
コメント

Chi-i
私が出産した病院は外来に遊び場はありましたが夜の出産(20時)+立ち会いのため私の親に一晩長男を預けました。
私が入院中は保育園に預けて休みのときは両親や旦那が見てましたよ(^_^)

ひなみうた
子連れ出産ではありませんでしたが入院中の休日は面会時間全て、平日は保育園後の2時間を病室で過ごす予定でした。
ですがやはり飽きてしまって2時間が限界でした。
平日は病室で夕飯を一緒に食べて帰るくらいで休日は近くのスーパーや公園にパパと遊びに行ってましたよ。
プレイルームや託児所は無く、待合室に多少のおもちゃと本があったのでそこで少しの間なら遊んでいました。
-
ぼこちゃんママ♡
コメントありがとうございます☆
やはり自宅の室内で遊ぶのとはわけが違いますもんね…2時間が限度かぁ(´Д` )
参考にさせて頂きます。- 1月4日

だるまさんの
連れ出してもらえると嬉しいですが、そうもいかないので、健診でも利用しているプレイルームがあるので、そこで遊ばせる予定にしてます。
ぼこちゃんママ♡
子連れ出産、子連れ入院した方やする方のご意見を聞きたいと思いました。質問がわかりづらくて申し訳ありません(>_<)保育園に通っておらず、入院中に《夜の泊まり》上の子を預ける先がない方、ということです。
コメント頂き、ありがとうございました(≧∇≦)
Chi-i
私の行ってた病院は子どもは泊まれなかったです。
私も理解してなくてすみませんorz
ぼこちゃんママ♡
上の子が泊まれる病院は限られますよね(´Д` )
本当ありがとうございました☆
不愉快な思いをされていたら申し訳ありませんm(_ _)m