
コメント

tukico
うちもひとりめは頻回授乳でした。が、2回目は双子だったので搾乳→授乳で3時間置きにしかあげられず、結果それでよかった気がします。夕方辺りからのぐずぐずは皆ありますよー。エルゴとかでダッコかおんぶして、ゆらゆらして誤魔化します…。気づけば無くなってますよ♪

tukico
さかほのさん。
ひとりめと違うことがたくさんですよねー。これも個性なのかな?
無理なさらずに。
tukico
うちもひとりめは頻回授乳でした。が、2回目は双子だったので搾乳→授乳で3時間置きにしかあげられず、結果それでよかった気がします。夕方辺りからのぐずぐずは皆ありますよー。エルゴとかでダッコかおんぶして、ゆらゆらして誤魔化します…。気づけば無くなってますよ♪
tukico
さかほのさん。
ひとりめと違うことがたくさんですよねー。これも個性なのかな?
無理なさらずに。
「混合」に関する質問
哺乳瓶、乳首って同じものを揃えてますか? 一人目の時、ピジョンの母乳実感は生後3ヶ月頃に買い足し、ピジョンのスリムタイプはいただきもので、上の娘の時使っていました。 母乳+ミルクの混合でした。 ただ、3ヶ月頃?…
生後1ヶ月(来週2ヶ月)、完母で1日の授乳回数6回は少ないですよね? 産まれてから混合で過ごしていましたが、1ヶ月健診で1日37g増えていることがわかった為完母にしました。 完母にしてから10日後に体重を測ったところ、…
吐き戻しについて。 生後19日の息子の吐き戻しについてです。 混合です。 毎回といっていいほど吐き戻しがあります。つーと口から垂れてくるのではなく、ごぼっと出るような感じです。 噴水様ではありません。 吐き戻し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
双子ちゃん育児尊敬します。1人でも手一杯になっているのに。
私は1人目はもっと頻回授乳で1歳すぎまでまとまって寝てくれなかったのでつらくて仕方がなかった記憶があります。
2人目も頻回授乳ですが頑張って抱っこでゆらゆらしようと思います。