※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんにゃく ( ◠‿◠ )
妊娠・出産

よだれつわりや痰つわりで傷病手当をもらえるかどうか知りたいです。

よだれつわりや痰つわりで仕事に支障がありお休みしてる方で傷病手当貰って方いらっしゃいますか?
よだれつわりでも傷病手当もらえるのでしょうか?

コメント

☆まめお☆

傷病手当てを貰う予定ですよ🙌
3日間連続して休んだ次の日から貰えますよ😊
もちろん医師の診断書が必要です🙌

  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    ありがとうございます!!
    よだれつわりでももらえるんですね。
    安心しました。
    私もつわりで傷病手当を申請中です。
    吐きつわりが落ち着きよだれつわりが酷くなったのでそれでも審査通るのかなと不安になりまして💧
    申請書の医師の診断は妊娠悪阻って書いてあるんですか?

    • 10月15日
  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    よだれ悪阻を医師がどのように判断するかによりますよ🙌
    私は、よだれ悪阻に吐き気、脳貧血と仕事にならないので診断書が出ました😅
    診断書と言っても会社規定の物なので普通の診断書よりゆるいです💦

    • 10月15日
  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    ありがとうございます☺️

    私もよだれつわりに貧血に吐き気ありでまだ吐いたりしてます(><)
    本当に辛いですよね🤢
    私も申請してみます🙂

    • 10月15日
あやまるもか

病気ではないのでもらえないですよ。
医師が診断書を書かないといけないので。
つわりではダメで、重症悪阻というひどいつわりで入院しないといけないレベルになると診断書を書いてもらえます。これは妊娠健康管理カードで決まっていることなのでどこの病院でも同じです。

  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    いま妊娠悪阻で退院して傷病手当を申請したんですけど吐きつわりが落ち着きよだれつわりが残って診断書はあるのですがそれで審査が通るかなと思ったところでした
    ありがとうございました

    • 10月15日
  • あやまるもか

    あやまるもか

    傷病手当は専用の用紙に医師に書いてもらわないといけません。期間をさかのぼれないので、診断書の日にちまでで傷病手当の用紙を書いてもらえるか一度確認しないといけないですね。
    たとえば今日まで入院されてて、あと1週間は診断書があるからとお休みされたとします。
    傷病手当の用紙は明日以降しか書いてもらえません。なので、医師が今日までの日付で傷病手当を書くか、来週までで書いてくれるかはわかりません。入院は今日までなんだから、今日までしか書けません!っていう医師もいるので...

    • 10月15日
  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    ちなみに私の職場の人は入院なしで投薬もなくつわりで休みましたが医師の診断書で休養要すで傷病手当出てましたよ💧

    • 10月15日
  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    ??診断書の日にちまでさかのぼる?
    既に妊娠悪阻で傷病手当を申請済みで
    次の傷病手当の更新でよだれつわりが酷くなってきてるので診断書もあるしそれが審査で通るかな?と思って経験者の方いたら聞きたいなと思ったのです。

    • 10月15日
  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    なんか話がそれたのですが
    さかのぼって診断書を書いてくれた日にちから傷病手当の申請書を医師に書いて貰えますよ?ただ未来日、例えば一週間後まで診断書が出てる場合それは傷病手当の申請書は
    書けれないと聞きましたよ😅

    • 10月15日
はっぱ

私もよだれつわりありました💦
それだけじゃなくて嗚咽づわり、食べづわりも経験して、仕事を2ヶ月ほど休んでしまいました。
復帰してから職場に傷病手当のことを聞いた際、無理だと言われてできませんでした。。
入院したわけじゃないし仕方ないかとおもってましたが確認してみる価値はあると思いますよ!
もらえたらラッキーみたいな😅

  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    私も重度妊娠悪阻で入院してました。
    私の同じ職場の人は入院してなく内服も無しで休んでたけど申請通ってましたよ💧💧審査するのは保険組合なので会社に断られるのはおかしいですね💧 ありがとうございました(´∀`)

    • 10月15日
おかん

傷病手当を貰うには休養を必要とする理由や期間などの医師の診断書がいるのでよだれつわりでは無理だと思います。

  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    診断書はあります💧

    • 10月15日
  • おかん

    おかん

    あるならそれを職場に出して休職し、傷病手当の手続きすれば貰えますよ!

    • 10月15日
ゆき

逆に吐きつわりの時は休職せずにいけたんですか??

そこを頑張ってなんとか乗り越えられたのだとすると、よだれ悪阻が原因で1日立ち上がることも大変でとか、寝たきり生活とは考えにくいので、よっぽど協力的な主治医じゃないと、診断書を書いて頂けないかと思います。

また先生も嘘の診断書を書いたりすると、会社側から訴えられる場合もあるそうで、切迫早産であるとか、よっぽど食事がとれてない=体重が5キロ以上減っているとか症状が表れていないと診断書書いてくれないかもです。

  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    重度妊娠悪阻で入院してました。
    現在落ち着いてきて
    でも診断書はありますよ💧
    聞きたいのはよだれつわりで傷病手当をもらってる方いらっしゃったら詳しく聞きたいということです。💧

    • 10月15日