いみたいです!笑
    男の子とおんなこで違う可愛さがあるので男の子生んで良かったなって思いますよL(゚∀゚L)
    わかります。安定期に入るまでも怖いしその後もなにかと冷や冷やしてます。その不安からぬけたらホッとするのもわかります。肩の荷がおりたってゆーかなんて言ったらいいかわからないけど楽になった感がありそうです。本当ですかΣ ( ˙ㅿ˙ ノ)ノなんにもできてないのに…ただ愚痴ってただけです笑
    良かったです!きっとママをちょっと楽させてあげてから会いに来ようと思ってお空に遊びに戻っちゃったのかもしれないですね。また選んでお空から降りてきてくれますよ☺︎

    • 10月18日
  • めい

    めい

    友達が急に来たりして、バタバタしてましたぁーQ罒∩艸
    いやいや、同じ様に悩み愚痴れるだけでも、ホント、有り難いです、、、

    突然来た友達とか、独身と子なんだけど、、その子にも、少し愚痴ってたら、、えー、、そんな旦那やばい😱そんな人と、なんで結婚したんですか?とか、そんな男最低
    😅まぁ~そりゃ、見る人も居るけど、、腹立つけど、、でも、結婚もしてない人に、そこまで言われたくないし、そんな出来る男、、そんなに居ないし、、、
    そんなに出来る人居ないよ、、てか、もっと酷い人も多いしね、、とか言ってたら、、、

    いやいや、そんな普通じゃないですよ!!
    とか、、、

    😅うーん、、アプリで、ママ達の悩みとか?色々あるけど、、うちより、ホント酷い人も沢山いたり、、イクメンじゃない旦那さんの方が多いしね、、とかも言ってたら、、、


    😒そんなアプリって、幸せじゃない人が入ってるアプリでしょ?
    そんなアプリでそんなイクメンの人の方が少ないってだけでしょ?
    普通、見ますよ!!自分の子供なんだから、、そんな男の人達がおかしいだけですよ!!

    と、、、

    なんやろ、、今まで、、別に嫌いとか思ってなかったけど、、、
    一気に嫌いになってしまった(´×ω×`)
    うちの母が、超デブで、、って話にもなって、その時も、、
    えー??でも、普通にぽっちゃり系って感じでしょ?とか言われて、、
    いやいや、165センチで、100キロ超えてるんだよね、、やばいよ、、って言ってたら、、

    えー???る100キロ超えてるんですか???
    それ、人間じゃないですよ!!と、、、

    😳😳は?って感じで


    いや、私もデブの母は、ホント嫌で、、ダイエットして欲しいし、、昔から嫌だったけど、、、
    人間じゃないって???その後も、、

    えーてか、どうやったら100キロなんか超えるんですか?
    それ、普通じゃないですよ!!え、マジどんな胃してるんですか?そんなに食べる?えーでも、そんなになります??えーマジ無理ですって!!そんな100キロですよ???って

    😳😳😳😳いやいや、は?って感じで

    友達マジ辞めよ、、って思った

    • 10月19日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    大丈夫ですよー!

    あたしもですよ(´ω`)姉に愚痴る事もあるけどやっぱり旦那の面子もあるから言えないこともあるし…こうやって言い合えるとスッキリします!ありがとうございます(∩˃o˂∩)♡

    わかります!
    結婚してない奴こそ理想が高いしその理想が現実になると思ってるし
    綺麗事ばっかり言ってくるし
    自分がその立場ならあたしなら離婚するー。とか簡単に言ってくるんですよね(-ω-)確かになんもしないクソ男だけど何を知ってそこまで言えるの?ってなりません?笑

    つるの剛士、フジモン並のイクメンはひと握りだってわかってないのが腹立たしいですよね!イクメンがゴロゴロしてたらこんな愚痴でねーわってなりますし!笑

    いやいや、人間だし。しかもその前にも適当な返事してるし!もっと言い方あるし!
    その子人の事貶すってゆーか馬鹿にしてるってゆーか…好き勝手言ってくんのもいい加減にしろ!って言いたいです(⚭-⚭ )
    人のお友だちにすいませんm(_ _)m

    • 10月19日
  • めい

    めい

    いえいえ!!ですよね!!
    東京で出来た友達で、、付き合いとか浅いから、、ほんまこれから見て行って、仲良くなるか?そうでないか?って感じだったから、
    😒ないな、、って感じで

    よっぽどじゃないと、例えば離婚とかも最低男とかも言わないし、、
    なんだろ、、その子にとっての普通?
    めっちゃ範囲狭!!って思って、、

    100キロ超える人は、普通どころか、、
    人でも無い

    子供見ない旦那さんは普通じゃない

    私が少し愚痴っただけで、育児ノイローゼですねとか言われて、

    え?そこまでじゃないけど、、って言ってたら、、
    いやいや、それは育児ノイローゼですよ!!
    😳えー?医者ですか?って感じで

    自分が4ヶ月で彼氏と別れたから、
    自分以外の人?考えは、普通じゃないって感じ??

    ホント、会うんじゃなかった!!と、、
    娘に対しても、普通じゃないって言われたしね、、、

    娘は、自由に遊びたがってた時、無理矢理抱っこして、娘が嫌がったら、、
    えー?なんでー?
    普通抱っことか喜ぶのにー!!!とか
    😒
    え?いやいや、それは、子供の状況?気持ちによるでしょ?と、思いつつ、

    あー、多分、今は自由に遊びたいんだと思うから、別に自由に遊ばせてて良いよ???
    って言っても、、
    抱っこしようとして、、
    娘がめっちゃ泣きだして、、、

    😒えー、、めっちゃママっ子やねー、、まぁ~仕方ないか、、ずっと一緒やもんねー、、って

    😵え??
    いやいや、まぁー、ママっ子にはなってしまってるけど、、遊びたい時、無理矢理抱っこするからやん!!って感じで
    何度も言ってたんだよー、、
    好きに遊ばせてー、、って

    😒😒😒
    こうなると、やっぱりママ同士の方が、楽なのかな、とか思うわ(๑•́o•̀๑)

    • 10月19日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    そうなんですね!
    あたしならないですね…笑
    長い付き合いしてると断れないことも出てくるだろうけど浅かったなら今後断ると思います|ω・`)

    狭いというかほぼいないですよねー。

    人じゃないってどの基準で言ってんの?ってなるし
    100㌔超えてる人も世の中いっぱいいるし。差別ですよね!
    子ども見ない旦那さんなんてゴロゴロしてますよね、笑
    みんながイクメンだったらどれ程毎日が楽になることやら!
    それ言ったらあたしも育児ノイローゼですねー!笑笑
    こんなんで育児ノイローゼなら鬱にまでなりそうですよ!
    私達精神科受診しないとダメですかねーΣ ( ˙ㅿ˙ ノ)ノ 育児ノイローゼですから!笑
    彼氏にも否定してそう(⚭-⚭ )彼氏別れて正解!!

    普通ですから!
    無理矢理抱っこしといてそれは無いですよね( -"- )遊んでる時に抱っこなんて仰け反るわ、泣くわ、叫ぶわ、離せーですよね!
    どこまで自己中なんですか?笑
    しかも人の子ども無理矢理泣かしといてその言いぐさ…
    あたしなら無理矢理抱っこして泣かしといてそれはないでしょー。笑
    って真顔ですねきっと(⚭-⚭ )

    独身者の自由な妄想とか理想はどんだけ考えててもいいけどそれを当たり前だと思って言わないで欲しいですよね!!

    • 10月19日
  • めい

    めい

    でしょーーー😤
    ホンマ、ビックリでした、、、

    🤣私も鬱やー🤣精神科行って、診断書貰えるのかなー( *^艸^)そしたら、保育園も入れるぅーーー😆笑

    私の姉が育児ノイローゼになりかけてた時があったけど、、
    ホントに、子供がやる事、ほぼイライラしてたり、、常に怒ってたり、、
    育児放棄したり、、、そんな状態が、育児ノイローゼになってるのでは??って感じで
    旦那さんの愚痴を少し言ってただけで、、育児ノイローゼなら、ほんま🤣世の中のママ達、ほぼ育児ノイローゼやわ!!笑って感じですよね!!

    😅今後の付き合いはないな、、、って感じですね、、、( ¯꒳¯ )ᐝ

    あー、、今日の夜ご飯、決めました??
    😅私はまだ決めてもないです、、買い物も行かないと、、メニュー考えるのも、ホント、悩みますよね、、笑

    最近、料理中、娘が足にコアラみたいにくっついてるから、油が散る物は、出来ないし、、あまり長く料理時間かけるのも、グズグズ泣きまくりになるから、簡単なメニューで、、とか考えると、何があるかなーーー😭って

    元々、料理とかは好きだけど、自由に出来ないから、最近、ホントやる気無くなってしまってます(*´罒`*)笑

    • 10月19日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    ビックリですよね!
    てか開いた口が塞がらない(´Д`)

    きっと診断書なんてすぐ貰えます!保育園も入れるし万々歳ですよね!笑

    本当にそうですよ!育児ノイローゼだらけで待機児童なんていなくなります!!笑

    辞めた方がよさそうですね|ω・`)
    お子さんの為にも!

    あたしは手巻き寿司食べたかったけど寒いし旦那に却下されたので野菜スープと肉焼くので終わりにしました!笑
    献立が浮かばないですもん(⚭-⚭ )

    ウチも足にまとわりついてるけど
    関係なく揚げ物とかやります!笑
    簡単にだと煮る系ですよね!鍋とか!スープとか!笑
    まさしくウチの今日の献立は簡単にです!笑

    わかります!育児に体力も気力も全てもっていかれますよねΣ ( ˙ㅿ˙ ノ)ノ

    • 10月19日
  • めい

    めい

    買い物サクッと行ってきて、、帰宅直ぐからグズグズ泣きまくりに、、マンマーって泣いてるのから、お腹空いてるのね、待ってーって、サクッと娘にはあんかけうどん作って食べさそうと思ったら、もう、泣きピークすぎて、きっと彼女も、なんで泣いてるのか?分からなくなってる感じの、錯乱状態??笑
    😒うどん、、と、思いつつ、とりあえず泣き止まさないと、食べないし、、と、泣き止ましてたら、、、、
    😱😱😱寝てしまいましたぁーーー😱😱
    😩😩😩育児あるある、、チーン😭

    今日は、酢豚にしましたぁ( *^艸^)
    今から作るけど、、豚ちゃんは、お惣菜の鳥唐入れちゃうけどーーー🙌😆😆😆
    😝😝😝めっちゃ手抜き( *^艸^)笑
    あとは、野菜スープだなぁーー😂

    主人も、何時に帰るか?分からないし、、今日は、やる気スイッチゼローだから、もう作ってしまってて、チンして食べてもらおーーー😚って感じになりましたぁー( *^艸^)

    手巻き寿司良いですねー( *^艸^)😆妊娠中、お寿司系が、めっちゃ食べたくなってましたーー!!

    えーーー😳😵😵😵揚げ物!!すごいです(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
    怖くて、最近は、ホント出来てないわぁー😵😵😵
    超尊敬です(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧

    • 10月19日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    あるあるですね笑笑
    寝ちゃったよ…ご飯遅くなって寝るのも遅くなるよ(´°ω°)もぅいいや。ってなるやつです笑笑

    この前酢豚やりました!子どもには好評でした!それいい考えですね!お惣菜をリメイク!すごいですL(゚∀゚L)

    チンでいいですよ!
    いつも帰ってきてから作ってあげるんですか?

    いいですよね!近々やります笑
    妊娠中も気にせず食べたいもの食べてるのでお寿司我慢してる人すごいと思いますΣ ( ˙ㅿ˙ ノ)ノ

    唐揚げもトンカツも天ぷらもやりますよー!!慣れですね笑
    1人目の時は危ないよーっていいながらも心配でやらなかったような…?今は危ないからだめ!って近づかないようには配慮するけどバンバンやってます笑笑

    • 10月19日
  • めい

    めい

    最後の仕上げだけ、帰宅直前に、、なるべくやるようにはしてるけど、、、ホント、超バラバラで、、いつもギリギリまで、何時に帰宅か?分からないから、、それもしんどくなってて、、
    0時までに帰宅ならまだ、、過ぎると、、( ¯꒳¯ )ᐝ


    お惣菜、安くなってたりもするから、意外と、1から作るより、安く済む時もありますよー( *^艸^)
    お惣菜リメイク( *^艸^)
    たまにリメイク料理しちゃいます( *^艸^)
    1歳の子供さんも食べます???

    うちの娘、まだ固形が苦手で、、ご飯も、まだお粥です( ̄^ ̄゜)
    めっちゃ食べるけど、、固形だと、オエーーってなって吐いちゃうから、、まだ酢豚デビューは、先になりそーーー😂笑

    さすが( *^艸^)3人目のママ( *^艸^)
    ベテランさんになってるぅ(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧

    なんか、お腹の赤ちゃん👶生まれるの、私までめっちゃ楽しみになってきましたぁღ´͈ ᵕ `͈ )♡(´͈ ᵕ `͈ ღ
    勝手に♥…..φ(〃ᵕ〃 )))笑

    • 10月19日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    そんな遅いこともあるんですね(´°ω°)
    なのにちゃんと作ってて尊敬です!

    遅くても8時過ぎたらチンです!笑

    確かに!夕方過ぎたら安くなってますよね!リメイク料理するのもめんどうでチンです|ω・`)

    食べます!お粥も雑炊とかも食べますよー!でも普通のご飯食べれます!でも歯が下の前歯2本と上の歯2本しかないので一生懸命噛んでます!笑笑
    小さく切ってあげてます!

    ベテランでは無いです(´Д`)ズボラなだけ…(((゜Д゜;)))笑

    ありがとうございます(`-ω-´)✧
    3人目って未知過ぎて不安だらけです|ω・`)

    • 10月19日
  • めい

    めい

    二人でも、未知です(´×ω×`)笑

    8時過ぎ、、早い方ですね、、だから、基本お風呂は私一人で入れてるから、、3人とかになったら、マジ、お風呂、大イベントやん!!って感じになりそうです( *^艸^)笑

    えー(*º ロ º *)!!すごい優秀ちゃんですねー(*º ロ º *)!!2本、2本で、頑張ってカミカミ(*º ロ º *)!!偉すぎるぅー(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧

    うちの娘もう、8本目が生えてきてると言うのに、カミカミが苦手??
    基本、直ぐ飲み込もうとするから、、、( ̄^ ̄゜)
    最近ですよー( ̄^ ̄゜)カミカミする様になったの、、でも、あんまり食べれないから、、柔らかいのばっかで、、、

    🤔🤔🤔なんか、3人居るママ達が揃って言うのは、、1人目の時が1番しんどくて、2人目は慣れてきて、、でも、動き回る上に、泣く下の子、、アタフタで、しんどかったけど、、、
    3人になると!!楽になった!!!
    🤔🤔ってか、2人までは、なんとか頑張ったら出来たりする事も、、、3人とかになると、無理なんだよね!!
    だから、気持ち良い感じで諦められるから!!楽だし、上の子も、手伝ってくれる様になったり!!
    ホントに!旦那より、上の子の方が!よっぽど使える様になるんだよーーー!!!最高!って

    🤣🤣🤣🤣私の知ってる友達3人産んだママは、そう言ってる人ばかりだったよーーー( *^艸^)( *^艸^)

    • 10月19日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮


    姪っ子も2人姉妹だからここまではなんとかわかるんですよ笑

    基本夕方とか雨だと昼間にお風呂やっちゃうので1人ですよ(´Д`)旦那に入れてって言っても疲れたからとか調子悪いからとか言って入れないことあるので頼りにしてないです笑3人目は寝返りするまでは今まで通りでお風呂入りますね。てか糞旦那が手伝えば解決する笑笑

    なんだろう?同じものが食べたいみたいです!味噌汁ご飯が一緒でおかずが違うと気に入らないみたいで(-ω-)ある意味わがままです笑
    一緒に食べてモグモグ教えました!

    2人目でよく寝てくれて楽でした!!年子だから楽になるのかはたまた地獄になるのか(´°ω°)上の子がお手伝いしてくれるのはわかります!今色んなことをしてくれます!下の子が泣いてると大丈夫?泣かないのって涙拭いてあげてます( ゚∀ ゚)笑

    • 10月19日
  • めい

    めい

    やばい♥…..φ(〃ᵕ〃 )))萌え萌え😍😍😍😍😍

    涙拭いてあげるとか、可愛い過ぎですね😍😍😍
    年子で、双子ちゃんが生まれたとこは、戦争になりましたけどね、、笑

    そう、一緒に食べたいんですが、主人は、基本遅いから、、私と2人で食べる事が多くて、ダイニングテーブル買ってなく、ローテーブルだから、ガチャガチャしちゃうから、私一人の時は、子供にご飯あげてから、私が立ち食い、、って感じで(๑•́o•̀๑)
    ちょっと前までは、一緒に食べたりもしてたんですが、、最近、動き回るから、食べてる時は、なんとか座らせても、、ってな感じで、、一緒に食べれてないですね(T ^ T)

    それで、ダイニングテーブルあった方が、、って話してたら、、
    そんなの、狭くなるだけやん!要らんよ!!って言われ
    😵😵😵あなたは!そりゃ、見てないから、この苦労分からないでしょーけど!😤
    って感じで、、自分も働いてたら、まだ買ってやれ!!😤って感じにもなりやすいですが、今は働いてないしな、、と、
    お金管理は私がしてるから、許可なく買っても、怒ったりはしないと思うけど、、、大きな買い物は、一応、、と、

    でも、2人目出来たら、キツイのかな、、上の子がもう、聞き分け出来る様になってたら、また違うかな?など、
    自分しないクセに、変なこだわり??
    まぁ~大工とか、建築関係だからか?
    家の家具とか?色々、こだわりがある人で、、
    私的には、そんなこだわり!使い勝手悪いから、子供出来たら、そんなのいらね!!って思ってしまうけど、、

    • 10月20日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    可愛いですよ笑
    そうゆう時は一応お兄ちゃんしてるなーって思いますL(゚∀゚L)笑
    ですよね~( ̄∀ ̄)ウチも戦争になりそうです( -"- )

    ウチもローテーブルですよ!上の子は豆イスに座ってテーブルで食べてます。下の子とはコンビラックに座らせてあたしが食べながらあげてます!旦那いても全然見てくれないので1人で左右に子どもでご飯食べてます(-ω-)
    ご飯の時は遊ぶな、立つなって上の子の時からしつけてて、下の子はたまに遊ぼうとするので怒ります!そのせいかお昼や朝ごはんも1人で2人にあげながら食べてます!そのうち下の子も豆イスにする予定です!!
    お子さんはバンボか何かに座ってご飯ですか?

    ダイニングテーブル憧れるけど小さい頃からローテーブルなので座ってのご飯が落ち着きます|ω・`)笑
    でも子どもが大きくなったらダイニングテーブルにしたいなーって想いもあります(◦ˉ ˘ ˉ◦)ニヤニヤ

    子どもできたら子どもの安全性重視ですね笑
    コタツとか出したいけどまだ小さいしご飯の時はこぼすので当分我慢だなーと思ってます(´°ω°)

    • 10月20日
  • めい

    めい

    テーブルに取り付ける椅子、、
    怒っても、怒っても、聞かなくて(T ^ T)準備してる間が特に、、触りたがるので、、椅子も、ベルトしても、脱走するし、、、食べ始めると、、座って食べるから、外食の時は、食べながら、あげたりも、可能ですが、家では、運んでる間と、片付け中が、危険過ぎで、どうしても、一人の時は、自分がイライラするから、もう別で、、ってしてしまってます😭

    最近、ベビーカーも脱走して立つし、じっとしてるのが嫌みたいで、、
    男の子、育ててないから、イヤイヤ!もっと激しいよ!って感じでしょうが、男の子みたい、、って思ってしまう、、、(๑•́o•̀๑) ↯↯
    あらゆる所に登って遊んだり、、脚力。手の力も強いし、、

    でも、躾は、ホントしときたいから、怒るけど、、、仰け反って泣きわめき、、それが落ち着くのも、一苦労で、、怒る度、その繰り返しで、、
    怒り過ぎ?とか思う時もあるけど、、
    イヤイヤ、最低限の躾しか怒ってないよー(T ^ T)(T ^ T)(T ^ T)と、
    😩なかなか学習しないし、、

    怒り方かな?

    ダメ!!って強く言うだけなんですが、仰け反って泣きわめき、、
    ダメなのは、ダメ!!
    と、、
    ちょっと放置して、、
    抱っこして落ち着かせる

    🤔途中から、きっと本人もなんで泣いてるのか?分からなくなってそう、、、

    これ、繰り返してたら、そのうち分かるんですかね???

    • 10月20日
るんるん

実家に行ってのんびりする、自分の買いたいもの買う、って感じです( ^∀^)友達いたら良いですがあまりいない上に電話してる暇もあまりないので、、

  • めい

    めい

    実家でのんびり、良いですね💕
    うちの実家、遠いし、帰ると姪のお世話もしないとダメになるから、余計疲れる(T ^ T)
    あー、、そんな実家、ホント憧れます(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧

    • 10月15日
🐻

わたしははたらかなくていいシングルマザーだと自分に言い聞かせてます

  • めい

    めい

    😂確かに、、、そうなんですよねー、、初めは、そう言い聞かせてたんですが、、寝不足もプラスされて、限界にきてて、😭みんな、どうしてるのかな??と、、

    • 10月15日
  • 🐻

    🐻

    なのでお風呂とかもミッションですね、私の中で(笑)
    というよりうちの旦那は夜勤で夜いないので💧
    夜泣きすることかならとくにむかつきますよね😂
    私も産後すぐは旦那夜勤じゃなかったので、なんで泣いても起きないの?は?耳ついてる?って感じでした(笑)

    • 10月15日
  • めい

    めい

    うちの主人も、夜ほとんど居ないですね、、仕事の時もありますが、飲みの時もあるし、、居ても、寝てるし
    お風呂、やばいですよねー、、あー、、お座り出来る前とか、ホントキツかったーーー、、、
    今は、まだマシになりましたよー(*´罒`*)立ってて!!って言えば、立っててくれるし、お風呂一緒に入って、洗うトコで、子供遊ばせて、私洗う!
    とかも出来る様になったから、、
    でも、これから寒くなるから、ちょっと大変ですよね、、脱衣場も、暖かくしてなきゃ、風邪ひいちゃうし、、
    うちの娘、3、4ヶ月の頃は、寒い時だったから、お昼に入れてました、、なるべく、暖かい時間帯に、、って感じで

    • 10月16日
みちゅ太

ノートに書いてます。
旦那が飲みにいった日は
18~23時まで飲みに行けるの羨ましい。
あなたは飲みながら何を考えてた?
もちろん、こんなに楽しい時間を俺だけが味わうなんてもったいない。今度俺が子供を見て、嫁に自由な時間を作らないと不公平だよな?って思ってくれてるはずだよね?
と書いてました。
思ったことを書きまくります。
で、後で旦那に見せます笑っ

  • めい

    めい

    書くの良いって言いますよねー( *^艸^)
    やってみよーかなー、、、😣😣😣

    • 10月16日
もえ

とりあえず好きなものを食べて食べて食べまくります😱😱

  • めい

    めい

    😆😆😆それ、ちょうど、もえさんの子供さんと同じ月齢頃やってました!!!😆😆😆
    最近、食欲がなくて(´×ω×`)
    😅まぁ~産後太ったから、食欲ないので、ちょーどいいけど、、、笑

    • 10月16日
  • もえ

    もえ

    食欲が止まらないです😭😭産後一気に痩せて一気に太ってきてます😂悲しい😇!
    あ!あとストレス発散なら大声で歌ってます。笑
    前は寝ることが至福でしたが子供がいると長く眠れないからしんどいです。笑

    • 10月16日
  • めい

    めい

    ねー😭私も産後食欲がやばかったーー(๑•́o•̀๑) ↯↯
    歌も良いですよねー🤗
    そうそう!寝れないの、私もキツくて(T ^ T)

    • 10月16日