
コメント

雷注意
3500万ぐらいは借りられると思いますが、満額借りちゃうと返済額は6.3万じゃ済みません。
いいとこ2,500万までじゃないでしょうか。
他に諸費用(現金で200万ほど)と調度品にかけるお金が必要です。
横浜市だと固定資産税も高いんじゃないでしょうか?

ぽよ
月々63000円で35年ですか?
頭金入れます??
利息とかも考えると月63000円じゃ2000万ちょいの家しか買えないですよ💦
横浜で2000万ちょいの家は無いと思います💦
年収からすればもっと借りれるとは思うので、月々の返済頑張るしかないですね( ;∀;)
-
armo
確かにないですね💦もっとよく検討します。ありがとうございました。
- 10月15日

杏
育休が終わったら復帰されるのではなく少しずつ仕事されるんですか?
育休中でもペアローンの審査は可能ですよ。ご自身の年収次第ですが
頭金はどの程度考えられているのでしょう?
頭金なしのフルローンは厳しいと思います。他の方も仰ってますが、6万で35年ローンだと2000万程度の借り入れになります。市内の建売は無理だと思います😭県内でも2000万以下の新築建売は無いのでは…💦頭金が1500万あれば3500万の物件を購入しローンの返済が可能かと。
ただ、持ち家となれば固定資産税や建物の維持費として月1.2万は最低維持費用の貯蓄をしないとならないので今より出費は大きくなります。固定資産税と維持費で月3万貯蓄するつもりで考えられると良いと思います。
-
armo
無理のない返済でなおかつ貯金も考えて検討しようと思います!ありがとうございました。
- 10月15日

ママリ🔰
借りれる額=返せる額じゃないですよ。
年収×5~6倍のローンが無理のない返済額なので2800万くらいでしょうか。
月々6~7万返済希望なら2200~2500万くらいの家じゃないですかね?
でも横浜市に建売でその値段の家は売ってないと思います😅
-
armo
月々無理のない返済で検討しようと思います。ありがとうございました。
- 10月15日

ごん
横浜市在住、中古マンションを2000万前半で買いました。
管理費含めて月8万円代の支払いです。
マンションは築35年、室内フルリノベーションです。
住んでいる方々はご高齢の方が7割ほどです。ですが、亡くなられたりお子さんと同居のために引っ越していく方ばかりなので、空き家はすぐにフルリノベーションの施行…
という感じです。今2部屋ほど空きがあります。
200万程値引きしてもらいましたが、今は子育てもしやすく引っ越してきてよかったと思っています。
-
armo
中古も視野にいれて検討しようと思います。ありがとうございました!
- 10月15日

mako
年収の5倍までが理想と聞くので、2300万くらいまでですかね?
頭金なしということはその程度の価格帯の物件ということだと思いますが、他の方も仰る通り横浜市ではそうそうないと思います💦
うちも横浜市で物件を探しましたが、新築建売で4000万以下で探していて、やっぱり条件に合う家はなかったです😂すごく狭いとか収納が全然とか、かなりちゃちい作りとか、周辺の道が車がすれ違えないくらいとか、駐車場が軽がやっと駐められるか?くらいだったり、3階建てだったり(2階建て希望でした)で、それでも安くて3000万台、大半が4000万近くでした😂
横浜市といえど路線にもよるし駅からの距離にもよるかもしれませんが💡
うちは結局隣の市で買いましたが、結果的に横浜市はあまり子育てに良くないという声も聞くし、良かったです🙆
-
armo
なかなか条件合わないですよね、、折り合いをつけ検討しようと思います。ありがとうございました。
- 10月15日

ななみ
ちょっと計算してみました(笑)
ボーナス払いなしの
35年ローン
月返済63000くらい希望だと2400万くらいですね。
2400万を諸経費込みと想定して0.65%の金利だとすると月返済64000円になります。
諸経費を初めに払ってしまえるならもう少し借りられるかな。
借りられる額≠返せる額
なのでそこだけ注意です。
ちなみに450万の私がUFJで聞いたら5000万くらい借りれるよー!って言われました😅
そんなの返せるわけありません🤣
ちなみにうちは全然違う地域ですが
収入合算して、旦那と連名にしましたのでもう少し借りてますが
毎月の返済ももっと多いです。
-
armo
計算までしていただきありがとうございます😵
確実に払える額を見定め、検討しようと思います!!
ありがとうございました。- 10月15日
armo
固定資産税についてその他もろもろよく検討しようと思います。ありがとうございました!