※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふか
子育て・グッズ

願書配布の時に園内で遊んでいいのでしょうか?!子連れで行くか悩んでいます。明日なのでよろしくお願いします!

願書配布の時に園内で遊んでいいのでしょうか?!子連れで行くか悩んでいます。明日なのでよろしくお願いします!

コメント

りお

園に問い合わせてみては?
基本園庭解放してないと無理かと…
園児遊んでますし…

  • ふか

    ふか

    さすがに明日なので問い合わせできなくて(;´д`)9時に配布なんですが、園児って登園時に遊んでいますか?在園児のママに嫌がられないかどうかわからなくて…

    • 10月14日
  • りお

    りお

    行ったときに聞いたらいいと思います!
    本当に園によるので…
    登園時には遊んではないと思いますが…

    • 10月14日
  • ふか

    ふか

    そうですよね!登園時に遊ばないですよね!助かりました!

    • 10月14日
あーか

私が働いていた幼稚園、息子の幼稚園では願書配布時に園庭で遊ぶ人いなかったです(・ω・)/

  • ふか

    ふか

    ありがたいです!!やはり遊ばないで待ってるんですね!親に預けて行こうと思います!ちなみにみなさん子連れですか?ママ1人とかパパ1人の人はいないですか?

    • 10月14日
  • あーか

    あーか

    子ども連れの人もいるし、1人の人、夫婦で来てる人、それぞれでしたよ(・ω・)/
    やはり通常保育は行われているので、そこで遊ばせられないかなと思います(´・ω・`;)
    親がすぐそばで見てるならまだ良いかとは思いますが、園庭開放日ではないので、園庭で遊んでどうぞー!みたいなウェルカムさはないと思います(´xωx`)

    • 10月14日
  • ふか

    ふか

    本当に助かりました!ありがとうございました!

    • 10月14日
きゃりー

願書配布って一瞬ですよ。
ハイ、って渡されて帰るだけなので遊ぶ時間ないと思います。

園児は登園時遊んでないです。
うちの園は帰りもさっさと帰るように言われるので、さすがに園内で遊べる感じじゃないと思います。

  • ふか

    ふか

    早い人は7時に並び始めるらしいので2時間も待てるのかなーと思いまして(;´д`)預けて1人で行こうと思います!

    • 10月14日