
最近娘の夜泣きがひどくて困っています。先輩ママさん達何か良い対処法があったら教えてください。
最近娘の夜泣きがひどくて困っています。
先輩ママさん達何か良い対処法があったら教えてください。
- yukari(7歳)
コメント

ふじこ
夜泣きはストレス発散だそうです。
色んな人と会ったり刺激があったりで夜泣きしてストレス発散しているので、通る道ですね💦しかし、成長している証拠です😊
うちは少し泣かせてわざと一度起こしたり、旦那に抱っこしてもらったり、何故か冷蔵庫の中を見せたら泣きやんだりしてました😅💦

COCORO
夜泣き…周りのお友達には夜泣きの子いませんでしたが我が子は毎日家にいて過ごしても、外に出しても、初めての場所に行っても7ヶ月頃から一歳前くらいまで毎日夜泣きでしたよ!
周りからは新しい刺激を受けた時に夜泣きすると言われましたが…うーん?そーかな?そんな事ない場合もあるな?とは思います。
でも成長の一環みたいで
時期が来れば終わります!
いつとは約束できませんけど😅
とりあえず夜泣きしたら
しっかり電気付けまくって目を覚まさせる!ミルクなりお茶なり飲ませて落ち着いて…それから電気消して おやすみなさーいしてました!
とりあえず落ち着かせてまた寝るけど、また夜泣きで夜中に何回も起こされますけどね。とりあえず短時間で起こして寝るか?が私の睡眠を取る方法でした(笑)
お母さんもお子さんも寝不足でキツイですけど💦ファイトでーす!!

yukari
電気つけて目を覚まさせてお茶飲ませてみるんですね。
今日からさっそく実践してみます。
yukari
そうなんですね〜
赤ちゃんもストレス溜まるんですね〜
気長に付き合って行こうと思います
ふじこ
9ヶ月なら急激にいっぱい吸収する時期ですからね😊
個人差があっていつ夜泣きが終わるかはバラバラです。
睡眠不足でこっちがげっそりしますが、頑張って下さいね😊