※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キャサリン
子育て・グッズ

皆さまは旦那さんと一緒に寝てますか?最近、子供の夜泣きがひどくなり主人も寝不足になりつつあり心配になります。

皆さまは旦那さんと一緒に寝てますか?

最近、子供の夜泣きがひどくなり主人も寝不足になりつつあり心配になります。

コメント

deleted user

うちはありがたい事に、旦那さんが育児に協力的で、夜泣きでもなんでも、一緒に手伝いたいからと、別の部屋で寝るのは旦那が嫌がります😭

クッキーさんが、心配ならしばらく別部屋にしたほうがいいかもしれないですね🙂

  • キャサリン

    キャサリン

    素敵な旦那さんですね^_^

    回答下さりありがとうございます。

    • 10月15日
ダッフィー大好き

旦那と子供で並んで寝てますよ😊

  • キャサリン

    キャサリン

    回答下さりありがとうございます。

    • 10月15日
あめ

私は産まれてからずっと別で寝てます😊
運転の仕事なので夜は寝てほしいのでってのもありますし、仕事だと思うとこっちが気を使うので💦
別だと楽です✨✨
次の日休みの時だけ一緒に寝てます😊

  • キャサリン

    キャサリン

    運転だと危険リスクがあるので別々が良いですね。回答下さりありがとうございます。

    • 10月15日
ママりん

産まれてからずっと一緒ですよ✨
余程泣かないと気づかないようなラッキーな旦那で。
たまに気づいたら見てくれたりしますが、旦那さんがストレスとかで仕事に支障きたすようなら考えた方がいいですよね💦
旦那さんが言って来なければ大丈夫かと思います💪

  • キャサリン

    キャサリン

    主人は大丈夫とは言っているんですか、泣き声で起きられると気を遣いますね。回答下さりありがとうございます。

    • 10月15日
あんぱんまん

一緒ですよ😊
仕事で辛い時などは、別にねてねといってますが、赤ちゃん泣いてても起きない人なので大丈夫なようです笑

  • キャサリン

    キャサリン

    起きないといいですね。回答下さりありがとうございます。

    • 10月15日
deleted user

2ヶ月までは別で寝てました。でも男の人は赤ちゃんの泣き声が届かない仕組みみたいですがどうですか?時々泣き声が届く人もいるみたいでそれなら離れたほうがいいかもですね

  • キャサリン

    キャサリン

    あまりにも大きい声で泣かれると起きてますね(*´-`)
    回答下さりありがとうございます。

    • 10月15日