
コメント

...
うちも同じくらいとは聞きました。父と旦那が同じ会社に勤めてて父が後7年で定年でその父から聞きました。
旦那様は大手企業や公務員勤めの方ですか?

ちっち
うちは退職金出ないですー😭
近々転職を考えているので、次は退職金出るところにしてもらおうと思ってます😅
-
ママリ
退職金でないんですね😭😭
どんなお仕事ですか?😣- 10月12日
-
ちっち
建築関係の営業の仕事してます🏠
- 10月12日

あおmama
うちは退職金ありません😅

れあまま
退職金ないのでそんなにあるのが羨ましいです😭
そのかわり私は定年まで働けば2000万ぐらいあると言われましたが、続けるのか悩んでます💦

butter
2000万くらいだと思います。国家公務員です。
-
butter
実母が地方公務員で教員でしたが2000万なかったと言ってました。勤続37年とかで😅
- 10月12日

ひなの
16歳から勤めた最近退職された方は役職もちだったので3000万だったと言ってました☺︎
うちは18歳の高卒からなので2000万はいくだろうと思ってます☺︎

こうちゃん
主人の職場の平均的な役職者は3,000万円台と聞いています。
あまり出世欲の無い人なので、3,000万円無いくらいだろうと考えています😅

まーむ
うちは退職金ありません😵
なので、来年から退職金として保険をかけて60で受け取るつもりです!

のん
役員、管理職によって変わるのでなんとも(^◇^;)
役員になれば、70歳まで可能なので退職金もらうタイミングも変わりますね。
ママリ
教員です(><)!
...
そうなんですね^_^
うちは某自動車会社T社勤めですが 景気によってかなり下がる可能性もありです😭