
コメント

あめりかんどっく
今の時期は体を冷やさないこと
重いものを持たないこと
無理しないこと、水分補給
ですかね(•'-'•)

はなつな
体を冷やさないこと
葉酸を取ること
規則正しい生活をすること
無理しないこと
ですかね☆
-
菜摘.
ありがとうございます‼︎‼︎
葉酸ってなんですかね?💦- 1月4日
-
はなつな
食材に含まれる成分です。
妊娠初期に摂取しておくと胎児の先天性の異常を防げると言われています。
レバーや緑黄色野菜に多く含まれますが、必要量摂取するのは難しいので、サプリを飲む人が多いです(^-^)
葉酸のサプリ、ドラッグストアに売ってます☆- 1月4日
-
菜摘.
葉酸のサプリは飲んでも
いいんですね(^^)
ありがとうございました‼︎‼︎- 1月4日

ちゅーたん
たばこ、お酒は未成年の方みたいなのでもちろんの事、たばこを吸う人の近くも副流煙があるので気をつけてください(>_<)
-
菜摘.
やっぱり副流煙も
赤ちゃんに影響でますかね?💦- 1月4日
-
ちゅーたん
赤ちゃんに様々な影響があると思います。
妊娠中 副流煙 で調べたらたくさん情報出てきます(-_^)
喫煙者が周りにいるなら外で吸ってもらうとか、自分が離れた環境に移動するなりしたほうがいいと思います(>_<)- 1月4日
-
菜摘.
わかりました!
ありがとうございます!- 1月4日

ふみか
葉酸取るのはいいみたいです◡̈︎
私もディアナチュラのサプリ飲んでいます。今寒いので必ず靴下、タイツ、毛糸のパンツをはいて身体を冷やさないように気をつけたらいいと思います(⍢︎)もちろん喫煙、飲酒、タバコの煙もダメです。
私はお腹の赤ちゃんが気になって8週頃になるまであまりウロウロ外出しませんでした。
参考にしていただければと思います◡̈︎
-
菜摘.
ありがとうございます!!
葉酸買ってみます(^^)
今私は,腹巻きして
靴下はいてパーカとジャージの
上から着ぐるみ着てます(^^)
とても暖かいです‼︎‼︎- 1月4日

*あんな*
ストレス溜めないこと
無理しないこと
禁酒
バランスの良い食事
ですかね(*^^*)
-
菜摘.
やっぱり精神的にも
安定していた方が
いいみたいですね(^^)
ありがとうございます‼︎‼︎- 1月4日

izu
まずは、お酒、たばこ、重いものがダメです❗️
次に、胎児に影響がある薬もあるので、頭痛や腹痛や熱があっても、お医者様の指示なしに安易に薬を飲んではダメです💊
もし家族やパートナーさんがタバコを吸うなら、ベランダなど離れたところで吸ってもらって下さい。副流煙の方が害があります🚬
それと、重いもの…というのは大体10キロより重いもののことだそうです。高いところのものを手を伸ばしてとるようなこともダメ。
また、転んだりして腰やお腹を打つと流産することがあります。2、3センチの傷でも妊婦はすぐに大量出血してしまうので、自転車や高いヒールの靴も控えてくださいね😵
最後に、初期検診は必ず二週間以内に行くこと。妊娠初期は、子宮外妊娠や流産など、赤ちゃんだけでなく母体の命にも関わる危険が沢山あります。
初期は自己負担なので正直言って出費がイタイですが💦パートナーや親御さんに相談して、必ず行って下さいね👍
-
菜摘.
コメントありがとうございます!
わかりやすく教えてくれて
理解しやすかったです!
重いものというのは
10kgより重いものですね!
基本は重いもの持たないようにします!
何かとなるほどーって
なることがいっぱいでした!
ありがとうございます!- 1月4日
-
izu
あ…薬のところで1点抜けていました(>_<)今の時期は特に、インフルとか胃腸炎など病気をもらいやすいです。薬の飲めない妊婦さんは手洗いうがい、マスクを欠かさないで下さいね。
マスクは、悪阻が始まって匂いに敏感になった時にも役に立ちます♬
お互い元気な赤ちゃんを産めるように頑張りましょうね。- 1月4日
-
菜摘.
本当ありがとうございます!
- 1月4日
菜摘.
ありがとうございます💦