
ただいま里帰り中です。日中実家に誰もいないことが多いので旦那も仕事…
すいません愚痴です😢
ただいま里帰り中です。日中実家に誰もいないことが多いので旦那も仕事以外では実家いてくれてます。
ですが実親に、何でいるのとか義実家の方に帰ればいいのにとか私だけに言ってきます。
確かに旦那も若く、まだ親としても人間としても未熟で私でもちょっとびっくりする行動とったりしますが、注意すれば全然直してくれます。
親はとても世間を気にする人間、、
自分の思い通りになった姉兄にはいい歳になっても激甘で、学校やめた私は今では邪魔者扱い。
義両親の旦那の扱いをみて雑だの可哀想だの人の親の事は散々言う割には、自分達は私を邪魔者扱いして、旦那の事は裏でコソコソ悪口言ってとても人の親のことを言えるようなもんではないと思います。
むしろ、義両親の方が断然良かったです、、
産後1ヶ月実家にいるつもりでしたが、もう早めに帰ろうと思いました。
ちょっとした愚痴でした🙇🙇
- mi(6歳)
コメント

かずぴよ
おつかれさまです😭
板挟み感よく分かります。
私も板挟みになって、そのことでよく泣いていました。
共働きの実家に旦那が泊まりに来ると、土日にまとめて家事をしたいのに、急いで綺麗にしないといけない、という理由で嫌な顔をされ、文句を言われ、涙が止まりませんでした。
リラックスして、子育てに専念できるように実家へ帰ったのですが、すごく気を遣ってしんどくなってしまいました💦
自分の親にも孫を見せてあげたいし、頼って思い出にしたかったのですが、大人同士の付き合いは難しいですね💦
miさんの気持ちが少しでも楽になるように行動してくださいね!!!
応援しています!!
mi
ありがとうございます😭😭
自分の家だったはずなのに急に家庭が変わったかのように思いました。
もう旦那も家族の一員のはずなのに、やはり実家に来るとなると何か嫌な顔されますよね。
親世代は少し考えが難しいです💧
温かいお言葉ありがとうございます😊なるべくストレス溜めないようにしますね!