

妃★
水分補給が足りてないと、尿の色は濃くなります。
妊娠中はママが胎児に点滴をしてるようなものなので、普段以上に水分摂取が必要です。
水分摂取で『浮腫む』のではなく、塩分を摂り過ぎていたり、血流が滞っているために浮腫むことがあるので、浮腫みと水分摂取は関係ないです。
しっかり水分摂って赤ちゃんに栄養点滴をしてあげてくださいね。

aya
オレンジ色なのじゃなくて濃縮されて濃いのじゃないかなと思いました。
9wの頃、水や麦茶も美味しく感じられず(今もですが)あまり飲めなくていたころ、ケトン3+出て5日間入院になりました。
そのとき悪阻と脱水とかかれてて、なにが脱水症状なのかなと思いましたが、すごく濃い色の尿が出てたので、それかなーと思いました。
1日の水分摂取量目安1〜2リットル(食事含む)、いまだ1リットルも飲めてないかなと思いますが、もし私と同じように飲めてなかったら、意識して飲むといいと思います(^^)
ちなみにそのころ私はふくらはぎのつりもひどかったです。
コメント